■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50

ハイレグタイプの女子スイマー@競水ふりーとーく

1 : : 2021/01/15(金) 20:11:11.94 ID:RLOxZs9I 通報
レス数が一杯になりましたので、続きはこちらでどうぞ!

水泳のこと、水着のこと、プールのことなど、皆さんで楽しみましょう。


2 : : 2021/01/15(金) 21:47:45.39 ID:RLOxZs9I 通報
こんばんは。

私が仕事の間にレス数が500になっていました。新スレになっても引き続き、よろしくお願い致します。

前のレス番のお返事から順番にさせて頂きます。

>498

柄物は身体のラインを分かりにくくする効果もあるので安心して着られます。
これが人気の理由ですね。やはり単色系は身体のラインが、どうしても目立つので恥ずかしいものです。

私も仕事では単色(濃紺系)をメインに着ていました。当時は職員の水着は華美でないものが良い
とされている風習があって、あまり明るい色や柄の水着を着れる雰囲気ではありませんでした。

>499

最近は追い込むような練習は行っていませんね。フリーやブレストで疲れたら休憩という感じです。
因みに水着は泳ぐプールによっては変えますが、泳ぎでは変えませんよ。

>500

9006さん、はじめまして!
私のような者でよければ、どうぞよろしくお願いします。


3 :名無しさん@競水好き : 2021/01/15(金) 23:10:25.06 ID:Kz/Kz0rE 通報
>>2
乙です。
そうですか。なんか僕はメニューを決めておいたほうが
途中で疲れたから帰る、とかいい加減にならなくていいので、
ゆるくメニューを決めることが多いですよ。もっとも、混んできたら自分の
ペースでは練習できませんが。このスレッドの皆さんは、どうすかね。


4 :名無しさん@競水好き : 2021/01/16(土) 14:46:06.81 ID:iGYDDwtg 通報
自分のペースで泳いでいます。
不定期でコーチの指導を受けています。


5 : : 2021/01/16(土) 18:36:41.72 ID:rVy9z2gs 通報
>3 

コースの混み具合はありますよね。
長水路は間隔を保てるので良いのですが、短水路だと渋滞してしまうこともあるので
思うようなペースで泳げないことがあります。

メニューなどはホント、人それぞれ違うと思います。
私のようなストレス解消派は適当に泳ぐのもいいと思いますが、ある程度力の維持を目的とした場合は
練習メニューを組み立てた方が効率が良いと思いますよ。


6 :名無しさん@競水好き : 2021/01/17(日) 01:20:24.83 ID:8cXZwRXY 通報
>>4
コーチの指導を受けるのは良いですよね。
マスターズみたいな練習に出てたことがあります。試合にも出ました。
泳法というよりも、一緒にやってるとサボれないので沢山泳げます。

>>5
だらだらと、ひたすらロングを泳いでる人がいるじゃないですか。
そういう人に限って、追いつかれても先を譲ってくれないので困ります。
メニューを組んでるような人は、混んできたら譲るのが上手なのでストレスが
たまりませんよね。


7 : : 2021/01/17(日) 08:48:17.80 ID:jsXXSe4k 通報
>4
私もコーチによる指導はとても良いと思います。
自分の泳ぎを他の人に見てもらう事は大事ですよね。


8 : : 2021/01/17(日) 09:02:27.80 ID:jsXXSe4k 通報
>6
はい、これが渋滞の原因というやつですよ。
もう少し状況を考えてもらえるとありがたいのですが・・・

その逆で混んでいるのに、それやるか! というのも見受けられます。
これは仕方ない部分もありますが、利用者同士で譲り合うしかないんですよね。
ちゃんとそれが出来ている時はストレスなく泳ぐことが出来ます。


9 :名無しさん@競水好き : 2021/01/17(日) 11:45:46.14 ID:8cXZwRXY 通報
>>8
ただ、そのときでも「速いほうの人に譲る」というのが多分大原則で、
それを判ってくれないレイトスターター(大人になってはじめた人)も
多いように思います。高速道路の追い越し車線と同じで、より気合の
入った人にみんなが譲ればいいだけなんですが。スイミングや部活出身者は
わかってるのですが。謎の「平等」がまかり通ってるというか。
私も自分より速い人がきたら譲ります。「それやるか!」は、たま~に
見るけど、それよりも、謎の「平等」マンが渋滞を起こしてる頻度が高いw

いえ失礼しました。


10 :名無しさん@競水好き : 2021/01/17(日) 11:50:36.40 ID:8cXZwRXY 通報
蛇足ですが、ちゃんとした競泳水着を着ているお姉さんは、
そうしたルールをちゃんと守ってくれる印象がありますw
ハイレグでも、ローレグの練習用水着でも。


11 : : 2021/01/17(日) 16:20:45.37 ID:jsXXSe4k 通報
>9.10

これ、なかにはローカルルールが出来てしまっているところもありますよね。
私がプールで働いていた時も、これが原因でコース区分の変更に至ったことがあります。
監視員にクレームを言うお客様もいましたが、あくまでマナーの問題なので「難しいところ」なんですよね。
ただ、見ている側としても、あれはちょっと… と思いましたので、そのときの苦肉の策が「コース区分の変更」でした。

私も速い方がきたら当然譲ります。お互い気持ち良く泳ぎたいですからね。
最近はなくなりましたが、以前は渋滞に付き合わされると「イラッ」とすることもありました。

競泳水着を着ている方は、ほとんどが水泳経験者なのでルールを知ってますからね。
基本「邪魔にならないように」と思っていますので。


12 :9006 : 2021/01/17(日) 19:51:17.02 ID:AJCHV0tI 通報
はじめまして。
水泳絡みでお話ができればと思います。よろしくお願いします。

車の運転と同様に、プールでの譲り合いが習慣になればいいな
と私も思います。

皆さんと同じ考えなので、楽しくお話できること楽しみにしています





13 : : 2021/01/17(日) 21:20:44.95 ID:jsXXSe4k 通報
>12
9006様、前スレから続きのお返事、ありがとうございます。
私のような者でよければ、よろしくお願い致します。

プールでの譲り合い、とても大事ですよね。
これとは別件ですが、昔「これはちょっと…」という行為を見たので、そこの監視員に
注意するように言ったら、逆に「この人常連だから…」という答えが返ってきてビックリしたことがあります。
「常連だから何なんだ!」と本当に最低な監視員だと思いましたが、このとき私も監視員として同じ市の
別のプールで働いていた時なので、何だか悲しい気持ちになりました。(ちなみに管理は別会社です)

こうした、ゆる~い感じよりは、真面目に水泳に取り組んでいる方が多いプールのほうが緊張感もあり
ルールが守られていて好きなんですがね。


14 :9006 : 2021/01/18(月) 00:06:20.73 ID:/M73qZDY 通報
>13
碧様 早速のレスありがとうございます。

お話し頂いた監視員の件ですが、ひどい人だと思います
問題を取り違えていますね
何言っても聞いてくれないお客さんだから・・・かもしれませんが、
せめて「他のお客様から、このような声があった。
ご協力をお願いしたい。」と言わなければならないと思います。

泳力に関わらず真剣に水泳に取り組んでいる方とご一緒すると、私も
負けないぞ!という気になり、とても楽しく泳げます。
現在は趣味で泳いでいますが、ガンガン泳ぎまくるのではなく、いつも泳力向上を念頭において試行錯誤
しています。
また、PCでスイミング関係の動画も見てます

よろしければ、他の方も含め、お互いに泳力向上のノウハウ、スイミングのアクセサリー
、水着への拘りとか、お話しできればと思います。よろしくお願いします。



15 : : 2021/01/18(月) 19:09:12.13 ID:9jnQmZ/I 通報
>14 
9006様

この監視員、あり得ない対応ですよね。
ここのプールは悪い意味で「いかにも公営」なんです。お役所仕事で対応悪いし、更衣室の巡回でも
無言で入ってくるしで、評判も良くなかったのですが、いつも空いているので利用していました。
(ちなみに今現在も全く変わっておりません)

今は普通のOLをやっているので、泳ぎに行く時間が大幅に減ってしまいました。
でも、たまに長水路に泳ぎに行くと良い刺激を受けて、つい泳ぎ込んじゃいますね。

こちらこそ、よろしくお願いいたします。
他の皆さんも含めて、楽しく水泳のことについて語れる場になれば嬉しく思います。


16 :9006 : 2021/01/19(火) 01:07:43.93 ID:HPEkCyx2 通報
>15
碧様

こんばんは。レスありがとうございます。

長水路では良い刺激を受けて泳ぎこむなんて、私も同じです。
きっと周りの人から注目され、声を掛けられるのではないでしょうか。
私もよく、ご婦人方から声を掛けられます。

申し訳ありませんが早朝から外出するので、またあらためて書き込みします。
短文で申し訳ありません。
引き続き、よろしくお願いします。






17 : : 2021/01/19(火) 22:09:23.38 ID:Mv5l0T5k 通報
>16
9006様

こんばんは。お返事は、お時間のあるときで結構ですよ。

そんな、周りから注目されるほどではないですよ。短水路だと同じコースの方と話すこともありますが
長水路は他の皆さんのほうが泳ぎが上手いので、そんなに声は掛けられません。

こちらの地方は緊急事態宣言が再発令されたのですが、今回プールは時短営業とのことです。
休業とならなかっただけでもヨシとしなきゃダメなのですが、ますます泳ぎに行く回数が減ってしまいそうです。


18 :9006 : 2021/01/20(水) 01:42:27.03 ID:/QfV9WSQ 通報
>17
碧様

こんばんは。
お返事ですが気が向いたらで結構です。
返答は気が進まなければ、無視していただいても構いません。
気楽にお話できれば、と思っております。

プールの営業ですが、私のところも同じ状況です。
その気になったらヨシ! と泳ぐことができるのは幸運と
思っています。
私も泳ぐ頻度は多くはありませんが、行ったら真剣に取り組んでます。

ところで碧さんは泳ぐ時、念頭に置いていることってありますか。
よろしければ教えてください

私ですが

 自分を大きく見せるように泳ぐ
 前へ前への意識
 穴に入り込む意識
 
という感じです。(4泳法共通で)







19 : : 2021/01/20(水) 20:41:19.46 ID:l0kjA3fs 通報
>18
9006様

ありがとうございます。こちらも興味のない内容はスルーして頂いて結構です。
出来るだけ自然体を心掛けているつもりですが、話し下手なので理解不能なこともあるかもしれません。
その点も含め、お付き合い頂ければ嬉しく思います。

私が泳ぐ時に念頭に置いていることは、基本姿勢と動作です。
ストリームラインの基本を意識するようにしています。キレイなフォームが安定して出来ないと意味ないですから。
スカーリングを取り入れたりしますが、最近キック力が落ちてきた感じですね。

とはいえ、今は追い込むようには泳がなくなりました。
趣味で十分満足しているのですが、競泳水着を着る以上、泳ぎがカッコ悪いのだけは避けたいと思っています。


20 :9006 : 2021/01/21(木) 01:39:29.74 ID:WPl4oXXs 通報
>19
碧様

こんばんは。いつも丁寧に対応していただきありがとうございます。
楽しいやり取り、とてもうれしいです。

私は生まれつきキックが全くダメで、腕で泳いでいる感じですね
(ブレスト以外は)

とにかく水泳を楽しむことを第一に、その手段として水着に凝っている私です。
お互い、プールでかっこよく泳ぎ、水着の着こなしを楽しみましょう。

私は、男性らしさ セクシーさ スイマーらしさ を念頭に置いて競泳水着を
着用しています。碧さんはいかがでしょうか。










21 :名無しさん@競水好き : 2021/01/21(木) 11:03:38.26 ID:WubYbfNE 通報
https://www.kyosui.net/ib/O_Sukusui/
アリーナ新品販売中です


22 : : 2021/01/21(木) 20:20:29.67 ID:zvRS9N6M 通報
>20
9006様、こんばんは。

ありがとうございます。楽しいと言って頂けたのであれば、こちらも嬉しいです。

キックですが。もしかしたら運動性に問題があるのかもしれません?
だとしたら、脚の付け根からしっかり動かすと違いが出てくるかもしれません。

水着について、最近は練習用水着を着ることが多いです。
練習で来ている人達はミドルカットが多いので、自分だけ目立たないのが良いところです。
ただ競泳用のハイカットだと、浮いて見えるとまでは言いませんが、少々目立つように思います。
本当は軽くて好きなのですが、最近は着ている人が極端に少ないので、着れるところを選ぶ感じです。

私の場合、実はそんなに競泳水着に ○○らしさ とかに、こだわっている訳ではありません。
単純にハイレグタイプは 着ていて楽、動き易い、足が長く見える、のが好きで選んでいます。


23 :9006 : 2021/01/22(金) 09:14:57.08 ID:6MD/Ybb. 通報
>22
碧様

おはようございます。

キックのアドバイス、ありがとうございます。
プールに行ったら初心に帰って試してみますね。
後日、いいお知らせができるようにしたいと思います。

水着のお話もありがとうございます。
察して頂いているかと思いますが、私は昔ながらの小さな水着で
泳いでいます。確かに
確かに更衣室やプールに入る時は、碧さんと同様、
ちょっとした勇気がいりますね

でも、ハイレグ水着と同様、とても動き易いのでやめられません。
これからも、着用して水泳を楽しんでいくつもりです。







24 : : 2021/01/22(金) 22:55:56.14 ID:YMfpF5Lw 通報
>23
9006様、こんばんは。

キックって、結構悩まれている方も多いですよね。
私は「足がしなる」キックを心掛けていました。鳥の羽根とか弓のようなイメージです。
効果の保障は出来ませんが、何か解決への糸口が見つかるかもしれません。

確かに、基礎ってとても大事ですよね。
何にしても、基本がしっかり身についていないとダメですよね。

男性水着に関して私の予想は・・・ ココの男性の皆さんの大半はそうでしょうね。
でも、実際に見掛けるのは高齢の方が多い印象です。
監視員時代、若い女性スタッフが「昔の水着」と言っていたことがありました。

私はハイレグタイプが着れる環境は以前に比べ改善してきたと思っています。
これは練習用だけの話で、これが競泳用だと厳しいのは変わらないです。


25 :9006 : 2021/01/23(土) 11:16:27.24 ID:lWOlKOR2 通報
>24
碧様 こんにちは

「足がしなる」のアドバイスありがとうございます。
プールに行ったら試してみたいと思います。
また、頭の中でイメージは出来ているつもりですが
動画を見て、勉強させて頂きますね。

幸い、ブレストのキックは悩んでいませんが、無限の可能性を
信じて引き続き研究していきます。
とにかく、基礎を重視で!

趣味で泳いでいる私ですが、限られた時間内で泳力向上を
追求しています。
いろいろお話が頂けたらと思っておりますので、
よろしければお付き合いいただけたら嬉しいです。

監視員の方々から見て、ハイレグ競泳水着の女性や昔ながらの競泳水着の男性は
どのように映っているか、よろしければ教えてください。

私の場合、入場時は気恥ずかしくても、水着を隠すことなく
入場して笑顔で先手で挨拶します。
退場時は、笑顔でお礼を一言、言って退場って感じです。。














26 : : 2021/01/23(土) 21:53:37.00 ID:yquFFQu. 通報
>25
9006様、こんばんは。

是非、一度実践してみて下さい。
私はバタ足で泳いだ時に「力が落ちた」と感じます。本当は陸トレも入れないとダメなんですが
そんな時間があるはずもなく… 現状維持で精一杯という感じですかね。

ブレは水の抵抗が一番大きいので泳ぎの基本がしっかり出来ていないとダメですよね。
私の場合、あおり足気味だったので修正するのに半年掛かった苦い思い出があります。
(これ、大会だと違反をとられて失格になってしまうんです)

泳力向上の追求は良い目標ですね。こちらこそ、よろしくお願いします。

私が監視員を始めた頃は「まだそれなりにいた」ので、特別何も感じませんでした。
現在でも、水着だけで判断されることはありませんので正規品なら普通に使えます。
問題になるのは、違う目的の意図がある場合と行動不審者です。
監視員もそれはすぐに判ります。その場合は、やはり監視強化の対象となってしまいます。
その判断がとても難しい場合は、こちらから挨拶などで探りを入れたりすることもありました。

正直、ビミョーなんですよ。でも、他のお客様から意見を頂いた場合はアウトにしていました。
私の場合、監視中はハイレグの人はTシャツの裾から水着が見えないように、との通達が出たことがあります。

先手での挨拶は素晴らしいですね。
9006様の行っていらっしゃるプールのスタッフさんは、きちんと挨拶していますか?
監視員はサービス業ではないので、どうしてもそこに不満を持つお客様が多いのも事実です。
特に公営施設は、その差が大きいように感じます。(元、お偉いさんでプライドの高い人がいたりします)


27 :9006 : 2021/01/24(日) 01:09:30.96 ID:FCaRCfIQ 通報
>26
碧様 こんばんは。
いつも、楽しいお話ありがとうございます。

キックの研究やる気満々なのですが、残念ながら周辺の公営プールは
ことごとく閉鎖中です。
私のように趣味で利用する人は、ただ我慢するだけでいいのですが
プールの仕事をしている人や、その関係の方、また取引している業者
さんのことを思うと、胸が痛みます。
早くコロナが終息してほしいものです。

バタ足キック、コツを掴めばそれなりの結果が出ると信じて
取り組みさせていただきますね。

碧さんのバタ足のお話、ブレストのキック修正のお話
を伺い、真剣に泳ぎに取り組んでいる様子が伺えました。
お互い頑張りましょう。


監視員のお話、丁寧に詳しく教えて頂きありがとうございます。

私の水着は大手3社の製品であり、まじめに泳ぐのが目的なので監視強化の対象になった
ことはありません。(当たり前か)

ハイレグ水着とTシャツのお話ですが、困った人がいるものだと思います。
(こんなことで発情するなと言いたいです)


私は外出先でいろいろなプールを利用してますが、どこのプールの監視員さんも
気持ちよく対応して頂いてます。
先手での挨拶の結果なのでしょうね。きっと。











28 : : 2021/01/25(月) 20:24:17.96 ID:w7iSHwNQ 通報
>27
9006様、こんばんは。

昨日は、お返事の書き込みが出来なくて申し訳ございませんでした。

そちらのプールは閉鎖されているのですね。
私の県では公営も20時までの時短営業になっています。各県により対応が異なるようですが
プール関係だけでなく、コロナの影響を受けている全ての業種の方々のことを思うと、一刻も早く普通の
生活に戻れるように願うばかりですね。その為にも、緊急事態発令中のプールの利用は控えております。

キックのみで泳いで、足の動きを色々試されるのが良いと思いますよ。
プールの水流の影響を受けると推進力の違いが判りにくいので、一定方向のみで試されると良いかもしれません。
良い方法を見つけたら、日にちの間隔を空けずに練習されるのがベストです。

ありがとうございます。一応、こう見えても地方大会に出場させて頂いていた時期がありました。
個人競技ならともかく、リレーだと他のメンバーに迷惑が掛かるので真面目に練習しておりました。

水着のお話ですが、少なくても競泳プールを備えている施設なら、どこでも普通に使えるはずですよ。
ただ男性は女性以上に少数派になりましたね。

水着とTシャツの件ですが、これ女性の方からの意見だったそうです。
私は大きめのTシャツを着ていたので該当しなかったのですが、確かに他のスタッフで見受けられました。
大勢の方が利用される場所なので、様々な意見が寄せられるのは仕方のないことなのです。

気持ちの良い対応が出来る監視員さんは、こちらも気分が良くなりますよね。
確かに先手の効果は大きいと思いますが、意識の高い監視員さんがいるプールは色々細かい配慮も行き届いていて
安心して利用することが出来ます。


29 :9006 : 2021/01/26(火) 00:40:02.29 ID:k2rPh4yU 通報
>28
碧様 こんばんは。

いつも楽しいお話ありがとうございます。水泳が好きな人とこのようにお話が
できるのはとても楽しいです。
書き込みですが、ご都合がよろしい時にお気軽にどうそ。

いろいろな人が書き込んでくるかなって思っていましたが、そうでもないので
拍子抜けしています。
過去の書き込みを拝読させていただきましたが、皆さん熱く語っていますね。
私も楽しませて頂きました。

キックのアドバイスありがとうございます。バタ足キックの練習は直ぐ嫌気が
さしてやめてしまう私ですが、力になって頂きとてもうれしいです。

碧さんは競泳もやられていたのですね。
私もマスターズ大会に参加していました。リレーに参加するならの責任感
私もわかります。
碧さんは個人種目では何に参加されていたのですか。私はバック以外の3種目
参加していました。

当時はマーキュラインをサイズダウンした方もいました。
いかにも「気合いだ!」「真剣勝負!」って感じで。
もし私が女性だったら、こんな着こなしでガンガン泳ぎたいな
と思いました。

水着とTシャツの件、女性の方からの意見だったのですね。
理解できます。

確かに、監視員さんが意識が高いと気持ちよく泳げますね。
キビキビ動くところを見ると好感が持てます。
とにかくプールで悲しい事故は起こりませんように
と私も願ってます。












297 KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50

名前: E-mail (省略可) :