■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50

超ハンケツだった選手たち@ 競泳選手が好き!

1 :競パンスイマー : 2018/06/30(土) 21:08:09 ID:xAKStliY 通報
競パン時代、半分かそれ以上ケツ丸出しの競パン穿いて
カッコいい!って感じた選手について語ろう。


300 :名無しさん@競泳選手 : 2024/09/23(月) 16:16:06.88 ID:UmLKUOBU 通報
このスレタイにもつながると思うけど、文字だと超極小競パン当たり前時代の「ケツ超露出」
の書き込みがあふれているが、「男性競パン画像掲示板」には投稿者が「ケツの割れ目の露出度
が高いと削除されてしまう」という書き込みが何回か出ている。
 別に性器そのものじゃないしかつては、このスレにあるような競パン・競水は選手たちの
見慣れた光景だった。なぜ、そして誰が削除(または削除依頼)するのだろうか?気にいら
なければ見なければよいだけ。削除の意図を教えてほしいと以前から思っています。


301 :名無しさん@競泳選手 : 2024/09/26(木) 08:32:11.26 ID:prPMxIgo 通報
自分の場合、スイミングスクールのコーチと水泳部の先輩の影響かな。
親に入れられたスイミングスクールの選手コースのコーチの水着がとにかく小さく、
その時に競泳水着というモノがあると知りました。

またその姿が完全な逆三角形体型で凄く格好良くて「自分もああなりたい!あのち小さい水着が
履けるようになりたい!」と思うようになりました。

中学生の時も極小競パンだったけど、高校生の時の水泳部はいわゆる超強豪校では無かったけど、
ほとんどの先輩が超超極小競を着用してて「水泳やってるなら競パンは極小が当たり前」という雰囲気で
積極的に極小競パンを勧めてて自然と中学の頃よりも更に極小競パンを着用するようになり、
限界サイズを求め、ジュニアサイズの120が普段履き、大会だと110も着用するようになった。


302 :名無しさん@競泳選手 : 2024/10/05(土) 22:24:37.24 ID:3Zu86lJY 通報
自分は50代後半に差し掛かっているおっさんだけど、
30代半ば位までは極小を使っていましたよ。
半ケツがイケてると思っていたし、体型もそれなりにキープしていて着用できちゃうからやめられなくて。
子供とプールに行く時も使っていまいたよ。
妻には「一人で泳ぐ時だけにして」って言われていましたが。



303 :名無しさん@競水好き : 2024/11/17(日) 13:20:15.77 ID:mDLGz/.2 通報
スイミングの選手コースに初参加した時の衝撃は今でも覚えています。選手もコーチも
ヘソからかなり下、もちろん腰骨よりも下にパンツラインがあって、ナニは今にも飛び出し
そうな競パン、付け根も半分くらい露出してた。ケツもほぼ露出か完全丸出しの選手ばかりだった。
コーチも大学の部活競パンの時もあり、選手と同じかもっと極小で「大会でもこの競パンだ」と
言ってた。自分はケツ半分出しで参加したら、「パンツデカいぞ」といわれその後の練習でも
「ケツ出せケツ!」とけっこう言われ続け、最後は選手たちと同じ特注110競パンになりました。
あの時の感激は忘れません。


304 :名無しさん@競泳選手 : 2024/11/18(月) 19:40:30.47 ID:y.TwnFe6 通報
自分のとこもそんな感じでした。
部活の先輩よりもスイミングの選手コースの方が
競パンがより極小でした。
選手コースのコーチ、選手コースの生徒よりも競パンがより極小で
ガタイが選手よりできている分、より極小に感じました。
ケツがかなりはみ出しまくりで、ヘソからかなり下の位置に競パンがあり、横向きのチン◯や
玉の状態が分かり、かなりサイドが伸ばされてブチ切れそうな状態でした。

競パンのサイドダウンは積極的に推奨してて、半分位ケツが出ている選手に対しても「パンツがデッカイ!
もっと小さい競パン履け!!」とゲキを飛ばしてました。

元水泳部の人と知り合った時に競パンの話題になった時に、人によっては「競パン、かなり小さいサイズも着用して
みたかったけど、かなり速く無いと着用する事が出来ない雰囲気があり、断念した」と言う人もいました。
「限界までの小っさい競パン、試してみても良かったな…」と少し後悔してました。

自分の実力だとジュニアサイズの120や110を着用するのはまだ早いかな?という感じでしたが、コーチの勧めやチームの
雰囲気で躊躇無くなります着用する事ができて良かったと思っています。

コーチと一緒にシャワーを浴びた事があるけど、アソコの毛は全剃りしててツルツルで、完全に剥けてて、自分達とは比較に
成らない位の立派なモノがズローンとぶら下がってました。
あんな立派なモノがよく超超極小競パンに収まってたな!と刺激的でした。


305 :名無しさん@競泳選手 : 2024/11/18(月) 21:38:07.01 ID:Xa5A//2s 通報
同じ水泳部でもスイミングでも泳いでいる部員と部活だけで泳いでいる部員では、
スイミングでも泳いでいる部員の方が極小競パンでしたね。
自分はスイミングに通っていたので、もちろん極小。
先輩に勧められて、真似をして、ジュニアサイズでした。
キツいなと思っても、ドライヤーを当てると履きやすくなるという教えがあって、
そうやって履いていました。
今思うとそこまでしなくても・・・ですが、その当時はそれが格好良かったです。


306 :名無しさん@競泳選手 : 2024/11/18(月) 23:14:36.13 ID:OTkoi7MQ 通報
キツイ!
着用するの無理か?
という時はインナーやタグを外した事がありました。
そこまでしなくても……ですが、当時はいかに極小競パンを格好良く着用するか!
が格好良くて、求めてました。
その競パン、最初はキツキツだけど、泳ぎ込んでいくほどに馴染み、しっくりときて
泳ぎやすかった。
次に同じサイズの超超極小競パンを購入した時にはコツをつかんだ感じで、
インナー外さなくても着用する事ができました。


307 :名無しさん@競泳選手 : 2024/11/18(月) 23:31:38.55 ID:Xa5A//2s 通報
抵抗を減らすためにと教わりましたが、格好良いんですよね。
馴染むと最高に履き心地が良くて、特に前の部分がしっくりおさまりましたね。



308 :名無しさん@競泳選手 : 2024/11/18(月) 23:50:09.37 ID:0SrsIdJQ 通報
最初は可能な限り抵抗を減らして、その分タイムが良く
なる!が目的でしたが、実際に泳ぎ込んで水泳体型になってくると
競パンは極小なほど似合ってきて超極小で無いと物足りなくなってました。
チン◯を所定の位置に収めているので馴染むとしっくりと収まりました。
普段の練習と大会のモチベーションになってました。


309 :名無しさん@競泳選手 : 2024/11/19(火) 14:56:33.68 ID:4fWMuR56 通報
皆さんが書いておられるように、競泳選手時代、実力アップへの最大のモチベは競パンの
サイズダウンでした。特にスイミングの学生アルバイトコーチや超早い選手たちのほぼ全裸
と言っていいほどの超超超極小競パンをひたすら目指す過程が自分の実力アップにつながった。
選手たちの競パンの最終形は「ケツまで届かず、脇幅3ミリ」だった。スイミングも強化選手用
に指定した特注は110だった。誰もがこれを目指した。自分でもカッコいい!って思った。


310 :名無しさん@競泳選手 : 2025/01/02(木) 14:06:22.97 ID:pcf4HBqw 通報
自分もスイミングの強化選手コースの時、選手・コーチともに110競パンでした。選手コース
の段階ですでにコーチは大学の部活で着用してるほぼ全裸と言っていい競パンだった。
チンコは先端だけ入ってた。コーチは「当然試合もこの競パンだ」と言ってました。強化選手
になってからはコーチと全く同じ競パンで、初めはライバルのケツの露出度や超極細みて
「おー」って思ってたけどついには当たり前になり全裸状態が普通と思うようになったから
すごい。高校の部活でもスイミングと兼部の者ほど超超超極小を穿いてて、他の部員から
「オレそんな競パン穿く勇気ないよ」といわれていたけど、あとで聞いたけど「闘志ムラムラ
だった」そうです。


311 :名無しさん@競泳選手 : 2025/01/03(金) 08:14:43.40 ID:g60ZgCqE 通報
水泳部員の競パンとスクールの選手コースの競パンとでは全然違ってました。
水泳部員の競パンは野暮ったいというかメーカー推奨のサイズから少しサイズダウンしてるな?という
競パンを着用している感じの部員が結構いたけど、スイミングの選手コースは大半が絶対に半分以上は収まらないな?という
極小競パンでナニがかろうじて隠れる位の超超極小競パンでケツは大半がはみ出しまくりでした。
コーチの競パン、指定競パンでは無くて持ち込み競パンでスクール生より極小でバックに校名がプリントされたのを着用しているコーチもいて
聞いたら「試合で着用した競パンで、サイズは110 」と言ってました。
一緒にシャワーを浴びた事があったけど、勃起して無くても結構デカかったので「よく、あんな極小サイズ競パンに
収まってるな!」と思ってました。
自分の場合は普段は120を着用して、試合では110を着用してました。
チンコと玉が人よりデカく収めるのが大変だったので練習やガードの監視なんかで
人前に長く立つ時はその方がしっくりとくる感じでした。


312 :309 : 2025/01/05(日) 12:01:05.01 ID:yiL3sgfo 通報
309です
 自分が選手コースだった時は、書いてある通りコーチも選手たちもスイミング指定の110強制
でした。120だとケツが8割露出~完全丸出しという感じでしたが110はケツの最下限までしか
届かず、当然全ケツ状態でした。だからクラブ名はバックにマーキングしてもケツに隠れて
見えないため、フロントマーキングでした。(それでも半分以上文字が隠れてしまってた)
コーチが大学部活で穿いてる110競パンもバックマーキングだったから全く見えませんでした。
 大会で強豪校の中にはフロントにマーキングしてる高校・大学はきっと同じ理由だと思いました。


313 :名無しさん@競泳選手 : 2025/01/05(日) 17:45:58.94 ID:w4nj9GcU 通報
309さん
超超極小競パンの120からはケツが8割近く露出状態で、ナニは横向き収納の1択でした。
110だと正確にはストレッチの時に玉がチラ見ぇ状態でした。
クラブ名や校名ロゴは競パンにプリケツが乗っかてる状態で見えにくかったですね。
競パンのサイドは元から2センチ位しか無いのが伸ばされて1センチ無い感じでした。

大半の学校やチームのマーキングはバックだった?と思いますがフロントのマーキングも
見かけたのはそんな理由があったのかもしれませんね。

どんなに超極小サイズの競パンでも絶対にポロリとする事が無く、機能的で最高に泳ぎやすかった!

現在の大会での主流は高速スパッツ水着ですが、この水着は慣れるまで着用するのに時間が
かかる上に爪なんかで傷付けると破れやすく、長時間の着用はキツイですね。
かなりの高価格で効果を発する回数は少ないので現在の水泳部員が少し気の毒に感じます。


314 :名無しさん@競泳選手 : 2025/03/28(金) 13:42:05.34 ID:sFGNS9/g 通報
超超超極小競パン時代の強豪校選手たちの競パンの極小さはハンパなかったですね。
でもそれが当たり前でチームのほぼ全員が全裸のようだった。観客や他チームの視線なんて
関係ナシ!その堂々さがまたカッコ良かった。極限パンツの選手たちは同じような競パン
選手たちとつるみ、準極小パンツのチームは、そういう競パン選手見て「次は自分たちも!」
って思った。互いに刺激し合ってた最高の時代だった。


244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可) :