■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
投稿!自画撮りオナニー …
【投稿作品】投稿オナニー45弾!今回はどこかの工事現場か?そこでいつものようにオナニー自撮り撮影!今回は相手なしで自分の…
お隣に越してきたお兄さ…
ドラマスペシャル「お隣に越してきたお兄さん」の第2話。季節は春から夏へと移り、ここにまた一人の青年ケンゴがお隣のお兄さん…
ANALSEXFUN!138 seiya v…
seiyaと彼氏のお泊りデート!5回目の成田二日目!朝からも手を繋いでキス。朝から早速SEXする二人。キスそして乳首、フェラ。い…

普通の競パンフェチと自分の競パンフェチに違和感がある@競泳パンツ板

1 :名無しさん@競パン : 2019/02/09(土) 00:49:09.07 ID:72gSwAV. 通報
この違和感の正体ってなんだと思います?

1)競パンにフェチなのはゲイ的
これは違う気がするのです。
競パンを穿いたらムラムラしたり、競パンを穿いてシコシコしたくなったとしても、ゲイは繋がらない気もします。
性的嗜好に当たるものと、男が好きとか女が好きという形の性的指向に当たるものって、接点のないものと思います。

2)インナーを取った競パンがエロい
これはあまり同意できません。
なぜならインナーがないと競パンとおちんちんの間に滑りができません。
直接手でやっているのとあまり変わらないものになってしまうかと思います。
まあ、インナーって競パンそのものよりは、布が薄過ぎてブワブワした感じで、締まりがないのだけはわかります。
そこに関していえば、インナー専用の布が裏についているものよりは、昔の競パンにあったようなインナーの布地が表地と共布になっているものが至高なんじゃないかと思います。

3)競パンは小さめじゃないとダメ
これも俺的には、う〜ん、なんですよね。
競パンによる包容感がなくなってしまうからです。
競パン越しにシコシコする余裕がなくなってしまいます。
あと、勃った時にシュッとしたテントができにくくなりますし、水に濡れた時と乾いてる時に差があまりなくなってしまい、
フェチ的要素がむしろ減ってしまう様に思うのですよね。
俺は競パンを穿く場合、サイズをわざわざ落として穿くことはほとんどありません。
(ロゴが割れたり布地の寿命が減ったりと、あまりいいことがない様にも思います。
フェチだからこそ、これまで以上に入手が困難になっていく、そんな競パンを末長く使いたいものです)

・ちなみに競パンフェチに目覚めたきっかけは
幼稚園の頃からスイミングスクールに通っていて、中学前ぐらいの頃に、水着の穿いた感じに目覚めて着オナに使用するようになったため。
実際はそれ以前から、ツヤツヤした布系アイテムへのフェチがあった。

・具体的な行為は
服の下に競パン穿いて生活してたり、水着姿でシコシコしたり、穿いたままローションプレイやおもらしプレイ、泥んこプレイなどを楽しむこともある。

・好きな競パンの方向
あまり細過ぎない程度のブーメラン競パンでブルー系がより好み。
スイミングスクール指定の競パン。
素材はナイロン80ポリ20ぐらいの柔らかめ素材、ポリエステル系は艶が少なくて布地が固めなのでイマイチ。
あるいはナイロン100%のスクール海パン、ブーメラン型、もっと深いブリーフ型、更にはボックス型。
(ナイロン100%系だったら、薄手のナイロントリコット生地の物も、ブルマみたいなウーリーナイロン生地系のものもどっちも好きです)

・多くの競パンフェチの人と、大きく体験が違ってると自分で感じているもの
学校の水泳部などには属したことがないので、そっちの方向での経験はなし。
俺の中での競パンというと、スイミングスクールで自分が穿いていた様なのや、周りのお友達が穿いていた様なののイメージの方が強い。
正直自分自身、あまり運動神経はいい方じゃなく、単に水泳だけ長々やってるから人以上にはできる、という程度で、むしろオタク系。

以上です


2 :名無しさん@競パン : 2019/02/10(日) 20:17:16.76 ID:3K/AH0rU 通報
まったくの同感です。
普通にブーメランが好きなだけなのに、周りから白い目で見られるのが辛い。


3 :名無しさん@競パン : 2019/02/12(火) 22:19:52.19 ID:pVETaVaw 通報
自分はブーメラン型のスクール海パンが好きですね。
何というか、競パン!という人から見ればスクール水着だし、一般人から見れば競泳用というヤツ。
元々学生時代に授業でハマったのが原点だから仕方ないかも知れないけど。
どうも少数派らしいことは自覚しています。


4 :名無しさん@競パン : 2019/02/13(水) 02:39:42.17 ID:Nr/3d3KY 通報
なんつうかあれなんですかねえ。
一般的には競パンフェチ→(エクストリームな)競泳選手萌え
を意味していて、
競パンフェチ→競パンの質感やむっちりピッタリ感フェチ
(エクストリームさにまでは拘らない庶民的なものも含む)
ではない、ということなのかなあ?


5 :名無しさん@競パン : 2019/02/17(日) 12:08:55.16 ID:IKXbhcjg 通報
フェチというのはよくわかりませんが、自分の現役時代の感覚でいうと
極小競パンをはいてる自分をまじでかっこいいと思っていたということだと
思います。
先輩の競パン姿に憧れて自分も極小をはきましたが、最初は正直いって
筋肉も体型も貧弱で恥ずかしかったです。
でも筋トレと水泳でがんばって鍛えてるあいだに、先輩たちからも
競パンが似合うようになったなといわれるようになりました。
その頃には自分でもさまになってきたと思えるようになって、最初は
横向きにしたチンコの形が競パンの上からでもくっきり見えるのが
恥ずかしいと思っていたのが、先輩みたいに女子の前でも「男なんだから
あたりまえじゃん」といえるようになりました。
練習の前には部室の鏡で自分の極小姿を見て、「よっしゃ」と気合いを
入れるのがルーチンみたいになっていました。
そういうのもフェチっていうとすれば、自分もフェチだったのかもしれませんが、
自分が競パンはくのは自分が最高にかっこよく見えるからという単純な
理由だったと思います。








6 :名無しさん@競パン : 2019/02/19(火) 05:48:49.69 ID:detz9m6M 通報
うーん、やっぱこういうものへの入口ってのは、部活経験者ならではの物なのかなあ。
部活には入って無かったけど、スイミングクラブには通っていた自分としては、全く共通点が見えてこないというかなんというか。
部活というのは>>5さんが言う通り、部員同士はライバルだったり、憧れの先輩だったりするわけだけど、
スイミングクラブでは他の生徒たちは、あくまでお友達だったり一緒に練習をする子だったり、それだけだった。
進級テストとかも、人と比べるんじゃなくて、あくまで自分が綺麗なフォームが出来て、速く上手に泳げるかだから、
人と比べる要素は全く無かったんですよね。
んで、他人が進級したの落ちたのはあんまり気にもしたことなくて、自分の結果にしか興味はなかった。

だから僕の場合はフェチにハマったのはそういう外向的な物じゃなくて、水着そのものに自分がただ倒錯していった、
いわば内向的なものだった。

で、水泳部に行く人ってスイミングクラブに通ってる人よりもメジャーなのかな?
僕の感覚だとスイミングクラブって当時の子供たちの習い事としては至極一般的だったんだけどね。

どっちにせよ、なんだか競パンという繋がりがあるだけの、全然違うフェチのように思えてきた気がするんだけど、どうなのかなあ?


7 :名無しさん@競パン : 2019/02/22(金) 03:20:10.53 ID:ym3V.COk 通報
自分も最初は競泳型のスクール海パンのツルスベ感やフィット感、濡れたときのなんともいえない質感にやられて、
そこから競パンに手を出してしまった人間なので近いものを感じる。
素材フェチに寄った水着フェチじゃないのかな。ただ水着フェチっていうと普通女性物のフェチを指すから、うまい名前がないんだよね。
ネットでそれっぽいところ覗いても

水着フェチ→女性物のフェチ
スクール海パン(水泳パンツ)フェチ→ボックス型のフェチが多い・競泳型でもフィット感やツルスベ感が弱く厚手な印象。
ビキニフェチ→競パンフェチと同じく個人的に「行き過ぎ」(ギチギチの締め付けより万遍なくピッタリフィットが好き)。
(男の)パンツ穿いたままオナニーフェチ→パンツ=下着、それも綿のブリーフがほとんど(あとこれはビキニにも言えるが
自分的には公衆の面前で着用できる、水泳のために設計された健全なはずの着衣でエッチなことをしてしまうという点が重要)             

と、ストライクなところがない。
スイミングの小中生が穿いてるくらいの面積とフィット感で肌触りのツルツルした男子用水泳パンツのフェチ…ってとこなんだろうけど、
それを短くまとめられる言葉がない。


8 :名無しさん@競パン : 2019/02/23(土) 00:11:37.18 ID:23J0TSpE 通報
自分はゲイの競パンフェチなんだけどノンケの競パンフェチの理由に興味がある。
ゲイでも競パンに興味がない人が大半だけど、男らしくてセクシーな競パンをゲイが
好むのはすごく自然に感じる。

フェチの理由にもよるだろうけど、同性が性の対象だとそれ抜きにノンケの人が
競パンカッコいい!俺も穿きたい!みたいになるのかなー?って思う。
あとは穿きたい(&見せたい)的なフェチの人が多いのかエロい目的でのフェチの人の
どっちが多いのかも気になる。

ちなみに自分はスイミングクラブの指定水着でフェチになった。
幼稚園のころタンスにクラブの水着が用意されてて
なんだこれは!ってなってこっそり穿いてみたのを覚えてる。
いまから考えるとスクールの指定水着だからいわゆる競パンじゃないんだけど
そんなに小さい時から水着に興味を示すなんて筋金入りだなって思う(笑)

当時はフェチって自覚はなかったけど選手コースの人が白い競パンを穿いてたの
がすごく印象に残ってる。

中学に入った時、他に入る人がいなくて水泳部に入部しなかったのをすごく後悔してる。
ちょうど競パンからスパッツへの移行期でまだまだ競パンがたくさんあったから部活
で堂々と赤とか黄色とかいろんな競パンを穿いてみたかった。




9 :名無しさん@競パン : 2019/02/23(土) 00:25:40.33 ID:Hq2H1kSs 通報
俺はモロ>>7さんよりかも。

でも競パンフェチ界隈に行くと圧倒的に>>5さんなんだよねえ。
俺的には穿いた感じ重視したいから、サイズ落とすのはなんかしないんだよね。
他にも部活やってるガチ勢というよりは、スイミングに通ってるごく普通の男の子的な感じでいきたい的なのもある。

>>7さんだとそういう感じの競パンだと、ナイロン80程度ポリウレタン20程度というのにもこだわりがありそう。
今はナイロン系減ってて、風合いの劣るポリエステル系に多くが移行したから寂しいのよね。

なんか一般的に競パンフェチ界隈の人はそっちをあまり前に出してくる所は無いよね。
Vパンツという点でだけは共通点あるけど。


34 KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50

名前: E-mail (省略可) :