■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50

レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

女子の体育(競水・スク水で水泳の授業)Part2@競泳水着に関するえっち、マニア行為

406 :名無しさん@競水えっち : 2023/03/22(水) 18:29:29.49 ID:DqHS2FH2 通報
かなりの素潜らーでも長い潜水をするとこめかみにずんずんと呼吸を催促する
痛みがだんだん強くなって不安感が増すので苦痛を和らげる為に鎮痛剤飲んでから
潜る人はけっこういましたけど、それでこめかみにずんずんくる痛みや不安感は
かなり抑制できてもそのせいで限界超えてしまいというのはそれなりにあったそうです
トランキライザーまで使っていた人がいたかどうかは分かりませんけど
限界が分からなくなるというのはかなり危険だとは思います
そんなの使わなくてもフィジカルの限界が近くなると多幸感、絶頂感が
あるからいらないような事を仰る人もいました
ひたすら呼吸催促の頭痛が強くなり続けるだけの人もいれば限界近くなると
多幸感、絶頂感はHよりも強いという人もいるし感受性は人それぞれだったようです。

苦痛、疼痛がどんどん強まるだけでそれで酸欠失神では嫌でしょうけど
報酬系ドーパミンが出るならわざわざ目が出て鼻の出ない苦しい素潜りや
酸欠失神の段階の少し手前で防衛本能というのも分かる気がします
でも報酬ドーパミンやダイバーズハイみたいなのが苦痛を少しでも和らげる
のも身体の神秘の1つのようにも思います
大昔の日本では特に女性は入水…が多かったそうですし男女2人で密着したまま
心中も少なく無かったけどそういうのはあったのかもしれません






223 KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50