■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50

超ハンケツだった選手たち@ 競泳選手が好き!

1 :競パンスイマー : 2018/06/30(土) 21:08:09 ID:xAKStliY 通報
競パン時代、半分かそれ以上ケツ丸出しの競パン穿いて
カッコいい!って感じた選手について語ろう。


327 :名無しさん@競泳選手 : 2025/07/20(日) 15:29:36.17 ID:hTFIz1zw 通報
>323
「コーチのような競パンを早く穿きたい」自分も選手時代まさにそうでした。
練習中も練習後も頭にこびりついてました。120にダウンした時もケツは当たり前に丸出し、
付け根も少し見えてしまう限界競パンだと思ってたけど、コーチの付け根半分見え、脇幅
3mm競パンに刺激され「もっと超超超極小を!」という目標に変わった。コーチは部活も
試合も110しか穿かないと言ってた。自分も110にダウンした時、かつて穿いてた130が
デカパンに感じた。


328 :323 : 2025/07/20(日) 19:46:48.35 ID:Z1Ow06y. 通報
327さん
コメント有難うございます。
自分の場合ですが、高校2年の大会で始めて120を着用するようになって
「やっとコーチと同じ120に到達した!」と感激したのを覚えてます。
ケツがやっと分の1やっと隠れるかどうかでサイドは1センチ有るかどうかでチンコと玉が
やっと収まってる感じでした。
しばらくは120を着用してましたが、高校3年になるとコーチから
「競泳パンツ、もうワンサイズ下げて110で行け!とアドバイスを受け、「120で既に限界に近くギリギリなのに
本当に着用出来るのか?」という思いが有ったけどコーチの言う事は絶対なので
「ハイ、次からは110を着用します!」と返答するしか無かったですね。

始めて110を着用した時は何とか競パンに押し込んで着用したものの、見る角度によっては
玉や竿が見えてました。
そんな状態の部員やスクール生は他にもいたし、周りが冷やかしたりは無かったですね。
その競パンで泳ぎ込んでいくうちにオーダーしたみたいに馴染んで泳ぎ易かったですね。
ケツは120よりも更に露出度が高くなり、サイドも更に細くブチ切れそうな感じになったけど恥ずかしいって
感覚は全く無かった。
120更に110を強く勧めてくれたコーチには感謝してる。
120を着用するようになってからは140で緩く感じてた。



254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可) :