■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50
ぷるぷるOPI
ゴリゴリマッチョのLEEくんが再び登場です!感じる金玉を撫でまわし、自ら乳を揉みしだき、溢れ出す感汁を見逃すな!濃縮なのに…
卑猥 ORIGINAL 13 プリテ…
とびきり卑猥なヤツ見せてやるよ!ヤングのうぶな菊穴をなめて!ほじって!かきまわせ!大人気!卑猥ORIGINALシリーズ第13章!…
いおり君、AV見ながら上…
初撮影で緊張気味のユルふわ系ノンケ・いおり君。「緊張してるから勃つかなぁ…」と不安気。カラダはクビレがあるスリ筋体型。い…

全剃りしました。@競泳パンツ板

1 :マスターズスイマー : 2019/01/05(土) 00:31:20 ID:JP8Wlr.6 通報
夏前の大会に出場する前に全剃りして以来の全剃りしました。
スパッツタイプの高速水着なので全剃りにまでする必要ないとも思いますが、水泳部の時から大会前には
全剃りしてます。
今回は差し迫って大会が有るわけでは有りませんが、前回から半年以上放っておいたら結構伸びて鬱陶しくなっていたのすっきりしました。
全剃りするとブツもデカクなった感じです。


2 :名無しさん@競パン : 2019/01/05(土) 21:07:34 ID:NuhyjpUE 通報
全剃りすると気合い入りますよね。
僕も大会前にしていました。
今は大会に出ませんが、ブーメランタイプで泳ぐ時があるので、定期的に処理をしています。
ブーメラン世代のスイマーさんですか?




3 :マスターズスイマー : 2019/01/05(土) 23:15:38 ID:JP8Wlr.6 通報
2さんコメント有り難うございます。
競パン全盛期のスイマーです。
現役の時は120をメインに着用してました。


4 :2です : 2019/01/06(日) 00:37:48 ID:ULcxau0g 通報
120とは!
僕は140サイズでした。
120はどんな感じでしたか?


5 :マスターズスイマー : 2019/01/06(日) 01:21:11 ID:lo5nnWKo 通報
ケツほ半年以上収まらず、ナニ紐に沿わせて横向きに押し込んでました。
最初の何回かは着用がキツイ感じですが途中からほ馴染んで丁度よくなってきます。
110も大会で着用してましたが、こちらはギチギチでキツかったですね。
馴染むまで回数がかかりました。
この辺りのサイズは凄く泳ぎ易かったですね。
メインが120だったので、140も着用しましたが(スクールのや監視員のバイト)
デカク感じて物足りなかったですね。
私物の競パンがOKな所では、私物の120の極小ブーメラン競パン着用しました。


6 :2です : 2019/01/06(日) 14:50:51.18 ID:ULcxau0g 通報
140がデカイとは!
僕は140でも小さいなと思っていました。ちなみに身長174センチです。
馴染んでくる感じ分かります。穿きやすくなりますよね。
110、120だとナニはギリギリですよね?常に全剃りではなければはみ出るのではないですか?


7 :マスターズスイマー : 2019/01/06(日) 15:54:49.52 ID:lo5nnWKo 通報
結構、無頓着だったのではみ出してること有ったと思います。
周りの部員も極小がほとんどだったのでいちいち指摘することは無かったですね。
大会の直前に全剃りしてました。


8 :2です : 2019/01/06(日) 16:12:50.66 ID:ULcxau0g 通報
普段の練習ではそうなりますよね。
今も競パンで泳ぐことありますか?


9 :名無しさん@競パン : 2019/01/07(月) 00:33:53.87 ID:Ve6Lecgk 通報
今は少なくなりましたね。
普段の練習ではボックスタイプ、大会では高速水着(フハク水着)スパッツタイプが多いな。


10 :2です : 2019/01/07(月) 20:38:47.89 ID:VnLqZbNA 通報
自分はたまに競パン穿きます。雰囲気を見て大丈夫そうならですが。
ジュニアサイズは穿きませんが、SSを穿いています。
やっぱり泳ぎやすいです。


11 :マスターズスイマー : 2019/01/08(火) 00:26:43.58 ID:mGHYOJVk 通報
泳ぎやすいのはブーメランタイプの極小競パンだと思います。
何と言っても着用するのに時間がかからないのが良いと思います。
スパッツタイプの高速水着は適正サイズでも慣れないと最初の着用に30分以上かかることも有ります。
(破れるのを防ぐために専用のグローブで少しずつ摘まんであげていく感じで着用します。慣れると10以内に着用
できるようになります。)
着用感はきつく圧迫感が有りますが、泳ぎをサポートしてくれるので、コンマ何秒を競うトップスイマー
には武器になると思います。
水着によってアドバンテージにならないように高価になりますがより良い高速水着を求めるのは
当然だと思います。
なのでビキニタイプの水着が益々下火になっていくのは仕方ないと思います。


12 :2です : 2019/01/12(土) 20:48:23.85 ID:gScNStXY 通報
スパッツタイプが主流になる前に競技としての水泳から離れたので、
スパッツタイプは経験ありませんが、着用に時間がかかるのですね。
ボックスか競パンなのでするっと穿けちゃいますが、
競パンだと毛とかナニのポジションとか気にしてしまいますね。

マスターズスイマーさん世代の方で、昔からの習慣で大会前に全剃りしている方っていらっしゃいますか?


13 :マスターズスイマー : 2019/01/13(日) 00:51:08.36 ID:nJLURgso 通報
う~ん、どうかな?
マスターズの大会の更衣室で高速水着のスパッツを着用するのに悪戦苦闘する方はよく見かけますが皆さん全剃り
までの方はそういなかったと思います。
最近の水泳部の学生は最初からボックスかスパッツタイプの水着しか経験が無いのもいると思いますので、
全剃りの習慣もほとんど無くなったのでは?と思います。


14 :競パンスイマー : 2019/01/13(日) 11:06:24.38 ID:gW0UCDsw 通報
自分も5さんと同じでした。中学では130.120高校.大学では120.110しか穿かなかった。
他の部員たちもほとんどこのサイズ。だから当然通年全そり。


15 :マスターズスイマー : 2019/01/13(日) 12:33:36.01 ID:nJLURgso 通報
110、120こそ競パンだ!と思います。
Tバック水着は競パンだと思わないし実際に泳ぐのに全然適していない。
110の超超極小ブーメラン競パンは大会でもテンションあがりました!!
高速水着のピッチビチのスパッツは泳ぎをサポートしてくれる感じは有りますが
モチベーションはあがりませんね。


133 KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50

名前: E-mail (省略可) :