■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
ジェンダーレス水着反対@競水ふりーとーく
- 1 :名無しさん@競水好き : 2022/08/11(木) 19:27:35.35 ID:iSksV1GE 通報
- 学校現場ではスクール水着すら無くなりつつあり
ジェンダーレス水着がもてはやされている様です。
競泳水着やスクール水着が過去のものになってしまう事を非常に懸念しております。
皆さんはこの動きをどう思いますか?
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20220802002460.html?oai=ASQ8B541JQ84ULEI00C&ref=yahoo
- 12 :名無しさん@競水好き : 2023/07/29(土) 14:10:48.29 ID:RCst/rWA 通報
- 確かに考えようによってはそうかもしれないですね。男子=競パン、女子=競水だった時代は
公共の場で男子が女子用を着用することはまず無かったですが、高速水着登場は男女の垣根を
低くしました(公式試合では禁止になりましたが)。昔のオリンピックの写真などを見ると
男子も上下つながりの水着でしたし。様々な価値観が許容されつつある時代ですから、ハイレグ
じゃなくてハーフスーツタイプだったら違和感がなくなるかも?でも、インドアの温水での
着用は実際に暑苦しく、泳ぐのに不快じゃないかと思います。海水浴だはいいかも(ラッシュガード
の代わりにもなるし)
- 13 :白氷 : 2023/07/30(日) 09:57:38.82 ID:U6IUiePI 通報
- 私も今度海水浴でハイレグを着用します。昔の懐かしさもありますし。まあ、人がほとんど
行かないスポットでですが。
- 14 :名無しさん@競水好き : 2023/08/12(土) 10:42:43.44 ID:8CJEmlak 通報
- 自分で試してはいませんが、長袖やハーフパンツ型では泳ぎにくいのでは?と思います
機能的には従来のスクール水着の方が断然泳ぎやすい、そこまでして無理にプールに入らなくても
と思うのは私だけ?
- 15 :白氷 : 2023/08/16(水) 09:42:05.35 ID:526tcs/g 通報
- 今回8月お盆に普段は穴場に近い場所へ行きました。もっとも、時期が時期で人が少なからず
いて、別の場所を探さざるを得ませんでした。
- 16 :名無しさん@競水好き : 2024/07/19(金) 04:13:20.28 ID:4e5kxflk 通報
- 水泳はどんどん露出が少なくなっているが、逆に陸上は露出が増えている。
特に女子の陸上のユニフォームはセパレートタイプでレーシングブルマ、中にはビキニと変わらないユニも出て来ている。
これは女性選手が自ら選んだ結果で、理由もその方が格好いいからという。
海外の真似と言えばそれまでだが、少なくとも海外女性が露出過多の方向にあるのは良い傾向。
どうして水泳だけ退化してしまったんだ?
- 17 : : 2024/09/12(木) 18:15:20.91 ID:vFOYwmvg 通報
- 水泳→肌を水着を覆った方が速く泳げることがわかったため
陸上→股関節の動きを妨げない方が速く走れることがわかったため
コレではないかと?
6 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50