■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
最新50
「遣都」右曲がりのペニ…
バレーボール歴12年の色白イケメン!毎日必ず1回はオナニーしなければ気が済まないくらい性欲旺盛!!初めての電マに「これイイ…
投稿!自画撮りSEX! り…
【投稿作品】エロい投稿SEX映像を入手!!性欲絶倫なりょうすけとよがり声がハンパなくえろい彼との生SEX動画!ほぼ全編をお見…
投稿!自画撮りオナニー …
【投稿作品】投稿オナニー45弾!今回はどこかの工事現場か?そこでいつものようにオナニー自撮り撮影!今回は相手なしで自分の…
90年代後半の水泳部について語ろう(競泳パンツ板)
@
競泳パンツ板
1 :
名無しさん@競パン
: 2025/05/10(土) 22:33:10.50 ID:jnyJ7khM
通報
他の板にもありますが、向こうは競泳水着のようなので、こちらは競泳パンツで語りましょう。
135 :
名無しさん@競パン
: 2025/11/04(火) 08:57:10.42 ID:mDhfCwpc
通報
80年代から90年代ずっと水泳を続けてました。
書かれてるように90年代の前半が最も競パンのサイズが極小化していき、「水泳を本格的にやってるなら
最低適正サイズから2サイズは小さいサイズを着用するのが当たり前、可能ならばジュニアサイズを着用」と
言われてました。
自分の場合だとメーカーの推奨サイズはMかSサイズあたりになりますがジュニアサイズの120が通常履きになり、大会の
時は110も着用してました。
今考えるとかなりの極小サイズを着用してたと思いますが周りのスイマーもそんな感じで違和感は余り感じ
られませんでした。
メーカーが水泳をやって無いフェチを狙って競パンを製作してたとは思いませんが、カットや生地は毎年の
ように新作が発表されて活気が有りました。
80年代は競パンのカラーによっては透け感が有りました。
90年代には透けない白競パンが発表されてかなり白競パンが流行りました。
2000年代からはスパッツ水着が主流になり極小競パンとは一線を置くようになりましたね。
94 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
: