■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50
完全生撮りエロ面接 金田…
スカウトしたノンケをエロ面接!今回は現在進行形でボクシングをしてる細マッチョのヤンチャ系。いろいろな下着を穿かせ、反応…
昼下がりのチンポ遊び 蓮…
細身の大学生蓮クンと青年とのチンポ遊び!きょうもホテルのバスルームで蓮の身体を洗いながらチンポをいじくりまわし、蓮のチ…
いじめの構図最終日「先…
修学旅行最終日、前日先生をイジメた達也は先生に呼び出されて逆襲される!先生は生徒のケツにぶち込んで、ザーメンぶっかける…

競パン丸刈りの水泳部@競泳パンツ板

1 :名無しさん@競パン : 2019/09/05(木) 02:08:36.50 ID:Hoofeng2 通報
競パン全盛期に水泳部で過ごした競パン愛好家ですが、
当時の中学、高校の水泳部では男子は丸刈りが多かった。
先日丸刈りにして久々にプールで泳いだら学生時代を思い出した。
競パンに丸刈りは良く似合う。
何より泳ぎやすい。
罰で剃られた、大会前の気合の丸刈りなど、丸刈り水泳部の体験などを語ろう。


153 :みーずん : 2023/06/22(木) 22:51:50.01 ID:/ZfQ4Pe2 通報
みーずんの水泳部に必須といえるのが、丸刈り、競パン、笛(ホイッスル)の3点。
他にも水泳帽とゴーグルとビート板を時々使う。(これらは毎回必ずではない)
いずれにせよ競パンがないと話にならない。これは水泳部である以上100%必要。
あとの2つは、いずれも厳しいというイメージがあり、いかにもスパルタ系という感じがあるから。
丸刈りを採用したのは一番は何といっても気合が入るから。さらには汗をかきづらいのと洗うのが早いなどメリットもある。
笛を採用した理由は、第一には気合を入れるために効果音が必要だから。さらには見た目も厳しいイメージがあるから。
丸刈りに競パンで首から笛を下げていたら、誰がどう見ても厳しい、スパルタ系という感じだから。
これがいい。今年もこの3点は必須で、これから自宅水泳部の本開幕に向けていくつもり。



154 :みーずん : 2023/06/22(木) 23:03:38.50 ID:/ZfQ4Pe2 通報
みーずんの水泳部は超厳しい。超スパルタ系。
スパルタ水泳部によく似合う、丸刈り、競パン、白プラ笛。
もちろん主役は競パンだが、あとの2つも厳しいイメージを出すのに大いに役立っている。
去年よくやったのが、「ピッ、ピッ、ピリリッ!」と3回に分けて吹くやつ。
これは最後だけ強く、長めに吹く。
これもいいが、今回はそのままピリッピリッピリッ!と吹くのもやった。これはこれでいい。
これでは強弱はないが、3回というのが何ともいい。その後に「笛、聞こえる?」という台詞も入れる。
今後に備えて笛のリズムと台詞をいくつか考えておく。各場面ごとに数パターン用意しておくと望ましい。
いよいよ本開幕だからあれこれ考えている。


76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可) :