■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50

レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

水中息止めプレイ@競泳水着に関するえっち、マニア行為

330 :名無しさん@競水えっち : 2024/06/16(日) 18:25:54.40 ID:e.fImDpM 通報
中高の同級生で本格的海女さんのお孫さんという子がいたので潜水については随分教えてもらったし、おばあちゃんにも会わせて
もらって話を聞かせて頂きましたけど、そりゃもうおばあちゃんが産まれた頃は特に特訓が厳しくて物心ついた時には既に何人もライバル
が脱落していたし、海女デビューにこぎつけるまでが大変だったそうです。

家系的に心肺能力が高く忍耐力もあったので長く潜って作業したり深場へチャレンジするのも苦にならなかったけど、何度も鼓膜破ったせいかかなり耳が遠くなり、
耳鼻咽喉科関係のお世話によくなったのは嬉しくなかった
そうです、無理をしすぎた日の翌朝は鼻や耳から海水が垂れたり、不快な頭痛が苦痛で
ノーシン飲んで何とか漁に行った事もしょっちゅうだったのだとか

海女デビュー当時はまだ裸潜りでゴーグルみたいな二眼メガネに黒いゴム風船つけて、漁場が乱獲の影響でどんどん深くなっていったから子供の頃の息止め競争
や潜水競争も力が入り過ぎて、気を失ったまま引き上げられたり、唇が黒紫色になるまで潜っていたり命がけな上に翌日朝の苦痛がきつかったから脱落していく子が特に多くって
デビューしても欲をかきすぎて深場で動かなくなるまでやってしまう子もいたりしてあまりにもむごいので潜水深度や漁獲量、漁の時期を制限するのと引き換えにウエットスーツ、
一眼の水中マスク、フィン装着になったけど、裸潜りで慣れているから
舟の上で太陽光で身体乾かしてから木綿の服羽織る習慣に慣れていたから始めの頃は却って冷えとか皮膚病とか嫌がったそうです

特に海底でいい獲物見つかって欲かくと自分の息の量忘れて思わず海底なのに息吸っちゃったりするとなまじ我慢強くて耐えてしまう海女の方が溺れてしまうことがあって
舟の上から慌てて命綱引っ張ると海底の岩場で縄引っかかってよじれて海女さんが動けなくなってそのままという事もあったそうで
勇敢で我慢強く息の長い海女の方がむしろ危険だったそうです。
だからウエットスーツ導入、作業期間時間制限導入直前の海女は猛烈に頑張り過ぎてしまって鼓膜破ったり、引き上げたらだらしなくよだれたらしながら気を失ってたと
いうのはあったそうです能力の高い海女ほど気がついたら小舟の上で顔叩かれたり、息吹き込まれたり
されてたそうです鼻から間違って海水吸うとか耳にジンジン入ってくるとか珍しくもないので慣れたけど気絶したり無理した後で来る頭痛や吐気は
絶対なれないし、ちゃんとノーシン飲んでおかないと翌日の作業はキツくて
息は続かないし、奥歯が痛んだり潜水中に頭にズキズキするのは耐え難い苦痛だったそうです。却って鼻血ブーで抜けてしまった方が
よほどスッキリしたそうです。



681 KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50