■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
最新50
超ハンケツだった選手たち@ 競泳選手が好き!
- 1 :競パンスイマー : 2018/06/30(土) 21:08:09 ID:xAKStliY 通報
- 競パン時代、半分かそれ以上ケツ丸出しの競パン穿いて
カッコいい!って感じた選手について語ろう。
- 330 :328 : 2025/07/27(日) 16:51:44.16 ID:2/F8iC5g 通報
- その学校やチームの雰囲気って大事だと思います。
コーチ自らが超超極小競水を着用してて選手に積極的に勧める
環境だったので120、110を躊躇無く着用するようになりました。
社会人になってから知り合った元水泳部だった人と会話してると、
120を普段から着用してたと話と「良いね!自分も超超極小競パンを着用してみたかったけど、
そんな雰囲気では無くてSS着用してました。ジュニアサイズの限界サイズを試してみたかった!」って人、
何人もいました。
周りが超超極小競パン着用して無くても自らの意思で着用してたって人は例外無くジュニアサイズの120着用して良かった!
と言ってました。
- 331 :名無しさん@競泳選手 : 2025/09/06(土) 15:17:48.67 ID:le8VzX26 通報
- 自分が所属してたスイミングでは選手コースでも中学生は130が最小、高校生は120か110が
クラブ指定だった。特に強化選手は110を半強制的指定?だった。年子の選手がいて中3と
高1の兄弟。中3が130、高1が110を穿いてて、中3弟がとにかく兄貴の110に憧れていつも
練習の鬼だった。その甲斐あって高1では強化選手になり、完全ケツ丸出し競パンを誇らしげ
に穿いていた。そういった競争がスイミングにはあったな。
- 332 :名無しさん@競泳選手 : 2025/09/07(日) 12:38:31.62 ID:KYZFMaN2 通報
- 331さん
同感です。スイミングはレベル別だから上位クラスにアップするほどジュニアサイズの
さらに最小サイズを強力に奨めたりしたけど、部活だとインハイ常連校じゃない限り
110や120競パン選手は目立ちすぎて、驚き・冷やかしの視線を感じることが多かった。
- 333 :名無しさん@競泳選手 : 2025/09/07(日) 17:42:03.90 ID:KHqvuTyA 通報
- そのとおりですね。
スイミングだとコーチの勧めや周りの状況で120以下のサイズでも「水泳やってるなら当然!」って感じで
どんなに極小サイズを着用しても驚きや冷やかしは無いけど、部活だと水泳に熱心じゃ無いところだとメーカー推奨サイズを着用している?という
学校があり、ケツが半分以上収まって無い超超極小サイズばかりの自分達のチームを見てヒソヒソ話たりガン見してきたり有りました。
- 334 :名無しさん@競泳選手 : 2025/09/10(水) 14:18:59.50 ID:HK24pPBA 通報
- スイミングでは選手コース上級っだったが中学はごく普通レベルの水泳部だったから、130
でも周囲の視線を感じた。早くこの環境から抜け出したくて高校は強豪校(たぶん)に進学
した。雰囲気が余りに違ってビックリというか感動した。全員が120か110。ケツは完全に
丸出しで脇幅は超極細、付け根もかなり露出の部員ばかりだった。120の部員は110をひたすら
めざしてたから、露出度が高いほど互いにカッコいいと思ってた。中学までのうっぷんが
一気に解消して練習に打ち込めた。
- 335 :名無しさん@競泳選手 : 2025/09/10(水) 19:39:28.75 ID:EU7dx4so 通報
- 水泳部は小さい水着を着用しているという認識が他の運動部員に有って
「水泳部、すげぇ小さい海パン履いてんな!」「小さ過ぎじゃねえ?」
「ほとんど裸じゃん!」と言われてた。
冷やかしも有ったと思うけど、1種の尊敬みたいなのが有って「水泳部、気合い入ってんな!
自分はそんな小さい水着、履けねえ」と言われた事も有った。
大会に行くと同じく水泳をやってる他校の選手達がヒソヒソと会話しているのを聞くと
「いった何なん?」「水泳やってるなら同じように限界サイズの超超極小サイズの競泳水着を着用しろよ!」と
思ってた。
- 336 :名無しさん@競泳選手 : 2025/09/13(土) 14:25:07.45 ID:gW0UCDsw 通報
- スイミングでMサイズ競パン穿いてる小学生会員を見てびっくりしたことがあります。
同じように大会で高校生スイマーがMかLと思われる、ヘソが少し出ている競パンを見た
時もびっくりした。
そういうチームは超超超極小競パン選手は「異次元」の光景でしょうね。強豪校チームは
超超超…競パンを堂々と見せつけるようにプールエリア内を歩いているから目が点になって
しまうらしいです。実力スイマーがこれ以上極小にできないほどの競パンを当たり前に
穿いてる高校・大学に進学するのは当然だと思いました。
- 337 :名無しさん@競泳選手 : 2025/09/15(月) 13:34:31.69 ID:Xq6hUKlo 通報
- 小1からスイミングに通ってたけど、小学生で130以下の競パン穿いてる会員はいなかった。
小6くらいで大柄な男子でMサイズはいた気がする。130~110は中学生以上特に高校や大学
スイマーで超早い選手が競って穿いてた。
- 338 :名無しさん@競泳選手 : 2025/09/15(月) 21:53:27.25 ID:7yFVsags 通報
- 小学、中学、高校とスイミングに通ったけど学年が上がり身体がデカくなっていくのに
逆らって競パンはどんどん極小化していった。
高校からはジュニアサイズしか着用しなくなって大学時代は地元を離れて進学した先の水泳部でも
ジュニアサイズの120をメインに着用した。
スイミングのバイトやライフセーバーでもジュニアサイズばかり着用した。
まだスパッツ水着が主流になる前だったのでどんなに極小サイズでも全く問題無く
「水泳やってるなら当たり前!」という雰囲気だった。
当時はほとんど全裸に近い水着でも多少透けてようが全く恥ずかしという感覚は無かったですね。
261 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50