■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50

女性教師の競泳水着@競泳水着に関するえっち、マニア行為

50 :名無しさん@競水えっち : 2019/01/28(月) 00:36:23.48 ID:G81Ad3tc 通報
>>48
水泳部では男女一緒に練習することが多いようにも思えます。レーンとかは、やはり男女に
分かれて練習してましたか?

大昔ですが、
中3までのスイミングスクール時代、よく「人数調整」と言われ、担当コーチの指示で女子
の中に1人混じって泳がされてました。男子の中に女子1人という組み合わせには絶対にし
ないのに、逆の組み合わせはあって、しかもほとんど僕ばっかりが指名されました。

上のクラス(大会出場を意識してタイム向上をはかるクラス)に進んだときも、僕のタイム
が遅かったからなのかもしれませんが、練習グループ分けでは女子の中に男子1人でした。
できるだけ意識しないように(練習もハードだからそんな余裕もないことが多かった)努力
してましたが、Vパンツを穿いて、一緒に泳ぐのはけっこう疎外感がありました。タイムで
班分けすると、そういうことってあり得るんですかね。

そういう状況って、女子からすると【自分が男子の中に1人混じって泳ぐ】のと比べて、どっ
ちが嫌なんでしょうか? そのコーチも、女の子を男子の中に1人だけ入れるのは意識的に避け
ていたと考えられるのでしょうか。
また、指示されていて仕方ないとはいえ、自分たちのレーンに移動してきた男子って、やっぱ
り嫌でしょうか? そうだとすると、今更ながら当時の女の子たちに申し訳ない気持ちになって
しまいます。


219 KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可) :