■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50

レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

女性の息止め 潜水 素潜り part2@競泳水着に関するえっち、マニア行為

258 :名無しさん@競水えっち : 2023/09/05(火) 23:26:24.31 ID:j0oVggRo 通報
>>257
タイプは人それぞれだけど人魚族というのかそういう属性の人は一定数いるのは
間違いなさそうです
具体的には言えないけれどAS選手やフリーダイビング選手でそういう属性みたいな人は
確実にいますし競泳選手や愛好者レベルでも時々見かけたりもします。

猛暑の中で水中にいる時がとても楽しいという次元のレベルではなくて、
それこそフリーダイビング根詰めすぎて物忘れ激しくなって自分も人魚族の仲間入りかなと
自虐ネタ飛ばしたり、肺活量の計量で5000cc遥かに振り切って計測員驚かせて自慢気に語るとか
久しぶりにウォーミングアップで平行潜水で100こなそうとして途中で気絶しちゃって
引き上げられちゃった残念とか言うタイプの人達はほぼ人魚族属性だと思いますねww

なんかやらかしても、ごめんやっちまった、ごめんね、えへへって反省していないのも
特徴です。水中に入ると淑女としての嗜みを忘れて強行突破を計り、上手くいったらドヤ顔に
上手くいかなかったらテヘヘと反省していないのが特徴です

昔のダイバーの方に聞くと、人魚族というのはかなりの割合でちょっと適応障害があったり
昔は自閉症なんて酷い言われ方もあったそうですが、潜りなんてそんなものだけどね
なんて聞いたこともあります。
普通人間は陸上で空気を呼吸しながら目一杯のパフォーマンスを追求するものですが
水中で息をこらえながら海女さんするわけでもないのに息こらえの時間競ったり深く潜るの
自慢し合うとか、やっぱり普通の人の目指す価値観とはズレている訳で
人魚族の価値観は普通の人から見ればやっぱり少し変なのは普通だと思います。




679 KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50