■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
最新50
超ハンケツだった選手たち@ 競泳選手が好き!
- 1 :競パンスイマー : 2018/06/30(土) 21:08:09 ID:xAKStliY 通報
- 競パン時代、半分かそれ以上ケツ丸出しの競パン穿いて
カッコいい!って感じた選手について語ろう。
- 310 :名無しさん@競泳選手 : 2025/01/02(木) 14:06:22.97 ID:pcf4HBqw 通報
- 自分もスイミングの強化選手コースの時、選手・コーチともに110競パンでした。選手コース
の段階ですでにコーチは大学の部活で着用してるほぼ全裸と言っていい競パンだった。
チンコは先端だけ入ってた。コーチは「当然試合もこの競パンだ」と言ってました。強化選手
になってからはコーチと全く同じ競パンで、初めはライバルのケツの露出度や超極細みて
「おー」って思ってたけどついには当たり前になり全裸状態が普通と思うようになったから
すごい。高校の部活でもスイミングと兼部の者ほど超超超極小を穿いてて、他の部員から
「オレそんな競パン穿く勇気ないよ」といわれていたけど、あとで聞いたけど「闘志ムラムラ
だった」そうです。
- 311 :名無しさん@競泳選手 : 2025/01/03(金) 08:14:43.40 ID:g60ZgCqE 通報
- 水泳部員の競パンとスクールの選手コースの競パンとでは全然違ってました。
水泳部員の競パンは野暮ったいというかメーカー推奨のサイズから少しサイズダウンしてるな?という
競パンを着用している感じの部員が結構いたけど、スイミングの選手コースは大半が絶対に半分以上は収まらないな?という
極小競パンでナニがかろうじて隠れる位の超超極小競パンでケツは大半がはみ出しまくりでした。
コーチの競パン、指定競パンでは無くて持ち込み競パンでスクール生より極小でバックに校名がプリントされたのを着用しているコーチもいて
聞いたら「試合で着用した競パンで、サイズは110 」と言ってました。
一緒にシャワーを浴びた事があったけど、勃起して無くても結構デカかったので「よく、あんな極小サイズ競パンに
収まってるな!」と思ってました。
自分の場合は普段は120を着用して、試合では110を着用してました。
チンコと玉が人よりデカく収めるのが大変だったので練習やガードの監視なんかで
人前に長く立つ時はその方がしっくりとくる感じでした。
- 312 :309 : 2025/01/05(日) 12:01:05.01 ID:yiL3sgfo 通報
- 309です
自分が選手コースだった時は、書いてある通りコーチも選手たちもスイミング指定の110強制
でした。120だとケツが8割露出~完全丸出しという感じでしたが110はケツの最下限までしか
届かず、当然全ケツ状態でした。だからクラブ名はバックにマーキングしてもケツに隠れて
見えないため、フロントマーキングでした。(それでも半分以上文字が隠れてしまってた)
コーチが大学部活で穿いてる110競パンもバックマーキングだったから全く見えませんでした。
大会で強豪校の中にはフロントにマーキングしてる高校・大学はきっと同じ理由だと思いました。
- 313 :名無しさん@競泳選手 : 2025/01/05(日) 17:45:58.94 ID:w4nj9GcU 通報
- 309さん
超超極小競パンの120からはケツが8割近く露出状態で、ナニは横向き収納の1択でした。
110だと正確にはストレッチの時に玉がチラ見ぇ状態でした。
クラブ名や校名ロゴは競パンにプリケツが乗っかてる状態で見えにくかったですね。
競パンのサイドは元から2センチ位しか無いのが伸ばされて1センチ無い感じでした。
大半の学校やチームのマーキングはバックだった?と思いますがフロントのマーキングも
見かけたのはそんな理由があったのかもしれませんね。
どんなに超極小サイズの競パンでも絶対にポロリとする事が無く、機能的で最高に泳ぎやすかった!
現在の大会での主流は高速スパッツ水着ですが、この水着は慣れるまで着用するのに時間が
かかる上に爪なんかで傷付けると破れやすく、長時間の着用はキツイですね。
かなりの高価格で効果を発する回数は少ないので現在の水泳部員が少し気の毒に感じます。
- 314 :名無しさん@競泳選手 : 2025/03/28(金) 13:42:05.34 ID:sFGNS9/g 通報
- 超超超極小競パン時代の強豪校選手たちの競パンの極小さはハンパなかったですね。
でもそれが当たり前でチームのほぼ全員が全裸のようだった。観客や他チームの視線なんて
関係ナシ!その堂々さがまたカッコ良かった。極限パンツの選手たちは同じような競パン
選手たちとつるみ、準極小パンツのチームは、そういう競パン選手見て「次は自分たちも!」
って思った。互いに刺激し合ってた最高の時代だった。
- 315 :名無しさん@競泳選手 : 2025/05/10(土) 12:42:53.23 ID:HK24pPBA 通報
- ガードの競パンが明らかに120以下と思われるプールには、強豪校水泳部の高校・大学生
が練習に使ってた。これ以上極小はムリ!といえる競パンを堂々と穿いて、ガードの競パン
と競ってた感じがした。今のように水着の規制なんか全くなくて当然注意も無し!
- 316 :名無しさん@競泳選手 : 2025/05/10(土) 17:13:25.50 ID:DkxtRxAs 通報
- 315さん
そんなプールを利用する時は120以下の極小競パンしか着用しませんでした。
かなりの露出度と使い込んでクタクタ状態の競パンだと透け感も有りましたが、
当然、周りの利用客やガードからのクレームは一切無くて励ましの声を掛けられてました。
- 317 :名無しさん@競泳選手 : 2025/05/16(金) 14:18:18.54 ID:WQT10Uw2 通報
- 超超超極小競パン全盛期でも120以下の競パン穿いてたのは強豪校・準強豪校選手が中心で
そうじゃない高校はスイミング兼部選手が120なんかを穿いていた。競パンを専門に扱っている
ショップはそういう選手(大学生も)が多かった。箱に書いてる参考サイズなんて眼中になし!
初めから110・120一択。かなりガタイのいい選手もそのサイズしか選んでなかった。
店員さんも慣れてて、サイズの確認など全くしないで販売してましたね。
- 318 :名無しさん@競泳選手 : 2025/05/16(金) 23:29:54.94 ID:vc/k3w6c 通報
- スポーツショップの店頭でも120以下の競パンって中々置いて無くて、ジュニアサイズは有っても140もしくは
130だった。
120以下の競パンは大会前のチームオーダーか個人でオーダーしてました。
大会の臨時ショップでも見かけましたが、出場種目の関係で行くのが遅れたら120以下は既に売り切れてました。
スイミングのコーチが積極的に超極小競パンを勧めてくれてたので抵抗無くジュニアサイズの120お着用するようになり、
高校、大学とずっとジュニアサイズの極小競パンしか着用しなくなってました。
- 319 :名無しさん@競泳選手 : 2025/05/24(土) 13:10:49.21 ID:orZ5ahu6 通報
- >315
自分たちの水泳部もそんなプールを狙って部活で利用しました。屋外、長水路、水温低い、
水深深い。一般の利用者には人気ゼロでした。そのプールはガードのほぼ全員が120以下(親しくなった
ガードの情報)で、自分たちも120か110ばかりの部だったから安心?して堂々と穿いてました。
ガードや一般客の目を気にする必要ないのは最高でした。
- 320 :名無しさん@競泳選手 : 2025/06/15(日) 14:48:26.37 ID:Xq6hUKlo 通報
- 小5の時、スイミングスイミングクラブの担当コーチが、中学・高校水泳部を選ぶコツは、
全中やインハイを実際に観戦して、居住地域になるべく近くで、超超極小競パン水泳部が
一番イイぞ!とアドバイスしてくれた。実際進学してその通りだと思った。
- 321 :名無しさん@競泳選手 : 2025/06/16(月) 09:39:57.62 ID:M9NuWtig 通報
- スイミングクラブのコーチ、選手コースの時は競パンを履き替えてて無茶苦茶に小さい競パンを着用してた。
始めて目にした時、「チン◯見えてる?見えてる!?」と刺激的でビックリした。
実際に見えてて横向きに収納したチン◯の付け根がはっきりと見えてて、玉の大きさや収納状態も丸分かりだった。
自分も選手コースに上がってコーチから「競パンは着用出来る限界までの極小サイズをはけ!!」と指導を受け
「極小競パンはこう着用すると格好良いぞ!!」とレクチャーを受けました。
超超競パンは恥ずかしいという感覚は全く無く、誇らしかった!
- 322 :320 : 2025/06/17(火) 17:58:30.02 ID:mDLGz/.2 通報
- 320です。
コーチの競パンはほぼ全裸と言っていい競パンだった。ケツの下までしか届かず、脇は極細
1本、サイズ聞いたら110だと言ってた。部活も試合も110のみだ!と。自分の体がカーッと
熱くなるのを感じた。「コーチのような競パンを早くはきたい!」
当時の競泳選手はそういう人多かったんじゃないかな。
- 323 :名無しさん@競泳選手 : 2025/06/18(水) 01:41:36.26 ID:NTmBdo/U 通報
- 「コーチのような競パンを早く履きたい!」と自分もずっと思ってました。
コーチも選手コースも競パンは自由で各自が無茶苦茶に小さくて格好良く超超極小競パンを履いてました。
コーチはガタイが出来てる分、選手コースの人より競パンが更に極小で逆3体型に超超極小競パンがはち切れ
そうでエロ格好良く「自分もコーチのような超超極小競パンを履いてエロ格好良くなりたい!」と思って
キツイ練習頑張れた。
コーチに競パンについて質問したら「普段の部活で履いてる競パンでサイズは120」といってました。
「大会だともっと小さい競パンを履く」と言ってました。
今履いてる競パンでもギリギリなのに更に極小サイズを履いてる!と聞いてビックリしました。
当時、自分のように「コーチのように超超極小競パンを履きたい!」と水泳続けた
競泳選手多かったと思う。
- 324 :名無しさん@競泳選手 : 2025/06/29(日) 13:46:58.79 ID:RCst/rWA 通報
- スイミングのコーチや強豪校の友人の情報で、最小120競パンをメーカーと交渉して特注110
を注文したと聞いたので、粘って「次年度以降も発注する」という条件で作ってもらった。
120と110では想像を越える極小で、ナニの収納で超超苦労した。部員の練習への意気込みが
まったく変わったのをはっきり覚えている。競パン事態も塩素とブチ切れそうな脇幅で劣化
が早く、当然のように次年度も発注した。
- 325 :名無しさん@競泳選手 : 2025/06/29(日) 17:47:54.26 ID:oIrsMeOI 通報
- チームオーダー表での最少が120だったのを強豪校はそうやってメーカーと
交渉してたんだ。
120と110ではサイズ感が全然違ってナニの収納は自分も苦労した。(正確には馴染むまでは結構見えてた)
屋外プールでいつも着用してたので塩素の影響とブチ切れそうな状態での着用だったので劣化が早かった。
120や110の超超極小競パンはモチベーションというか気合いが入った!!
251 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50