■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
昼下がりのチンポ遊び り…
モデルとして応募してきたりょうくんは22歳の大学生!男性経験はこれまで1人だけ!でもラブホの風呂に入ってキスを始めると雰囲…
いじめの構図最終日「先…
修学旅行最終日、前日先生をイジメた達也は先生に呼び出されて逆襲される!先生は生徒のケツにぶち込んで、ザーメンぶっかける…
昼下がりのチンポ遊び 蓮…
細身の蓮クンと青年の定期的なチンポ遊び!21回目!いつものようにシャワーを浴びながら蓮クンのチンポ乳首を味わう青年!!そ…
令和元年度の自宅水泳部について
@
競泳パンツ板
1 :
名無しさん@競パン
: 2019/07/02(火) 21:03:42.66 ID:6vM6SVLk
通報
ここ数年、毎年夏には自宅に水泳部を設立している。
もちろん自宅にプールなどあるはずはないし、競水を着て過ごすのがメイン。
概要は、
・部員:男子1名、女子0名、計1名
・使う道具:競水、ゴーグル、笛、水泳帽の4点
・活動期間:6/28(開幕日)~9月中旬頃予定
・活動内容:競水生活、競水オナニー、浴室でのプールごっこ(水遊び)などなど
平成後期から毎年こうしている。今年は令和元年ということである意味特別な年でもある。
来年以降も同じようにするつもりをしている。
2 :
名無しさん@競パン
: 2019/07/03(水) 07:33:18.01 ID:5yXWIry.
通報
よう俺!と言いたいスレッドですな(笑)>1
使う道具:
競水、ゴーグル、水泳帽、ビート板、プルブイ、フロート、近くの樹木の枝(触手遊びに)
活動期間:年中 午後7-9まで、三日おきおくらい
近々Amazonで2x2、水深75cmのビニールプールを買おうかと思案しているところです。
3 :
名無しさん@競パン
: 2019/08/01(木) 00:04:25.35 ID:kDTs.vTs
通報
今年は自宅水泳部は6月中に開幕できた。(遅ければ7月中旬くらいの年もあった)
7月当初は少し肌寒くて毎日はできなかった。特に夜間。
毎日、それも夜間も含めてできるのは20日を過ぎてから。
それから競水をまた一枚買い足した。
これでつごう2枚ある。
今度はブーメラン型で、見た目は前よりもっとセクシー。これからこっちをメインにすればどうかな。
今では深夜でも暑いので、家にいる間は就寝時以外は競水一枚しか着ていない。
競水生活をすれば見た目がセクシーなのはもちろん、暑さが軽減されるのも大きなメリットではある。
4 :
名無しさん@競パン
: 2019/08/19(月) 23:44:30.01 ID:TPEqW98Y
通報
今年は本格的に夏モードになったのは7/20くらいからだったかな。
それ以降は大抵の日は競水を着ている。
仕事や用事のある日は起きてから出るまでと帰ってから寝るまで。
ほぼ一日中家にいられる日は朝から晩まで着ていることもある。
この前に新しい競水を買ってからは大抵それを着る。このほうが短く、セクシーだからいい。
お盆を過ぎてもまだまだ暑いし、この調子なら自宅水泳部は9月に入っても十分続けられそうだ。
5 :
名無しさん@競パン
: 2019/08/19(月) 23:54:12.45 ID:TPEqW98Y
通報
競水を着て日常生活するのが自宅水泳部といっていいのか。
競水を着るとオナニーしたくなる。というかせずにいられない。
普通の水着ならそうは思わないし、やはりセクシーな度合いが違っている。
ここ数週間は毎日朝起きたら用事さえなければ競水を着る。
それからこの頃はゴーグルや水泳帽はあまり使っていない。大抵は競水と笛の2点だけ。
6 :
名無しさん@競パン
: 2019/09/18(水) 20:55:02.83 ID:yA17/rE6
通報
9月半ばを過ぎて涼しくなってきているが、自宅水泳部はまだ続けている。
今の季節は夜間はエアコンはいらない。
昼間はまだ暑く、普通の服だとエアコンが必要なこともあるが競水一枚なら十分いける。
今年は暑さが意外と続いている。
7 :
名無しさん@競パン
: 2019/09/25(水) 21:11:24.35 ID:LM7JpCPc
通報
9月も下旬となったが、自宅水泳部はまだ続いている。
でももうさすがに終わりが近づいている。
8 :
名無しさん@競パン
: 2019/09/25(水) 21:15:16.16 ID:LM7JpCPc
通報
競水を着て日常生活をすると、露出度が高くセクシーなのが一番。
また、どう見ても水泳部っぽい。
学校などにある本物の水泳部みたい。
だから自宅水泳部という。
今でも毎日、朝起きたら競水に着替える。もう少し涼しくなれば、朝だと寒いので昼前くらいからスタートになる。
9 :
名無しさん@競パン
: 2019/09/26(木) 22:30:46.94 ID:1iP08LGY
通報
今年は自宅水泳部にて、ゴーグルや水泳帽はほとんど使わなかったな。(去年までは使った)
使ったものは競水2枚のうちブーメラン型のほうをメインで、もう一方を洗い替えに。
あとはホイッスル(笛)は黄色と白と2つ出しておいた。
このくらいかな。
10 :
名無しさん@競パン
: 2019/09/26(木) 22:32:46.75 ID:1iP08LGY
通報
この水泳部は部員は男子1名で、女子は1人もいない。
去年までも同じ。
11 :
名無しさん@競パン
: 2019/09/26(木) 22:44:55.26 ID:1iP08LGY
通報
水泳部には丸刈りが似合うと思えるようになってよかった。
この水泳部は丸刈りの男が1人だけ。競水を着て、ホイッスル(笛)も持っている。
女子がいないのは残念だが、致し方ない。
丸刈り、競水、白プラ笛
どっからどう見ても水泳部だな。
12 :
名無しさん@競パン
: 2019/09/26(木) 23:04:40.80 ID:1iP08LGY
通報
この水泳部は丸刈りに競水の男が1人だけ。毎日同じ。
使うものは競水と笛の2点だけ。
まず、朝から用事のある日を除き起きたら競水に着替える。
そして一度、笛を「ぴーっ、ぴっぴっぴっ」と吹く。(ここは実際に吹かずに口で言うこともある)
それから部屋を1~2周歩く。
そして今度は笛を「ピューーーーピッ」と吹く。(ここは必ず実際に吹く)
ここまではほぼ毎日する。
あとは家を出る時間までは競水で過ごす。それだけ。
夏の暑い時期なら浴室で冷水シャワーを浴びるのもいい。
自宅水泳部はいつまでできるか。
もう間もなく終わりだな。もちろん来年もやるつもり。
13 :
名無しさん@競パン
: 2019/09/29(日) 20:08:37.68 ID:KboGsgm6
通報
今日は意外と暑かった。
そこで今日は海に行ってきた。でも泳ぐには寒いし、水着を着てビーチで日光浴だけ。
9月初旬ならわかるが、この時期は泳ぐ人はさすがに見かけない。
水着は競水だと目立つので、膝上丈のものを着用。
気温は昼間で28℃くらいだったかな。
今日は競水は着ていない。
この水泳部では自宅内と自宅外での活動の2つがあり、今日は後者だった。
14 :
名無しさん@競パン
: 2019/09/29(日) 20:10:21.14 ID:KboGsgm6
通報
現在、自宅水泳部もラストスパート中。
来月になれば急に寒くなるだろうし、間もなく終わりだろうな。
15 :
名無しさん@競パン
: 2019/10/04(金) 21:03:05.26 ID:I8FGpYeg
通報
旅行が終わり、今日からまた自宅水泳部。
この調子ならまだしばらくいけそう。
16 :
名無しさん@競パン
: 2019/10/11(金) 21:23:11.78 ID:I8TMHVBs
通報
今週の自宅水泳部は稼働日が2日しかなかった。
来週だともっと寒くなるだろうし、もう無理かも。
17 :
名無しさん@競パン
: 2019/10/19(土) 19:23:25.34 ID:RL5mw3Dc
通報
10月も半分以上過ぎたし、今年の自宅水泳部は閉幕が目前まで迫っている。
来週一度くらい活動できそうだが、それが過ぎればもう終わる。
もちろん来年もするつもり。
学校などにある本物の水泳部でも、屋内プールを除き間もなく閉幕であろう。
毎年閉幕したら競水を洗剤で洗って外にしばらく干して、汚れを落としてカビを防いでそれから片付ける。
18 :
名無しさん@競パン
: 2019/12/12(木) 21:53:57.46 ID:WVf1W9s.
通報
今年の自宅水泳部は10月中旬で閉幕だった。
これでもかなり長いほうだった。
間もなく今年は終わる。来年もぜひ夏には競水で生活したい。
以上で当スレは終了。
(来年は新しいスレを新設予定)
19 :
名無しさん@競パン
: 2020/07/05(日) 09:43:37.85 ID:f1KLxKeo
通報
今年はどんなスレたてているんですか?
8 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
: