■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50

女子と水中息止め勝負Part2@競泳水着に関するえっち、マニア行為

1 :名無しさん@競水えっち : 2023/11/29(水) 07:51:50.78 ID:bHCQyL6k 通報
Part2作りました。盛り上げて行きましょう!


341 :名無しさん@競水えっち : 2025/05/10(土) 18:32:48.86 ID:SzA/g4Ho 通報
>>339

海外で勝負するフィジカルパフォーマンス関係では純日本人だと
かなりきつい部分があったりして外国人のライバルにはどうしても苦戦して
それを無理して身体壊すとかなかなか厳しいものがありますね

中華や東南アジアの海洋民の血も入った日系人の子のパフォーマンス
拝見したことあるのですけど、根本的に肺からお腹周りの筋肉がガチガチに
決まっているしコンストラクション始まっても筋力で抑えている感じだし
本人も呼吸欲望は意志と筋力で抑えているような事を話していました
水中倒立しても笑顔なのですけどよく見ると首筋はしっかり立ってて
喉奥の筋力使っているのは分かったし、手足も長くてしかも筋力がしっかり
出ていましたし、このフィジカルはかなりのものだと感動すら覚えました。

そんなフィジカルの彼女でも、やっぱり5分以上潜っているのは身体への負担が
大きいので何度も繰り返せないし、パフォーマンスしながら3分以上潜るのは
呼吸筋切れそうになるくらいキツいそうです
きついパフォーマンスの時は身体中の皮膚呼吸に意識が回り、それこそ足の親指
手の指先、お尻なども意識がいくこともあるらしいのですが、それだけで
呼吸が補える訳でもないのできついのに違いはないのだそうです
自分の意思でのコントロールが効かなくなるまで潜っているのはやっぱり嫌で
周囲から助け上げられるのは苦痛だったそうですけど、安心して身を任せることが
出来る男性パートナーを得てからは、彼氏の前だったら限界を突破する試みが
できるからパフォーマンスに幅が出来たのだそうです。
でもマーメイドのパフォーマンスは耳、鼻、頭の負担は大きいし、いつもそれに
耐えているので性格は大雑把、複雑な事を考えるのも苦手だからパートナーに頼りっぱなし
だと笑っていました。でも水中パフォーマンスは素晴らしいのだからと褒めたら
でもフリーダイビングみたいなのやると水中では人間は無力だって思い知る、
人間は陸上で目一杯活躍するのが良いと思うと寂しそうに話していました。

彼女を支える男性パートナーは大変だと思います‥‥


452 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可) :