■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
最新50
水中体重測定女子@競泳水着に関するえっち、マニア行為
- 98 :名無しさん@競水えっち : 2022/07/28(木) 00:56:50.31 ID:yBYF4Wv. 通報
- 時々興味深く読ませてもらっています。
こういう所に登場するほどずば抜けたフィジカルは
持ってはいませんけれど、
中学高校ともに文武両道でやってきましたし、
いちおう国立大学出身です。
高校の時が一番きつくて、放課後はほとんど毎日予備校か
スイミングスクール通っていました。
文武両道の積もりがいつの間にか勉強サボる口実にスイミング練習を
使ったりスイミング練習サボる為に勉強が忙しいと言ったりしていた
のをスイミングスクールのコーチに厳しく叱られて
そのままだと勉強もスイミングも中途半端に終わって半端者になるよ!
と言われて心を入れ替えて両方頑張りました。
だから学生時代は男性と恋愛したり、友達とつるんで遊びに行くとかいう
概念がありませんでした。
大学生のときは、交流試合で私立強豪校や名門スイミングクラブの選手と
当たると圧倒的なスピードとフィジカルに負けっぱなしで悔しい思い
ばかりしていたのですが
負けても、こっちは国立大だとへらへらしている仲間を見てなんかおかしい
って思って、時々敢えて強豪校の練習に志願して混ぜてもらったりしました。
頭良い学校のなんちゃって水泳部で私達みたいに水泳バカになりきれる?
ってお客様扱いされるのが嫌でそれで同じメニューをこなしたら
あまりにもきつすぎて昼食べたモノをリバースしてしまったりしたら
そんなに苦しかったら無理してついてこなくても良いよと慰められるのが
めちゃくちゃ悔しかった。
強豪校の練習は泳ぐ量が半端無いし、ハイポや潜水系の練習がとにかく
キツかったです。
50mUnderを3本やらされてインターバルたった30秒で100mフリーを
全力で3本で制限時間ありとか本当にきつかった。
それでも自分のプライドかなぐり捨てて水泳バカになった積もりで
がむしゃらにやると翌朝眠すぎて授業で居眠りしそうになりました。
大学4年生で部活引退、就活終わって最後の学生旅行は熱帯で
フリーダイビングに挑戦しました
強制やタイム、記録に縛られずにマイペースで脱力しながらやれるのは
とても嬉しかったです。
綺麗な海底で一瞬、このままずっと居られたらなんて不思議な気分にもなりました
このような掲示板で自慢出来るような記録なんか無いのですけど
それでも文武両道で頑張ってきた自負心はあります。
4泳法すべてそこそこのタイムで泳げますし、ぼちぼち潜水も出来ますし
有名どころの企業でも第一線でやってるうちに身も心も限界になっちゃって
それで身体が悲鳴をあげてしまったので、一旦文武両道はお休みにして
リハビリ兼ねて静かな国でのんびりしてます
ここでは水着1枚だけで海で泳いでいても誰からも声掛けされないし
椰子の実もよくなっているので椰子の実1つあれば1日中泳ぐエネルギー確保
出来ます。
競争とかタイムとか記録、営業成績などから解放された生活も良いものです。
144 KB
続きを読む
掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50