■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
最新50
レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
女上司の秘密 プライベートはメス堕ちマゾ女だった 橘内ひなた
立ち退き依頼で来た役所の地味メガネ爆乳を監禁アクメ Jカップ乳首ビンビン神...
パパに切られて高級マンション家賃も払えない港区女子を伝説の取り立てオジサンが家賃滞納分きっちり2穴中出しAV撮影&勝手に発売 花狩まい
おちびちゃん3人厳選!犯罪臭※合法です奇跡のエロ可愛さ!1番売れた素人女子...
下着もやっぱりビキニ?
@
競水以外のフェチ全般
1 :
やっぱ競パン
: 2019/06/17(月) 00:44:01.08 ID:pUvuHKdk
通報
6月に入り、下着(パンツ)もボクサーブリーフからビキニブリーフに衣替えのタイミングとなりました。
少し気温が上がって来ると、股関節あたりはやはりビキニの方が動きやすく心地良いので快適デスよ!
2 :
やっぱ競パン
: 2019/06/17(月) 00:47:56.60 ID:pUvuHKdk
通報
6月前半は綿素材中心のものを穿いていましたが、それでもそれまでのボクサーブリーフと比べて身軽さと快適さを実感しての2週間でした。
6月後半、梅雨時期さらに気温と湿度が上がる時期になるので、これからはポリエステル系素材のツルスベ感のものにバトンタッチで過ごします。
3 :
名無しさん@フェチ全般
: 2019/06/25(火) 18:34:53.60 ID:lVLmrY76
通報
自分も 綿素材よりも ポリエステル素材のツルツルした素材のほうが良いです
今シーズンは昨日から Tバックに切り替えました
フロント部分もゆったり穿けるし お尻はスッキリするので
本当は 水着でも 同じような素材のTバックにしたいんですが
なかなか難しいようなので
H/Hのウルトラで我慢してます
4 :
名無しさん@フェチ全般
: 2019/08/14(水) 19:52:42.05 ID:pH3cIJcE
通報
年中ビキニです。動きやすくてホールド感良くて最高です。
最近はお店で売っていないので、Amazonか通販で購入しています。
スイムサポーターを下着にしたりもしています。
5 :
名無しさん@フェチ全般
: 2019/08/19(月) 23:06:06.19 ID:g3IEjSE6
通報
夏場(7~9月)はボクサーブリーフ(ローライズ)からビキニに替えています。
水着は以前はTバックを穿いていることもありましたが、今はビキニヤなどの
ローライズタイプのビキニで裏地をとって穿き泳いでいます。
6 :
通りすがり
: 2019/09/01(日) 10:43:06.47 ID:F1MOUbHE
通報
現代の男女とも年齢に関係なくビキニの下着愛用者は多いと思います。
7 :
通りすがり
: 2019/09/04(水) 04:48:35.56 ID:kjiQVi3Q
通報
私の知人夫婦は今ご主人が78才で奥様が75才ですがお二人とも下着は男性用女性用共ビキニ愛用者です。私は男性なので奥様のカラフルな下着素晴らしいことだと思います。
8 :
やっぱ競パン
: 2019/09/04(水) 20:21:12.34 ID:rmye4Oyg
通報
3さん
ツルツル素材のものは汗をかいてもベタつかないので良いですね。それと、触り心地が良いのも。
私はまだTバック未経験なんですが、更に快適そうですね。
水着でTバック、場所を選びますが開放感抜群でしょうね~。
9 :
やっぱ競パン
: 2019/09/04(水) 20:25:47.10 ID:rmye4Oyg
通報
4さん
年中ビキニ、素晴らしいです!
冬場でも寒さは感じませんか?私は軟弱なので冬場はボクサーブリーフにしちゃってマス…。
しかし、ビキニのホールド感と動きやすさは格別ですね!
しかひ、ほんとに店舗での扱いが無いに等しいのが残念ですね。
ネット通販では色々ありますが、やはり実際に手にして見てみてチョイスしたいというのがありますね。
あと、スイムサポーターの下着流用はどんな感じでしょうか?
10 :
やっぱ競パン
: 2019/09/04(水) 20:28:32.15 ID:rmye4Oyg
通報
5さん
同じく季節を分けて穿いてられるんですね。
Tバックの水着で泳いでられたとはまた素敵です。
今はローライズのビキニで泳いでられるとの事ですが、それもまた素敵ですね!
11 :
やっぱ競パン
: 2019/09/04(水) 20:32:19.94 ID:rmye4Oyg
通報
6さん
女性は元々下着のタイプや水着のボトムスがああいった形で慣れているので抵抗感が少ないのでしょうけれど、
男性はほぼほぼ、ボクサーブリーフな時代になってしまっていますが、
何せ下着姿を披露する場になかなか遭遇しないので、男性のビキニ率はどうなんでしょうかね~。
ビキニの良さを知っているものの、トライ出来ていない人の割合は多そうですが…。
12 :
やっぱ競パン
: 2019/09/04(水) 20:38:58.04 ID:rmye4Oyg
通報
7さん
その御夫婦、おしゃれで素敵ですね!
年齢的に、下着はもう何でも良くなりそうな所を、お二人揃ってビキニなんてなかなか無いと思います。
男性は特に下着に意識が低い割合が多いと思いますが、逆に女性は高いので女性主導で男性の下着のおしゃれ度を
上げて行って欲しいですね。
昔ながらのトランクスや白ブリーフを長年穿いてヨレヨレでは余計と年齢を感じてしまうのと、
ビキニを穿いている事でそれが似合う体型を維持しようとする意欲も出るでしょうから、これはどの年代にも良いと思いますね。
13 :
名無しさん@フェチ全般
: 2019/09/04(水) 23:23:28.27 ID:O1CsUCkE
通報
4です。
たしかに通販は当たりハズレがありますね。
何枚かは期待外れで一度穿いたら終わり…って事も多々ありました。
スイムサポーターはツルツルスベスベの生地でホールドも強いので
パンツ穿いてるぞ!感がハンパないです。
ただ、普段穿きにするには2サイズくらいupしないと窮屈です。
14 :
名無しさん@フェチ全般
: 2019/09/05(木) 21:23:57.90 ID:TKhxTEsc
通報
5です。
Tバックの水着を着用していたのは結構前の話ですが、
下着は今もたまに着用することがあります。
今年の夏はビキニヤの水着からハイドロの競パンを
久しぶりに着用したくなり、後半はそれを使うことが
多かったです。
15 :
名無しさん@フェチ全般
: 2019/09/08(日) 16:38:47.31 ID:Z3kRuYqI
通報
自分もハイドロCDかビキニヤの白のローライズSです
ビキニヤさんのはカッティングが良いので使用しています
それに安いし
普段の下着はやっぱローライズビキニ女性用です
16 :
名無しさん@フェチ全般
: 2019/09/08(日) 20:12:26.41 ID:tY86pnQs
通報
14です。
ビキニヤはMサイズを着用していますが、
ハイドロCDは以前に購入したSサイズだったので着用できるか不安でした。
でも、何とか着用できたので来年は新しいハイドロを買うか
今年のものを継続して使用する予定です。
17 :
名無しさん@フェチ全般
: 2019/09/25(水) 22:12:47.30 ID:Upuuw696
通報
最近涼しくなってきたので、
普段履きはボクサーブリーフ(ローライズ)に戻そうと思ってます。
水着は以前購入して未使用のVタフで泳ぐ予定です。
(時々おとなしめの競パンを着用するかもしれませんが・・・)
18 :
名無しさん@フェチ全般
: 2019/09/30(月) 16:57:30.65 ID:qwprZe5c
通報
16さん
僕はハイドロCD SS 白で赤と青の切り替えしが気に入っています
あとビキニヤもカット良いので気に入っています
先日ビキニヤの白を初めて買いました
今までは青でした
事前に水の中で確認しておけば良かったのですが
チン0上向きでプールに入ったらクロッチが無いので
チン0がもろ透け!ヤバ!
普段履きはレディースのハーフバックです
19 :
名無しさん@フェチ全般
: 2019/09/30(月) 21:35:08.10 ID:0fsh3ct6
通報
16です。
ハイドロCDの白ももろ透けですが、ビキニヤもそうですか。
自分はハイドロCDでもイエロー単色を着用しましたが、
あれもプールから出たときは、なかなかの透け具合でした。
でもさっさとセームで水分をとってしまえば、大丈夫でした。
また着用するのは来年の屋外プールになると思います。
普段履きはもう少し涼しくなったら、ビキニから変える予定です。
20 :
名無しさん@フェチ全般
: 2019/10/05(土) 07:01:25.55 ID:W263sfB2
通報
知り合いの女の子が、一緒に泳ぎに行った時に水着でなく下着だったことを後から聞いた
てっきり水着のビキニだと思っていたのだが・・・・。
男の場合は無理だろうな
水に入ったらクッキリしちゃうし。
あまり泳がないなら、ビキニブリーフくらいで挑戦してみたい
素材によるかな
21 :
名無しさん@フェチ全般
: 2019/10/05(土) 19:12:14.40 ID:wfXTCKds
通報
前閉じビキニならいけるんじゃない?
22 :
名無しさん@フェチ全般
: 2019/10/05(土) 21:44:05.82 ID:W263sfB2
通報
黒の前閉じで挑戦してみるかなあ
23 :
名無しさん@フェチ全般
: 2019/10/09(水) 07:30:01.28 ID:lG/mD4II
通報
男性用の下着でも水陸両用のもののあるしね
24 :
名無しさん@フェチ全般
: 2019/10/10(木) 00:06:55.96 ID:A/hUQGck
通報
逆に競パンを下着にしてる。
25 :
名無しさん@フェチ全般
: 2019/10/22(火) 21:21:31.27 ID:WXknn9js
通報
競パン、何枚かで着回しされているんですか?
26 :
名無しさん@フェチ全般
: 2019/11/23(土) 22:01:10.26 ID:pGJm1I4E
通報
もうそろそろ12月なので
下着も衣替えされてますか?
27 :
名無しさん@フェチ全般
: 2019/11/24(日) 22:21:10.58 ID:TuEk3GjY
通報
冬はタイツ履くのでその下にぴっちり履けるビキニを履いてます。
28 :
名無しさん@フェチ全般
: 2019/11/25(月) 07:51:42.11 ID:6MweQEKg
通報
自分は、元々はトランクス派だったんだが、結婚した時に
妻がビキニにしてと言われてビキニ派に。
購入してくるのも妻。
「こういうのも買ってきちゃった」って言って
Tバックも。
29 :
やっぱ競パン
: 2019/11/29(金) 20:38:32.36 ID:2cmQVdYg
通報
26さん
軟弱ながら、11月から既にビキニからボクサーに衣替えしてしまいました。
でもまた半年後にビキニに衣替えするのが楽しみになるのでメリハリでいいかなとも…。
30 :
やっぱ競パン
: 2019/11/29(金) 20:40:53.56 ID:2cmQVdYg
通報
27さん
ボクサー穿いて、タイツ穿くとモサモサする感じなので、
そこにぴっちり穿けるビキニなら足さばきも良いままで行けますね!
31 :
やっぱ競パン
: 2019/11/29(金) 20:43:40.88 ID:2cmQVdYg
通報
28さん
何とも素晴らしい奥様!
なかなかビキニにしてなんて言われませんから~。
ウチはこちらが勝手にビキニにしても、特にリアクション無しで…。
嫌がられていないだけマシですけど…。
32 :
名無しさん@フェチ全般
: 2019/12/02(月) 22:51:59.31 ID:cS2DfEHw
通報
26です。
自分は11月いっぱいはなんとかビキニを維持できましたが
12月で切り替えました。
その代わりに水着はボックスタイプからハイドロの青を着用して泳ぐことが
多くなったので、そこでバランスをとっているかもしれません。
33 :
やっぱ競パン
: 2019/12/22(日) 00:34:20.56 ID:xK26Xqlg
通報
26さん
さすがに12月ともなると衣替えとなってしまいますよね。
でもちゃんとプールではハイドロにチェンジしてで泳がれているのは素晴らしいですね。
スパッツよりボックス、さらにVパンタイプになると更に泳ぎやすさと心地良さが増しますね!
ハイドロでも青なら透けを気にせず堂々としていられますね。
34 :
名無しさん@フェチ全般
: 2019/12/22(日) 19:52:03.37 ID:WXknn9js
通報
32です。
久し振りにハイドロを購入しましたが、新品はサイズダウンしているせいか
きつかったです。
(夏場は以前に購入したものを着用していますが、それほどタイトではなくなっているので)
でも、やっぱりハイドロは泳ぎやすいですね
それに監視員の方からは特に何も言われないですし、プールが空いていて
泳ぎやすいので、快適的です。
35 :
やっぱ競パン
: 2019/12/23(月) 20:23:06.34 ID:pmXGyBgU
通報
32さん
新品は最初キツめに感じますね。
しかもサイズダウンされているのならなおですね。
私はもう何年も本格的なプールへ泳ぎに行けていないので
現場で競パンオンリーにはなれていないのが残念で…。
なのでハイドロを着用した事も無く、その良さを体感出来ていないのが更に残念で…。
お話し聞いているとその良さにビンビン反応デス。
この時期はプールもすいているので好奇の目も数少なく、
監視員さんもこの時期に泳ぎに来ているのは本物のスイマーだと思っているでしょうから
何も言ってこない感じなんでしょうね。
36 :
名無しさん@フェチ全般
: 2019/12/24(火) 23:10:25.51 ID:7BA4w9qk
通報
34です。
自分は格好だけは本物のスイマーですが、
どっちかというと”なんちゃってスイマー”の域を出ていないと思います。
でも休憩時間以外はほとんど泳いでいるので、何も言われないのだと思ってます。
なぜ競パンのほうが好きかというと自分は太ももが太いので
締め付けられるスパッツやボックスタイプよりも競パンのほうが泳ぎやすいからです。
最初は更衣室からプールサイドに入るときに緊張気味でしたが、
他の人の水着を気にする人って少ないのでは、と思うようになり
だんだん慣れてきました。
ぜひ35さんもプールで競パンになってみてください。
(下着の話をまったくしてなくてすみません。)
37 :
やっぱ競パン
: 2019/12/25(水) 02:20:36.13 ID:r1WiyjYo
通報
34さん
私も同じく太ももが太めなのでスパッツは窮屈に感じますから競パン派なんですが、「一般人」の多いスポーツクラブでは緩めのスパッツで過ごしていました。
その以前は公共のプールに出向いて緩く泳いだり水中ウォーキングしたりしていた頃は競パン穿いていました。
その頃でも多くは既にスパッツ、水泳部員の練習でもスパッツやボックス姿でしたから、
たいして泳げない自分が競パン姿だった事は周りから違和感あったかもですが、
自分にとっては泳ぎやすく心地良かったので混雑状況や来ている面々の様子を見ながら
競パンかスパッツかチョイスしてで泳いでいました。
下着の話でなくてもこの話題で語れて良かったです。
そうそう、下着もビキニやブリーフ率が今は低いのも、似たような「人目」の根底がありますね。
38 :
名無しさん@フェチ全般
: 2020/01/15(水) 21:34:35.16 ID:FH/3KLVY
通報
36です。
下着は冬場なのでボクサータイプ(ローライズ)に切り替えていますが、
これもできるだけ太ももが締め付けられないものを選んでいます。
(穿きごごちがいいので、ユニクロで購入することが多いです。)
とはいえ、きちんと収まり具合が良いかどうかも、下着を選ぶ基準になっています。
ビキニは最近普通の店では置いていないので、通販で購入することが多いです。
ただ、たまにパシオスやサンキなどでTバックなどが安く売っていることがあるので
ついつい購入してしまうこともあります。
39 :
やっぱ競パン
: 2020/01/17(金) 21:00:02.48 ID:Ji22QkdU
通報
36(38)さん
私も同様にこの冬場はボクサーです。ただ、普通のボクサーではなく「ポジション」が定まり易い「フロントサポート」付きのものを穿いています。
感じで言えば競パンの前布みたいな感じですかね。
ボクサーパンツ本体とはまた別の布構成で「ハンモック」のような形になっているので、ビキニブリーフを穿いている時のように、内股と股間パーツが接しない構造なので快適です。
ビキニブリーフは確かになかなか普通の店舗では売ってませんね。通販ではあれだけ多種にあるのでニーズはあると思うんですが…。
ウチの近所のパシオスには無難な「BVD」のビキニしか売ってませんし、しまむらにもビキニは今は売ってませんが、時にTバックがあったりするぐらいです。
あと、百貨店系統に行くとビキニも売っていますが、店員さんがすぐ寄って来るので気恥ずかしさと、置いてある商品がさすがに良いので高いのもあり買いにくいですね。
40 :
名無しさん@フェチ全般
: 2020/01/17(金) 23:20:58.58 ID:GliX/Ugg
通報
38です。
ボクサータイプにもそのような種類もあるんですね
(あとで調べてみます。)
自分はユニクロのエアリズムが好きで、あれも生地がさらっとしているタイプ
なので、結構快適だと思います。
ビキニは言われるように潜在的には結構需要があるはずなんですが、
置いていないですよね・・・
自分も以前は百貨店で購入したこともありますが、値段が高いので
最近はほとんど購入してません。
(たまに行ったときにどんな商品が置いてあるかチェックするぐらいです。)
以前はカルバンクラインの比較的安い商品も置いていたような気がしますが、
最近は購入するにしてもネットでびきにやの商品がほとんどですね。
41 :
やっぱ競パン
: 2020/01/20(月) 00:43:24.34 ID:8f0r/IBg
通報
40(38)さん
「ハンモック式ボクサーブリーフ」の商品名は、あの「しまむら」にある「サポートマジックボクサーブリーフ」という商品群です。
ちなみに1枚580という安心価格です。
ユニクロのエアリズムシリーズは夏場の快適性は勿論の事、この冬場も快適そうですね。
サイトで「ビキニヤ」さんのラインナップ見てみましたが、結構際どいデザインのものが多いですね~。
他にもサイトで見かけるビキニブリーフは際どい系が多いので興味ありつつも、見てるだけで…。
38さんは気にならずに日常使いされてるんですか?
42 :
名無しさん@フェチ全般
: 2020/01/20(月) 21:27:00.03 ID:v8XN/RsM
通報
40です。
ビキニの話ですが、
「ビキニヤ」さんは結構前から知っていて下着や水着を購入しています。
デザインは際どいものもありますが、中には意外と普通のデザインの
ものも出る時があります。
「ビキニヤ」さんは縫製とかしっかりしているので、個人的な意見ですが、
一度試しに購入されてみてはいかがでしょうか?
自分はどちらかといえば好きなショップです。
それとデザインですが、自分もだんだん際どいデザインを選ぶようになってきました。
ただ、普段はスーパービキニやフロントがそのタイプのTバックを着用することが
どちらかといえば多いです。
43 :
やっぱ競パン
: 2020/01/21(火) 12:56:00.72 ID:wsfyQRE6
通報
42(40)さん
ビキニヤさんのHPの中で、確かに普通のデザイン、競パン的な感じのも確かにありますね。
縫製もしっかりしているとアピールもされているので良さそうですね。
その分、お値段もそれなりですが一度検討してみましょう。
ビキニも穿いていて落ち着く、動きやすい等を主眼に置くものに対して、際どいデザインのものや派手なデザインのものは
自身のテンションが上がったり、気分転換にもなりますね。
あと、最初は普通のデザインのもので良かったのが欲が出て来て、際どい系に寄って行くようにもなりますね。
デザインの話から下着から水着に少しズレますが、水着で結構際どい刺激的なデザインでインパクトあって、
ちょくちょく「アクアドレス」さんのHP見ていたりします。
44 :
名無しさん@フェチ全般
: 2020/01/21(火) 23:21:35.54 ID:mgZgRkAE
通報
42です。
「ビキニヤ」さん、もしも気になる商品があったらば、
是非購入を検討してみてください。
(自分は10年以上前から気になった商品があったときは購入させてもらってます。
それとビキニ関係でいうと、今日たまたま仕事の関係で外出した際に時間があったので
イオンの下着売り場をのぞいたらば、本当に売り場の一部だったですが、ビキニが
置いてありました。
時間の関係でじっくり見れませんでしたが、今度時間があるときによく見ておこうと思います。
最後に「アクアドレス」さんのHP、自分も見たことがあります。
確かオーダーメイドで水着を作れると記憶していますが、
言われるようにかなり刺激的なデザインの商品が多いですよね。
自分も一瞬買ってみたいと考えたことはありますが、
値段をみてこの先お金があったときに考えようとしてしまったことはあります。
(以前はTバックの水着とかも着用したことがありましたので)
45 :
やっぱ競パン
: 2020/01/22(水) 12:48:05.14 ID:Kb80qj6o
通報
44(42)さん
何でも見てるだけでは解らない、体感してみて本当の感じが分かる物ですから、まず手にしてみる事ですね~。
イオンで見かけられたビキニは多分、女性下着メーカーで有名なワコールさんの男性向け下着の製品の一部なのかもしれませんね。
実は私の愛用のビキニ下着はそのワコールさんの「BROS」というシリーズのビキニブリーフを愛用しています。
勿論、天下のワコール製ですから縫製はしっかりしていますし、デザインや生地の質感や耐久性も申し分無いです。
そのBROSシリーズのビキニブリーフラインナップの中の、品番「GF2013」のデザインはこのシリーズの中でも結構攻めた感じで
ボディービルの選手が大会で穿くような「ビルダーパンツ」的な感じでもあります。それと生地がシルクのような感じで穿いていてかなり快適です。
是非、売り場でご確認を~。百貨店ではない店舗でちゃんとビキニ下着が売られているのはワコールさんのでイオンをはじめ、
そういった店舗ぐらいにしかありませんね…。
アクアドレスさんのHP、さすが見ておられたんですね!
どれも刺激的ですがお値段も刺激的でなかなか手が出しにくいですね。
それと穿いて行く場もなかなか…。
46 :
名無しさん@フェチ全般
: 2020/01/22(水) 21:03:42.39 ID:WXknn9js
通報
44です。
自分が見たビキニ、そのシリーズでした。今度イオンに行ったときによく見て気に入ったらば
購入してみたいと思います。
アクアドレスさんの水着は、言われるように購入しても着用する場所を考えないと
いけないですよね。(ホテルのプールとか人が少ない海岸とかですかね。)
そうするとビキニとか競パンの方がまだ着用できる場所が多いのかなと
思えてしまいます。
また水着の話になってしまいますが、今使っているハイドロの青の競パンも
好きですが、また別の競パンも欲しくなってしまいました。
ただ、明るい色だと日焼けした状態だときれいだと思うのですが、
今の状態だと濃い色の競パンを選ぶしかないのかなと
思いつつ、ネットでいろいろ見ているところです。
47 :
やっぱ競パン
: 2020/01/23(木) 01:52:04.68 ID:pBfQ3GBU
通報
46(44)さん
やはりそれでしたか。
値段もそれほど高くはないのでお勧めです。
このご時世に、ゆっくりながら新デザインのビキニブリーフをリリースしてくれますから
それを実際に見て手に取っていつでも買えるので有難いです。
アクアドレスさんの水着、質感デザイン価格それぞれに高いと思われますが
それを着用するにもハードル高いですよね~。おっしゃるように色々言われない環境でないと…。
しかし、着用して泳いでみたらどんな感じなのか興味津々ではありますが。
それと、これもおっしゃるようにそれと比べてみたら、普通のビキニブリーフや競パンは大人しく見えちゃいますね。
ハイドロの青、お持ちなんですね。実はそれ欲しいな~と思っている所なんですよ。
ハイドロとは言え青なら透け感もマシでしょうし、穿いた感じや泳いだ感じも良さげなのでこれまた興味津々です。
自分も日焼けしていない白い肌系なので明るい色目のは躊躇しちゃいますが、透けなければ白い競パンもいいかなと思っています。
実は以前、アリーナの白い競パンをネットで購入し、その当時付き合っていた女性とのHで使用しただけで
実際には泳ぎには使わずなまま、その相手と消滅してその白い競パンも相手の所に置いていたので
そのままサヨナラとなってしまいました…。
48 :
名無しさん@フェチ全般
: 2020/01/23(木) 21:33:27.08 ID:pGJm1I4E
通報
46です。
ハイドロでも青は全く透けないのですし、穿いた感じも肌に密着する感覚があり、泳ぐのも
泳ぎやすいので好きですよ。
自分はハイドロは3着目で黄色→白→青という順に購入してます。
全部サイズダウンしているので穿きやすいように裏地はとっていますので、
黄色も白も濡れているともろに見えてしまいますが、拭き取れば普通の黄色や白の
競パンになります。
今はネイビーか青ベースの3色の切り替えを購入して、夏場前には
黄色かピンクを購入して、多少日焼けしたら使おうかと考えています。
アリーナの競パンは競パンを近所のスポーツショップに一番多く置いてあったので
穿き始めて最初のころは愛用していました。
なので、X-FLATも2着購入して、1つはロゴがはがれてますが、
もう1つはまだアリーナのロゴが残っているので、この前使ってみました。
49 :
やっぱ競パン
: 2020/01/24(金) 02:12:19.06 ID:oYBr5.o6
通報
48(46)さん
ハイドロでも青は透けないんですね。そして泳ぎやすいともなると元々青色好きなので購入するなら青にしようかと…。
黄色や白はおっしゃるように透けやすいので注意が必要ですね。
ハイドロCDは発色も良いので日焼けした体には映えるでしょうね~。
自分もアリーナの競パン率が高かったです。アシックスのものは持ってはいましたが
少々デザインが派手に感じたのでプールでは一度も出番無しでした。
スピードの競パンはあのサメ肌模様の時代のがありました。
X-FLATお持ちだったんですね。私もネイビーのを持っていました。
薄くて扱いに気を使いましたが、独特の着用感でしたね。穿いただけで興奮したものでした。
その貴重なX-FLATも先述の「お相手」宅にて勝手に処分されてしまい、過去の競パンの殆どが無くなってしまいました。
なので最近、意を決して、かなり久々に競パン購入に至りました。
長らく泳げる体型から遠ざかっているのもあり、本当に泳ぐかどうか微妙なので安いものから手を出して
スピードのストリームアクセラ(ブラック×パープル)を購入してみました。
50 :
名無しさん@フェチ全般
: 2020/01/24(金) 23:00:44.49 ID:7BA4w9qk
通報
48です。
競パン、購入されたのですね。もう穿いてみましたか?
穿かれているのであれば、感想を聞かせて頂けるとうれしいです。
あるサイトの競泳水着ランキングを見たらば、ストリームアクセラが第3位に入っていました。
ちなみに使用するときは、裏地はとりますか?
自分はサイズダウンするようになってからはとっていますが、
最初の頃はミスをして競パンに穴をあけてしまい、やむなく捨ててしまったこともあります。
それとスピードのサメ肌模様の競パン、自分も持っていました。
これまでの自分の競パンの変遷は、アリーナ→スピード→アシックスという感じです。
最近、休みの日はプールに行っていますが、今度の土日もどちらか行く予定です。
(比較的近くに市営のプールがあり、そこは屋内と夏場は屋外プールがあります。)
競パン、購入されたということは早速プールに行かれるのですか?
51 :
やっぱ競パン
: 2020/01/25(土) 12:02:24.58 ID:RT4HMD62
通報
50(48)さん
ネットでポチったものが届いた夜に早速穿いてみましたが、随分長く泳ぐ環境に無かったのと
ここしばらくちゃんとした運動を続けて来れてなかったのもあり、穿いてはみたもののその姿は以前のものでは当然無く、
新しい競パンを久々に穿いた興奮というよりも、愕然とした感じでもありました。
体重は大きくは変わっていないのですが、筋肉が脂肪に変わってしまった感じでしょうか…。
しかし、これを機に競パン姿がおかしく見られないように体を絞らないと!という気持ちになりました。
と言いながらも、穿いた感覚の感想をお話ししておきますね。
このミズノストリームアクセラは低抵抗ニット素材なので着脱がしやすそうですがまだ新品で水にも慣らしていないので
実際のところまだよくわからないといった感じです。手触り感もそれほどニット感は勿論無く、競泳水着らしい感じですね。
近々、お風呂ででも試してみて、またお伝えしますね。
裏地を取るかどうかですが、新しいうちは取らずに使用というか、普段通りのLサイズで一般的なプールでの使用であれば
裏地は取らずに使用して来ました。古くなってきて別の使い方をするようになれば裏地は切り取ってました。
同じようにハサミで穴を開けてしまった事あります…。
サメ肌のお持ちだったんですね。流行りましたからね~。
自分の勝手な質感好みはアシックス→アリーナ→スピードといった感じです。と言っても大したスイマーじゃないので偉そうに言えません…。
お休み日毎にプールへ…、頭が下がります。もう何年と行けていませんので…。
せっかく競パン買ったので使わないとですから、まずは無難にスパッツから再開して少し絞れたら競パン復活したいと思います。
790 KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
次100
最新50