■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50

レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

学校やスイミング、仕事での競泳水着@競水ふりーとーく

1 : : 2021/08/22(日) 21:35:56.79 ID:YMfpF5Lw 通報
新スレ立てました。
学校の指定水着が競泳水着だったり、スイミングやプールでの仕事の水着が競泳水着だったり
その他、色々なエピソードがあったら語りましよう。

因みに私は高校の指定水着が競泳タイプで、以前スポーツクラブとプール監視の仕事では
ハイレグカットの競泳水着を着ていました。今は趣味の範囲内で泳いでます。


155 :VBAスイマー : 2021/09/11(土) 19:16:13.96 ID:mQd68W0A 通報
碧さんこんばんは

離れた場所のプールだと知ってる人がいないから気兼ねなく泳げるというメリットがあります。
隣の県に泳ぎに行った時に、その地元のスイミングクラブに通ってると思われる子達を見かけたことがありまして、
レジャー用水着や競泳水着など様々な水着を着てる方々もいらっしゃり、感慨深いと子供ながら思いました。
若干小学4年生の時、勢いのある時は電車に乗って東京のプールまで行ってました。

実は今日秋の虫プールに行ってきました。今日はガラガラでして、コースを独占できました。
私以外にも競泳パンの方がいらっしゃいました。それと今の女性の競泳水着ってデザインはハイレグカットでもお尻の部分がしっかり覆われてますね。
やはり食い込んだり露出するのを避けるため、若しくは時代かなと思います。

KXはそんなに面積小さいのですね。Finaマークの位置は通常お尻の部分についてますが、どの辺りについてたのですか?
確かに後ろだと面積が小さくてマークをつける余裕はなさそうですね。

こちらの都市は◯KEA、◯ストコなどがすぐ行けますし、買い物に便利なんですよ。
それと碧さんのご出身の市は中心地に行くと片側5車線もあり、びっくりしました!!アメリカのフリーウェイよりも車線が多いなんて。
東京は道が狭いんですよ。特に首都高速は車線変更にかなり神経使います。

そうですか、例の男性は皆さんご存知なんですね。少なくても私は見ていて気分は良くないですね。
小学生にも気持ち悪がられるとは相当ですね。
格好だけでなく、泳ぎ方でぶつかって迷惑かけてるのはいかがなものかと思います。それがいけないのは小学生でもわかることです。余程の危険人物?ですかね。
そうそう、ストレッチの件も合致します。
後、前にミドルカット水着を着た高校生か大学生位の女子のグループがいらっしゃいましたが、彼女達の近くで彼が泳いでるのを見たことがあります。
女の子達はどう思ってるんだろうと余計なお節介ながらも心配してしまいました。
競パンもちゃんとした着こなしをしていれば当たり前ですが、立派な競泳水着です。彼には本当に残念の一言です。



156 :VBAスイマー : 2021/09/11(土) 19:17:16.51 ID:mQd68W0A 通報
碧さん、続きです。

最低な監視員、ヤバいですね。もはや名ばかり監視員かただ歩いてるだけの人形ですね。
そんな監視員さんのいるプールには行きたくないですし、そんな監視員さんだと例の男性のような方もまず黙認するでしょうね、

実はスイミングクラブでプールサイドにあった赤板で足をぶつけで怪我したことがあります。完全に私の油断でしたが…。

なるほど、始めたきっかけはそれぞれですよね!きっと楽しそうにしてたから親御さんが通わせてくれたのではないでしょうか?
短期の水泳教室、私も行きました。ただ、あれって本気度にバラツキがあるため、軽い気持ちで来てるのはまだ良いのですが、
コーチの言うことを聞かなかったり暴れたりする連中もいました。進級するごとにそのような連中はいなくなりましたが…。

不思議な長水路は碧さんに教えられて初めて知りました。T市ですよね?赤板に柵ですか、本当不思議なプールですね。


157 : : 2021/09/12(日) 00:09:44.51 ID:rTUM6PqA 通報
VBAスイマーさん、こんばんは

小学生で電車に乗って東京のプールまで泳ぎに行っていたとは恐れ入りました。
私は恥ずかしながら、電車は苦手です。よく行先を間違えて違う電車に乗ったりしちゃいます。
地元のプールだと友達に遭遇するんですよね。私も経験ありますが、何だか少し恥ずかしいのはナゼでしょうね。

秋の虫プールも空いているようですね。競泳水着でしっかり泳げる長水路は気持ち良いでしょうね。
今のハイカットの競泳水着は昔と違いお尻を包み込む形状になっています。
時代もあるでしょうが、今のハイレグカットの使われ方にそこまで露出させる必要性がないからだと思いますよ。
現に本格競技で使われることはほとんどありませんよね。

KXのカットはお尻もV形状に近いんですよね。Finaマークは同じお尻の左側でも腰に近い外側の位置にあります。
カットに沿うように斜めに付いているんですよ。そしてお尻の下側の面積の狭さは自分でもヤバいと思いました。

特にそこのN市周辺は便利なところですね。私の住んでいる街と比べたら全然違います。
私からしたら東京の方が片側5車線の道ってたくさんありそうなイメージですけどね。意外にないんですね。
恥ずかしいのですが地元の都市高速でも車線変更は苦手です。実家や例の長水路に行く時に使いますが、帰りの
あの入口が苦手なんですよ。私、右から合流するのが超苦手で、いつも手に汗かいて緊張してしまいます。

例の男性ですが、明るい色の水着でクッキリわかるときもあるので見たときの気分は本当に最悪です。
私も、正直あの格好は生理的に無理があります。
一緒のコースになったこともありますが、周りに関係なく我が物顔で泳ぐので正直迷惑なんですよね。
恐らくその女子グループも彼のことを知っているのではないでしょうか?係わらないのが一番と理解しているはずです。

この監視員、このときは我慢できなかったので思わず怒ってしまいました。
とても仕事しているような態度ではないですし、こんなプールは管理も不安だらけで安心して利用できませんよね。
あんまり言いたくないですがこの市の協会管理の施設は〇〇りの受け皿になっているので行政丸出しなところが多いんです。

たぶん幼稚園がスイミングスクールを利用していたのでスクール側からの営業があったのだと思います。
実は今でも結構あるパターンなんですよ。、それで私の親も申し込んだのだと思います。
これが私の水泳人生の最初なんですよね。

そうです、T市にあります。でもゴメンナサイ、調べてみたら現在緊急事態宣言で休業中だそうです。
因みに珍しいことがもうひとつ。このプールには何と託児所まであるんですよ!!


158 :名無しのゴン太君 : 2021/09/12(日) 08:03:54.89 ID:csaiBazM 通報
arena競泳水着は X-PYTHON 2 から AQUA XTREME というシリーズになっているようです。


159 : : 2021/09/12(日) 08:47:13.81 ID:rTUM6PqA 通報
>158
これ、まだ購入してないんですよね。
ニット素材だそうですね。モデルさんの着用写真だと結構ハイレグに見えるのですが、同じモデルさんの練習水着でも
実際よりカット高めに着ている感じなので、こちらも実際は少しカットは低くなるように思います。

ホンネはこれくらいのカット位置で泳ぎたいのですが、今の時代だと勇気がいりますよ。


160 :名無しさん@競水好き : 2021/09/12(日) 10:36:43.64 ID:a68xRKjM 通報
スイミングスクール親から渡された指定競泳水着が小さめサイズで穿いてびっくり。学童クラスの皆がこんな水着穿いてレッスン受けてるって思うと通う前から衝撃でした。


161 :名無しさん@競水好き : 2021/09/12(日) 10:38:49.73 ID:a68xRKjM 通報
実際通ってみて最初は恥ずかしさあったけど、先生達も胸ポチ、食い込みや、モッコリとかあたりまえに穿いてたので徐々になれました。


162 :名無しさん@競水好き : 2021/09/12(日) 10:51:36.78 ID:a68xRKjM 通報
スイミングスクールで先生する事になったけど周りが女性ばかりで指定競泳水着穿いてみたら女性からモッコリや食い込み具合を凝視されました。


163 :名無しさん@競水好き : 2021/09/12(日) 10:52:39.50 ID:a68xRKjM 通報
改めてスイミングスクールの先生って女性に人気の職場だと男性陣が少ない事からも実感しました。


164 : : 2021/09/12(日) 18:03:29.63 ID:rTUM6PqA 通報
>160~163
指定水着の場合は自分ではどうすることもできないですからね。

私も競泳水着に慣れてしまっているので、今まである程度の露出は気にしていませんでしたが
仕事を辞めてから競泳水着を着る機会が減って、久しぶりに着ると突然恥ずかしいと思うときがあります。
それまでは何とも思わなかったのに、急に足が付け根まで見えることとか気になるようになったりしました。

スイミングコーチで男性の方が多い施設もあるようですよ。
でも女性の方が働きやすい環境だとは思います。時間帯のみのパートやアルバイトのコーチとか雇ってる
場合は特に女性が集まりやすいですね。


165 :VBAスイマー : 2021/09/12(日) 19:47:20.19 ID:r2QJZPYk 通報
碧さんこんばんは

まだ我が県もコロナ感染者が多数出ていて油断できませんね。
電車が苦手なのですか、車がメインであるが故、あまり電車に乗らないから…でしょうか?
私もたまに迷う時がありますよ。特に間違えて急行に乗ってしまった日にはとんでもないところまで連れて行かれたことがあります。
東京だと駐車場が高いため逆に電車やバスを利用しますが、東京の地下鉄は本当に迷路で未だに迷うことがありますし、何度友人との待ち合わせに遅刻したことか。

そうそう、地元のプールだと友達に遭遇するあの気まずさは何でしょうね?
あまり仲良くない奴に会うと、自分のプライベートを見られた感じが嫌ですね。
逆に遠出すると何か自由気ままって感じで、好きな水着でいつまでも泳いでいられます。
そのせいか、小学5年の時に東京のプールに遠征して門限を大幅に破ってしまい、親に大目玉を喰らったことがありました。

秋の虫プールやっぱり良いですね!!緊急事態がまだ解除になってないせいかあまり泳ぎに来てる方はいらっしゃいませんでした。
25メートルプールもクールダウンに最適ですし好きです。本当に皆さん様々な競泳水着で 泳いでますね。

KXのカットは当時の競泳の試合で使われてたと思いますが、本当にV形状に近いんですね。
2000年代に入ってからお尻が隠れるような水着が出てきたような気がしました。
Finaマークはそこにあるのですね。私のイメージは92位までは今のミドルカットと同じくらいの高さでしたが、
93年くらいから北京五輪辺りまでにかけて段々カットが深くなったような気がします。

そこの都市高速は確かに右側に出入口がある所ありますね。特に例の長水路プール付近、車線変更に本当に神経使いますし、
私も右側に出入口がある所は苦手ですよ。

例の男性、明るい色の水着着てる時ありますね。一緒のコースになったこともあるんですか…。私はあまり見たくなかったため、
コースは別でいつも泳いでました。東京のプールのように過度な露出のある水着着用禁止と規則がなければ、これからもあの格好で来ることは止めないでしょうね。
しかし、碧さんが小学生の時からいるとは本当に驚きです。当時でさえ気持ち悪がってる女の子達がいるということは今なら尚更そういう思いしてる人いると思います。


166 :VBAスイマー : 2021/09/12(日) 19:47:59.63 ID:r2QJZPYk 通報
碧さん、続きですみません。

マナー違反を黙認してる上に常連だからと許してるところは行政がらみのお役所仕事なのでしょうね。
万が一事故があった時にしっかり対処してくれるか不安です。全部のプールに押し付けはできませんが、
きちんと言うべきことを言えて、しっかり訓練されていれば、そういう監視員さんを信用しますし、泳いでいて安心できます。


なるほど、幼稚園のプールの時間からの親御さん申し込みなのですね。最初プールに入った時緊張しませんでしたか?
結構そういう家庭多いですよね。幼稚園の水泳の授業は基本的に水着は自由でしたが、私はその当時から緑とオレンジのスイミングスクールの競パンでした。
今思うと水泳が嫌な時期もありましたが、本当競パンのおかげでカナヅチから4種目泳げるようになったと言っても過言ではないため、
水泳をやらせてくれた親や、愛用してた水着、更には教えてくれたコーチ、仲間にも感謝です。

例の不思議なプールはお休み中ですか、仕方ないですよね。
託児所があるとは珍しいですね!!泳げない子供のためにあるのでしょうかね?
親御さんが泳げない子供を預けてプールに練習しにくるイメージでしょうか?



167 :YOSHI : 2021/09/13(月) 09:00:53.04 ID:xIC0G6kE 通報
女性の場合、海でのビキニのほうが、プールでのハイカットのハイレグ競泳水着より露出が多いのに恥ずかしくないのは
露出の多さより同調圧力ではないでしょうか。ハイカットのハイレグはかなり少数派ですから。


168 :名無しさん@競水好き : 2021/09/13(月) 09:58:20.62 ID:/l6K.3yQ 通報
指定競泳水着穿いてレッスン指導とかって着なれないと嫌ですね。周りの先生からは良く似合ってるとか云われましたが。皆良く堂々と着こなせてるなって思います。


169 :名無しさん@競水好き : 2021/09/13(月) 10:00:51.84 ID:/l6K.3yQ 通報
スイミングスクールの先生って体育会系とか元々やってた人多いからか、競泳水着姿になっても全く恥ずかしさとかはないですね。


170 :150 : 2021/09/13(月) 17:43:50.89 ID:uS46FhzU 通報
>>153
毛が出ることについては、髪?質によってありそうです。
最近は世界的なトレンドにあわせて、ハイジニーナとかアンダーヘアを無くす方も増えているようなので、
定着化すればそういった心配はいずれ過去の話になる気はします。

>>154
私もあたる感触が苦手な裏地あります。
最近多い赤外線防止のグレーの裏地は硬めで苦手です。
またメッシュの柔らかいタイプのもあまり好きではないです。
少し前にあった肌色の薄手の裏地が一番好きですね。
なので裏地が確認できる実店舗で水着購入したいのですが、
店舗でビキニタイプはあまり置いてないので、最近はボックスタイプの水着を着用することが多いです。
ビキニタイプも抵抗ないので好みの水着であれば着用したいのですが。


171 :150 : 2021/09/13(月) 19:00:43.34 ID:uS46FhzU 通報
>>167
同調圧力、あると思います。プラス非日常ですね

私の世代は女子の体操服がブルマからハーフパンツに変わった頃で、
表向きほとんどの女子は歓迎していて、ハーフパンツに変更したのですが、後々、
私はブルマの方が好きだったけど雰囲気的に言えなかった
というのを複数の子から聞きました。

水泳に関してでは、中学の体育の授業での競泳水着やインナーの着用についてきつかった記憶があります。
指定外の競泳水着を着て授業に出ると性的にいじられるのは男女共にありました。
エロいとか、調子に乗ってるとか、見えてないのに見えてるとか言われてました。
水泳の得意な仲の良い女子も
本当は競泳水着で授業出たいけど色々言われるのはやだ
ってもらしてました。
また指定の水着でもインナーを履いていないと男女共に一部の同級生に執拗に
何でインナー履いていないんだ、はしたない
と絡まれるので本当は着用したくない人も大半はしぶしぶ着用してる状況でした。
履く、履かない、は自分の自由なのに他人に強要する人って何なんでしょうね。
学校ではインナー着用について特に言及せず、
水着類の斡旋販売はやめればこの手の同調圧力が多少減ると思いますが、どうなんでしょう。

結局多感な時期にそんな経験すればなるべく目立たない無難な格好をしたくなると思います。
後はビキニはグラビアなど色々なところで目にしますが、
ハイレグの競泳水着なんて今まで見たこともないって子も多いでしょうから、
それを自ら進んで着用しようとは考えもしないでしょう。
ハイレグ水着には機能上メリットが多いと思うので、
抵抗のない女性には色々なところで積極的に着用してもらって、
選択肢のひとつとして広めてもらうと良いと思います。


172 : : 2021/09/13(月) 20:41:32.82 ID:7q0e9Rec 通報
VBAスイマーさん、こんばんは

一時期より感染者は減りましたが重症化する例が増えているのが怖いですね。
電車には乗らない訳ではないのですが、名〇がどうも苦手でどの電車に乗ってよいのか迷うんですよね。
東京、昔新幹線で寝過ごして目が覚めたら東京だったことが過去に一度だけあります。

プール以外の場所で友達と遭遇するのは全然大丈夫なのに何でプールだけは嫌なんでしょうね?
でも友達同士で行く時は大丈夫なんですよね。
東京まで泳ぎに行かれたときは楽しすぎて思わず時間を忘れてしまいましたか。その気持ち、とてもよくわかります。
昔、親が観覧席から「もう出なさい」とジェスチャーしているのを無視して泳いでいたこともあります。

秋の虫プールは私の印象だと結構混んでる感じなので一度空いているときに泳いでみたいものです。
25mプールと繋がっているのが良いですよね。それを考えると料金も納得できます。

KXって実は結構最近のモデルなんです。とはいえ今から10年前ですが2014年頃までは試合で見掛けることもありました。
これ、アクセルスーツの後継モデルなんですよね。際どいカットだったことが影響してかスパッツ比率は高かったです。
実は私もこの水着で虹カップ(わかりますでしょうか?)に出場したことがあります。
今のカットはお尻が包み込まれる形状なのでこれはこれでホールド感がしっかりしていて露出を気にせずに泳げます。

例の男性と一緒のコースになった時は私の泳いでいるコースに後から彼が入ってきたんですよ。
私も一緒は嫌なのでいつも別のコースで泳ぐのですが、向こうから入ってくるのはどうにも避けられません。
もう完全にアウトな格好なんですよ。ここまで大胆な露出の人は滅多にいないのも事実ですが、東京のプールのように少しは
対策を立てもよい気がしますけどね。今も変わっていなければ市の教育委員会でその規定について特に決まっていなかったと思います。
これが監視員側から動けない理由のひとつなっているんですよね。

市も一応指定管理者制度なんですが完全な外部委託とそうではないところがあります。そこで管理会社の差が大きいんですよ。
お解りだと思いますが定年過ぎたようなスタッフがいるところはもう○○なんですよね。
監視員がマナー違反も黙認なのはそういう実態に原因があると私は思います。

一番最初にスイミングスクールのプールに入ったときって実は覚えておりません。
他でも聞かれたりするのですが私の記憶が悪いのか全然覚えていないんですよね。でも覚えている限りでは水泳は嫌と思ったとこはないので
長く続けてこれたのだと思います。
私も親には感謝していますよ。水泳で色々な方に出会えて色々経験させてもらいましたからね。

託児所がプールにあるのは珍しいですよね。しかも公営って。
親御さんが子供を預けて自分が練習する為にあるようです。プールの利用料金もリーズナブルですから。
私の友人もここの市にある某有名企業に勤めている方と結婚して現在恵まれた環境で暮らしています。


173 : : 2021/09/13(月) 21:16:21.61 ID:7q0e9Rec 通報
>167
他の方が仰っていることと同じですが、同調圧力ってありますよ。

プールの監視員をしていたとき、他の監視員の子が私がスイムカップではなくニップレスを貼っているのに驚いて
何でスイムカップにしないの!みたいに言われたことがあります。

友達がビキニやレジャー水着だと、それを自分も着なきゃいけない雰囲気になるのと同じで競泳水着もみんなスパッツだと
自分もスパッツにしておこうと思うのと同じですね。


174 : : 2021/09/13(月) 21:28:14.89 ID:7q0e9Rec 通報
>168、169
ハイレグカットの競泳水着をずっと着ていると、だんだん露出に対しての恥ずかしいという感覚がなくなってました。
水泳経験者ならハイレグ水着に慣れている方は多いです。

体育会系でもあまり水泳に関わりがなかった人がスイミングの指定競泳水着を着なければならなくなった場合は
とても恥ずかしがって露出するお尻やVラインの深さを気にしていました。


175 : : 2021/09/13(月) 21:50:06.85 ID:7q0e9Rec 通報
>170、171
詳しいご説明ありがとうございました。

私個人の考え方は裏布は取らずにインナーは履かないという考えです。
長年競泳水着を愛用してきて私的には形が浮き出なけれな履かなくても良いかな、という考えです。
食い込み予防にもなるのですが履かないほうが快適です。

私なんかは監視員時代、何で今どきハイカットの競泳水着なの?と仲間に聞かれたことがあります。
さすがに昔のようなカットの深いハイレグ競泳水着はもう着れないですが、とても動きやすくて
足も長く見えるメリットがあるので練習には最適な水着です。その為にも積極的にプールで使っていきたいです。


176 :名無しさん@競水好き : 2021/09/13(月) 22:53:32.95 ID:uoh4BwL6 通報
担当コーチも男子はモッコリ競パン姿、女子は食い込み、胸ポチ指定競泳水着姿でした。


177 :名無しさん@競水好き : 2021/09/13(月) 22:55:24.61 ID:uoh4BwL6 通報
指定競泳水着ってサイズも小さめ穿く事多いかと思いますが皆さん陰毛の手入れは綺麗に剃ったりしてますか。


178 :YOSHI : 2021/09/14(火) 08:45:36.31 ID:Hya.EDhU 通報
昔は剃刀で剃っていましたが、今はブラジリアンワックスで脱毛しています。


179 :150 : 2021/09/14(火) 12:28:18.23 ID:yvv0lOIA 通報
碧さん
返信ありがとうございます。
碧さんのようにしっかりスタイルを確立した方がどんどん増えて、
機能性とファッション両方でハイレグの良さが伝わって欲しいと思います。

アンダーショーツ、女性も着用しない方が快適という方が多いようですね。
学生時代の彼女は水泳やってない子でしたが、
こんなの履きたくない、履かなくても良いよね
って言いながら着けずに水泳授業出てました。
個人的には下半身のフォルムとかはすごく女性的で綺麗に見えました。
水から上がった直後の姿とか見て正直惚れ直してしまいました。
着用してる子はインナーのラインが浮いていたり、はみ出してることが多くて美的には疑問を感じました。

ちなみに私もインナーは着用しない派です。


180 : : 2021/09/14(火) 18:45:17.45 ID:DMWFjPe. 通報
>176、177
子供の頃に通っていたスイミングのコーチは確かにそんな感じでした。
私が勤めていたスポーツクラブでは男性がスパッツで女性はハイレグカットがコーチの指定水着でした。

水着から出るところはお手入れしていました。
エチケットとして最低限のことは皆さんもしていたと思います。


181 : : 2021/09/14(火) 18:52:05.68 ID:DMWFjPe. 通報
>178
途中からだんだん面倒になり最終的には永久脱毛することにしました。
仕事だといつも競泳水着を着ていないといけないため処理も大変なんですよね。
もちろんVラインだけでなく他の箇所もやりました。


182 : : 2021/09/14(火) 20:05:35.42 ID:DMWFjPe. 通報
>179
楽しく拝読させていただきました。
いやいや、私なんぞがお役に立てる事なんてないと思いますが、自分で楽しめれば良いかなと考えています。
実は人にカッコ良く見られたい、とかの考えはそんなにありません。

インナーは履かない方が快適です。
その人の体型でも変わると思うのですが、私の場合お尻の割れ目に食い込んでもそこまで酷く食い込まないのでTバックのようになったり
水着がめくれ上がることもありません。お尻の形が浮き出るのは仕方ないですが、前が透けたり形がわからなければインナーは要らないです。
水から上がった直後。このときにインナーやスイムカップが浮き出るのがどうも好きじゃないんですよね。
さすがに胸に何もない状態だと浮き出でしまうので私はニップレスを貼っていました。これだと目立たないのと胸の形も綺麗に見えますよ。


183 :VBAスイマー : 2021/09/14(火) 23:09:32.59 ID:8Xd2iyW6 通報
碧さんこんばんは

爆睡して東京まで連れて行かれたのですね!?余程深い眠りだったのでしょうね。
東京に着いた時はびっくりしませんでしたか?

プールで友達と遭遇のが抵抗あるのはやっぱり自分の水着姿がどう見られてるんだろうって思うからではないでしょうか?
特に競パンやハイレグ競泳水着、水泳のれっきとしたユニフォームなのは周知のとおりですが、
競パン弄りの連中がいるように、競泳水着をあまり見たことがない人達にとっては珍しく映ってしまうのでしょう。

そうそう、あの時は何故か楽しくて誰にも気を遣わないで、しかもお気に入りのスイミングスクールの競パンで
泳げる喜びがありました。碧さんも泳ぎに夢中になって時間を忘れてしまいましたか。そうなりますよね!!
その時はどんな水着でしたか?私は黒ベースに黄緑色のラインが入った角度の高めの競泳パンでした。
そして、監視員のお兄さんとお姉さん、バリバリの競パンとハイレグ競泳水着で身体つきがカッコ良かったんです。


秋の虫プールはやはり緊急事態の影響だからでしょうか人は少なかった印象です。
何故か親子連れの方とミドルカットの子達が多かったです。

KXは最近のモデルなんですか。2014年頃まで試合で使われてることもあったとは!!。
バックのカットが際どいからてっきり2000年代前半くらいのモデルかと思いました
虹カップわかりますよ!例の長水路プールで開催されますよね。
今のトレンドはカットの深いものであっても露出をなるべくさせないんでしょうね。

例の男性、何とわざわざ碧さんのコースに入ってきたのですか!?
それはかなりヤバいですね。 何か自分の水着を見せつけたいっていう危ない方向に行ってそうですね。
私も同じ男性で競パンですが、見てて気分が悪いのでいつも距離を置いて泳ぎます。
私が思うに競パン全盛期の男子水泳部でもあんなに露出してなかったと思います。

露出の激しい水着の制限については、東京のプールを少しずつ見習うべきかなって思いました。

なるほど、そういう事情があるのですね。ってことは現場から意見を言ってもなかなか通らないって感じですかね。
そうですね、定年過ぎたようなスタッフがいるところはもう…って感じです。

託児所がプールにあるのは中々ないですね。珍しいです!!
やはりアスリートやマスターズの大会に出るお母さん方が子供を預けるって感じですかね。
勿論イクメンのお父さんも預けて泳ぎに来るってイメージもあります。

私は子供ができたら水泳はある程度習わせたいですね。勿論、その先は子供の自由に任せるつもりです。



184 :名無しさん@競水好き : 2021/09/14(火) 23:49:59.05 ID:7TdwMpCc 通報
スイミングスクールの先生達って皆なんで小さめサイズで指定競泳水着とか穿きたがるんですか。穿いてたりしますよね?


185 :名無しさん@競水好き : 2021/09/15(水) 08:37:21.77 ID:6G1s68fA 通報
スパッツタイプよりもハイレグ競泳水着の方がトイレの時に脱がなくても良いので楽だと思いました。スパッツタイプ穿いてるとトイレ大変じゃありませんか。


186 :名無しさん@競水好き : 2021/09/15(水) 10:22:24.22 ID:6G1s68fA 通報
指定競泳水着穿いて学童クラスレッスンしてると生徒達からおっぱいデカとか普通に言ったり、ちょっかい出してくる子とかいません?


187 :名無しさん@競水好き : 2021/09/15(水) 10:23:49.97 ID:6G1s68fA 通報
スイミングスクール通ってる生徒って先生の競泳水着姿に興味もったりしてる子多かったです。


188 :名無しさん@競水好き : 2021/09/15(水) 10:25:31.99 ID:6G1s68fA 通報
先生のモッコリやばとかからかってくる子供とか遊び時間に触ってくる子供はいたりしました。


189 :名無しさん@競水好き : 2021/09/15(水) 10:54:22.96 ID:6G1s68fA 通報
スイミングスクールのコーチはどこで着替えしてましたか?生徒と同じ更衣室、先生専用更衣室、専用更衣室ないから家から着てくる、


190 :名無しさん@競水好き : 2021/09/15(水) 10:56:07.12 ID:6G1s68fA 通報
スイミングスクール通ってた時皆さん家から着替えて行きましたか、それともスクール着いてから着替えてましたか。


191 : : 2021/09/15(水) 20:12:58.53 ID:RLOxZs9I 通報
VBAスイマーさん、こんばんは

恥ずかしながら、大阪から新幹線に乗って目が覚めたときは景色が明らかな都会にビックリして一気に目が覚めました。
このときは危なかったんです。もう少しで帰りの電車がなくなるところで危うく東京で泊まる羽目になるところでした。
その他の電車でも寝過ごしはちょこちょこやっております。

私もついついプールは長居してしまうんですよね。
この頃はスイミングスクールの水着で泳いでいました。親と約束した時間になってもプールから上がらないので
お説教されたのはいうまでもありません。特に例の長水路は小学生は親同伴じゃないと入れないのでいつまで経っても
帰ろうとしない私にはイライラしたと思います。
この頃はこちらにも競パン、ハイレグ水着の監視員のいるプールがありましたよ。まさか自分が監視員やるとはこの頃
夢にも思っていませんでしたが。

秋の虫プールも随分と行っていません。
でもこのプールの利用者は競泳水着中心なんで私もミドルカットで気兼ねなく泳げるプールのひとつです。
確かにサブプールには親子連れの方もいますよね。

KXは最近にしては珍しい深いカットのモデルでした。後ろだけでなく前もVの切れ角は深めでした。
全盛期の頃に匹敵するくらいだったので、サークルとかで水着作ったけどハイレグがきつくて恥ずかしかった、なんて人もいました。
虹カップご存じでしたか!何度かエントリーしましたが結構激戦なんですよね。
こうしたレースに出ると自分の実力がまだまだなことに気づかされます。

例の男性と一緒のコースになったときは4コースが専用利用だったこともあり一般コースは混んでいました。
私以外の方もいたので「わざと」ではないと思いますが、気分の良いものではありません。おまけに水流を乱す泳ぎ方なので
ちゃんと距離感を保って泳いで欲しいです。ただ彼も周りの流れが速いときは他のコースに退散するので彼がいる時はわざとペースアップ
して泳いだりしていました。私がプールで働いていた頃でも、あそこまでの露出者はいませんでしたよ。

まぁ、そちらの市のプールで働いていた為、裏事情というのは色々と耳に入ってくるワケですよ。

ここのT市はお金持ちなんですよね。
あと市民プールで立派なのは、まるでレジャー施設のようなK市民プールも凄いです。何と波が出るプールがあります!
そんなプールなので私も遊びでしか行ったことがありません。一応25mの競泳プールも隅っこにあるのですが…。


192 : : 2021/09/15(水) 20:21:52.29 ID:RLOxZs9I 通報
>184
小さめのサイズを選ばないと水着の使用頻度が高すぎて、すぐに伸びてしまうからです。

たまにシワシワになっている水着の人いませんか?
こうなってしまうと水着のホールド感がなくなってズレたりするようになります。
そんな水着だと仕事では使えないからです。小さいサイズだと伸びても多少のホールド性があり
その分少しでも長く水着が使えます。特に支給してもらっている水着の場合は結構気にします。


193 : : 2021/09/15(水) 20:31:43.99 ID:RLOxZs9I 通報
>185~
私は体型に特長がないので弄られたことはないですね。

大抵のところは職員専用の更衣室があります。家から水着を着て行ったことは一度もないですが
お昼の休憩にコンビニにお弁当買いに行く時はTシャツ、ハーフパンツの下は水着のままでした。

私がスイミングを習っていたときもプールに着いてから着替えていました。
ただ遅刻しそうなときは家で着替えを済ましてから行っていたと思います。


194 :名無しのゴン太君 : 2021/09/15(水) 22:53:27.17 ID:P.agUZrE 通報
>154 >170
肌色の裏地は滑らかな感じではなく、ざらざら感が感じるので切り取ります。
女性用水着の表布地に裏地が響いて逆三角形の横線が浮き出ることがありますが、少しだけ気になります。

>181
脱毛するとハイカットな競泳水着を気兼ねなく着ることが出来るってことね。あら、素敵です。


195 : : 2021/09/16(木) 04:59:02.23 ID:rVy9z2gs 通報
>194
確かに裏布が浮き出る水着もありましたね。

私の場合、監視員やっていたので逆に剃り跡とか目立つと嫌だったことが理由ですけどね。




196 :名無しさん@競水好き : 2021/09/16(木) 08:26:19.02 ID:ZPjpMwCs 通報
スイミングスクールの先生達ってどれぐらいのタイミングで水着替えてますか。支給される時ってどのタイミングとかですか。同じ水着何枚も予備ありますか。


197 : : 2021/09/16(木) 17:42:28.50 ID:rVy9z2gs 通報
>196
同じ水着を使い続ければ半年持ちません。
水着の支給は会社によって決まりが違うと思います。決めれた月に無償支給されるところもあります。
中には半額負担しなければいけないところもあります。予備は全額払って買う場合もあります。
私は3枚でローテーションさせていました。

監視員のときは自分で水着を準備しなければいけませんでした。


198 :150 : 2021/09/17(金) 13:03:41.39 ID:zzMDFoBU 通報
>>182
バストもカップなしの方が見た目に綺麗ですよね。エロ目線ではなく、私も純粋にそう思います。
日本の女性はすぐに隠すようなことを考えますが、海外とかだとカップなしの水着も多く、うまく見せることも含めてファッションを楽しんでいて良いと思います。
くどい感じになりますが、学校でカップやアンダーショーツを案内したり、斡旋購入させるのはやめて、
自分が着用したいものを使う、という自律的な方向に持っていって欲しいなと心から思います。

>>194
個人の好みが出ますね。
肌色の裏地の水着が多いと思うので、裏地はとるのが基本になるのでしょうか。
実は私も高校生の時に、例の後輩からそそのかされ?て学校で使う水着の裏地は取ってしまったのですが、周りはその事について何も言ってこなかったです。
ただ水から上がった直後とか、形状はわかるくらいになっていたので、女子からの視線が強いのは気にはしてました。
喜んで見てもらえるなら光栄ですが、他人に不快な思いをさせないようにと考えると、裏地を取ってしまうことは慎重になってしまいます、
皆さんの中では体の形状がわかることについて、どのくらいのレベルで可否の線引きをされていますかね。また失敗談とかありますか。
特に異性には直接聞きづらいので気になります。


199 :VBAスイマー : 2021/09/17(金) 13:22:01.17 ID:VYTmyXRM 通報
碧さんこんにちは

会社の休憩時間から失礼します。
プールはやはり長居いましたか…。そして親御さんに叱られるくらい時間を忘れたのですね。そうなりますよね!!
そしてやはり小学生の頃ってレジャーでもスイミングスクールの水着ですね。
私は2回程、綿の四角いスクール水着で市民プールで泳ぎましたが、言うまでもなく窮屈で、即スイミングスクールの競パンに変えて
小学校卒業まではずっとスイミングスクールの競パンで通しました。
昔も今も変わらずですね。あれ本当に伸縮性が抜群だから、泳ぐの気持ち良くて時間忘れちゃいますよね。
親御さんが観覧席から見てたということは親御さんはプールに入らずに1人若しくは友人と行かれたのですか?
プールは確か入場の年齢制限ありましたね。言ってしまうとネズミの国がある県なのですが、
私の地元のプールは当時小学2年以下だと保護者の同伴が必要でした。プールによって違うのかもですが。

監視員はやったことないですが、きっと利用者目線でしかわからなかったことが、監視する立場になって初めてわかることもあるのではないでしょうか?
例えば例の男性にしても、利用者さんのマナーにしても、やはり言うべきことは言わなきゃいけないのかなって思うんですかね。

なるほど、例の男性のような露出をする方は彼だけのようですね。よくわからない大袈裟な泳ぎ方するのも合致します。
例の長水路プールにてですが、水深の深い競泳プール及びその更衣室でも遭遇したことがあります。
何も話はしませんでしたが、同じ男性でも距離はおきたいと思いました。
競パンだって正しく着用すれば競泳水着なのに、本当に残念ですよ。

虹カップ、出た事はないですが、結構レベル高いイメージがあります。マスターズでも自由形で30秒前半なんて
ガンガン叩き出すような感じでしょうかね。

なるほど、それくらいKXはカットが高かったのですね。
今はそこまででなくても、せめてストリームライン位のカットの水着はまた復活して欲しいですね。

そこのT市のプールは波のプールもあるんですか!?本当に不思議なプールですね!!
実はうちの嫁が波のプールは行きたいと言ってるため是非行ってみようと思います。




200 : : 2021/09/17(金) 19:50:18.86 ID:jsXXSe4k 通報
>198
バストのカップについてはスクール水着の場合、元から付いているのがあるんですよね。
インナーも学校の水泳授業だとみんな使っていたので自分も使っていました。

私が試合に出たときカップもインナーも使えないので、初めて使わずに着てみたら意外と浮き出たりしないことを知り
それから使わなくなりました。バストもニップレスの方が綺麗な形に見えるんですよ。
特に小さめのバストの私はカップ使うと綺麗な丸みが出ないんですよね。


201 : : 2021/09/17(金) 21:47:25.56 ID:jsXXSe4k 通報
VBAスイマーさん
貴重な休み時間にお返事いただきありがとうございます。でも無理なさらないで下さいね。
多少、間が空いても構いません。私も都合で返信できないときは今後あると思いますので時間に余裕があるときで構いませんよ。

スイミングスクールの水着、都合良いんですよ。
親目線ですが、新しく水着買わなくて良いし意外と耐久性あるしで金銭面も含めて子供に着せるには都合がよいのだと思います。

年齢制限ありますよ。小学2年生以下の保護者同伴は規則で決まっているので全国どこのプールでも同じです。
小さい頃は父や母と一緒にプールに入っていました。小学3年生以上になると例の長水路などへ親と一緒に行き自分1人で泳いでいました。
私は泳ぐ練習に行くときは1人でした。
友達と一緒のときって遊ぶ方が優先されて泳げないんですよ。それが嫌で泳ぐときは1人で行くように親もしてくれていました。

監視員になってみてわかることは、とにかくとても気を遣う仕事です。
1時間毎に塩素濃度とボイラー室のチェック。その他、更衣室の巡回や清掃もあります。利用者側からでもわかりやすい例だと裸足でプールサイドをウロウロと
巡回している監視員、あれ勿論プールの利用者の安全も監視しているのですが、歩きながら同時に足の裏でゴミや異物がないかのチェックもしています。
レベルの高い監視が出来たところはこれくらい細かいチェック能力をもった監視員がいるんですよ。
そうした露出水着の問題や利用マナー、お客様同士のトラブル対応など協議となることもありますが、絶対数が少ないので残念ながら棚上げされて
しまうことが多いのも実態なんです。

あら、VBAスイマーさんも例の長水路の水深の深い競泳プールのほうでも遭遇済でしたか。
あちらにも出没するので注意してください、と書こうと思っておりました。因みに試合で両方使えないときは地下の25mプールにも出没します。
あと私の知っている限りでは市内のあちらこちらでも目撃情報ありです。

虹カップ、自由形で30秒台前半の方なんてゴロゴロいますよ。
今の私の実力じゃあ35秒切れないと思います。

KXはお値段も安かったので当時のスイミングクラブの選手や学生水泳部が試合でこのハイカットを使っているのを見ました。
でも試合でこれくらいカットがある水着だと妙にカッコ良く見えました。
私が監視員の仕事でKXを使っていたときは、周りの人は私のことをどう思っているのか少し心配になるほどのでした。

この波の出るプールのある場所は、T市とは別のところです。 
すみません、少し私の説明不足でした。ここのプールは最大都市からだと北側にあるK市にあります。都市高速の終点にお城が見えるところです。
ここは屋内プールなので通年利用可能ですが、今はコロナ禍で利用制限や休業中かもしれません。
夏の期間は何をしに行っているか、わからないほど混雑します。


202 :名無しさん@競水好き : 2021/09/17(金) 21:48:13.25 ID:wYwYvi8w 通報
スイミングスクールの先生が学童クラスと同じ指定競泳水着穿いてたけど特にカップもインナーもして無くて指導してたので観てて刺激的でした。


203 :名無しさん@競水好き : 2021/09/17(金) 21:52:24.40 ID:wYwYvi8w 通報
小中学生の時に学童クラスレッスン受けてる時に同じ指定競泳水着で透けてておっぱい大きめだから先生って凄いって思ってた。


204 :名無しさん@競水好き : 2021/09/18(土) 00:24:14.98 ID:uKY4Gf06 通報
初めてスイミングスクールで勤務する時、指定競泳水着穿いてみたらサイズ小さめで締付け感から勃起しちゃって女性コーチにもみられてしまった。


205 :名無しさん@競水好き : 2021/09/18(土) 00:26:35.75 ID:uKY4Gf06 通報
慌てて手でガードしたけど指導担当の女性コーチから万歳させられて隠すんじゃない、堂々としてろって云われて恥ずかしながら学童クラスレッスンしたことあります。


206 : : 2021/09/18(土) 06:24:45.76 ID:9jnQmZ/I 通報
>202~205
そのスイミングの先生はカップつけてなかったんですね。
カップなしはちょっと目立っちゃいますね。インナーなしはお尻の割れ目が浮き出ます。

基本、皆さん体育会系なので堂々としていなさい!的なことはあります。
でも男性コーチの興奮している物を見たら、女性陣みんなのウワサになっちゃいますよ。


207 :名無しさん@競水好き : 2021/09/18(土) 07:25:26.03 ID:uKY4Gf06 通報
スイミングスクールのコーチ達も生徒達と同様に指定競泳水着穿いて指導してる所が多いですが統一してる理由って何かあるんでしょうか?


208 :名無しさん@競水好き : 2021/09/18(土) 07:50:02.65 ID:uKY4Gf06 通報
女子のスパッツタイプだと着替えも大変そうですけどトイレの時も全て脱がないと行けないので大変でしょうね。ハイレグならズラすだけだと思いますが。


209 :名無しさん@競水好き : 2021/09/18(土) 07:51:06.36 ID:uKY4Gf06 通報
着替えやトイレの時に大変だからスパッツタイプではなく競泳水着穿いて指導してる女性コーチもいるみたいですね。


210 :名無しさん@競水好き : 2021/09/18(土) 08:50:46.11 ID:73IKkLnM 通報
指定競泳水着穿いて指導しないといけないので陰毛を目立たないように初めて剃ったりしたんですが1週間もしないうちに結構生えてきちゃいました。皆さんどの程度で処理してますか?


211 :名無しのゴン太君 : 2021/09/18(土) 08:51:02.64 ID:8xuZEOVk 通報
パッドをしない方が胸の形が自然で綺麗になりますね。
目立たないようにシリコン製ニプレスやパッドもあるみたいです。


212 : : 2021/09/18(土) 10:01:06.80 ID:9jnQmZ/I 通報
>207~209
スイミングなどのオーダー水着は同じ物を一度にたくさん作った方が安く出来るからと聞いたことがあります。

私はハイレグでもトイレのときは水着脱ぎますよ。だって手に付いたら嫌じゃないですか。
これは妄想や誤った情報が勝手に拡がっているようにも感じます。
でもスパッツよりハイレグは着替えが楽なのは事実です。


213 : : 2021/09/18(土) 10:10:49.01 ID:9jnQmZ/I 通報
>210
あまり参考にならないかもしれませんが、私は思い切って永久脱毛しちゃいました。
それなりにお金と時間も掛かります。でも毎回お手入れするのって面倒くさいんですよ。
ついでに脇もやりました。その他のムダ毛については気が付いたときに剃っています。


214 : : 2021/09/18(土) 10:20:45.23 ID:9jnQmZ/I 通報
>211
シリコン製のは私も使っていますよ。
カップよりバストトップの見え方が綺麗になります。競泳水着は私のような小さめの胸でも
綺麗な膨らみが出るのでビキニより好きです。



215 :VBAスイマー : 2021/09/18(土) 18:33:23.51 ID:fMQAEZqo 通報
碧さんこんばんは

大丈夫ですよ!!仕事の休憩時間はお弁当ですが、感染対策で黙食が徹底されてるため返信し易いのですよ。

スイミングスクールの水着ってやっぱり都合良いんですね!!
そう言えば、私はレジャー用水着って高校3年の夏に友人とK県にあった巨大な波のプールに行った時に初めて着ましたし、
それまではレジャー用水着を買って貰った記憶も着た記憶もありません。
確かにそう考えると、耐久性やコスパ、泳ぎ易さの面からいつの間にかスイミングスクールの水着になってました。

実は家族で沖縄やハワイのガーデンプールや流れるプール、ウォータースライダーに行った時もずっとスイミングスクールの競パンでした。
ただ、あまり使い過ぎたため劣化が少し早かった記憶があります。


年齢制限ですが、当時私の住んでた市の小さなプールは確か幼稚園以下が保護者同伴だった記憶があります。
少し離れた所のプールが小学2年生以下が保護者同伴だった記憶があります。近場のプールへは小学1年生の時もバリバリ友達と行ってました。

なるほど、小学生時から例の長水路プールへ練習に行かれてたのですね!!それなら水泳部にスカウトされる理由もわかります。
本当に練習熱心だったのですね。
私もたまに一人で東京のプールに練習に行きましたが、電車に乗らなければ行けないため、そのようなプールには行けなかったのですよ。
私の住んでた地元は今は鉄道も通ってますが、陸の孤島だったため競泳プールもなくて、スポーツクラブか東京の競泳プールに行くしかありませんでした。


監視員のお仕事って本当に多岐に渡りますね。歩きながら足の裏で異物がないかチェックしてたのは驚きです!!
そんな意味があったとは知りませんでした。我々の見えないところでそう言った仕事をされていたことに感心します。
私がやったら果たして勤まるか…ですね。
露出水着の問題や利用マナー、お客様同士のトラブル対応は数が多ければ改善されると思いますが、
絶対数が少ないと改善は難しいのですね。露出水着についてもきっと東京のプールは過去にそういった水着を着てて、不快に思うお客様が多数いらっしゃったかもですね。

そうなんですよ。例の男性は例の長水路の深い競泳プールのほうでも遭遇済です。
市内のあちらこちらでも目撃情報ありということは、秋の虫プールに来ることも考えられますから注意ですね。
しかし、何度も言いますが、碧さんが小学生の頃から出没してて、そんなに有名になってることに驚きです。
見た目の年齢も私より上ですし、一体何をしたいのかがわかりません。

虹カップは本当にガチの方々が参加する大会ですよね!あそこで優勝するには毎日泳ぎ込みをしなければ厳しそうね。
私のようなご老体に加えて練習する時間が限られてる人にとっては優勝は夢のまた夢ですね笑


K市で都市高速の終点にお城が見えるあそこですね!!外訪でそちら方面に行くことがあり、看板出てますね!!
通年利用可能ということはコロナの利用制限がなければ営業してるということですので、情報をチェックして行ってみます!


216 :名無しさん@競水好き : 2021/09/18(土) 19:28:44.60 ID:73IKkLnM 通報
永久脱毛ってアソコの毛もって事ですか?そしたらアソコの毛は全くない?って事ですか!違和感とかないんですか?


217 : : 2021/09/18(土) 21:17:59.84 ID:9jnQmZ/I 通報
VBAスイマーさん、こんばんは。

昼食の時間、確かに黙食ですね。こんな休憩時間まで縛りがあるなんて大変な時代になってしまいました。

スイミングはそうした意味も含めて金銭的にありがたい習い事なのでしょうね。
さすがにレジャープールでは競パンじゃなかったのですね。そりゃそうですよね、私もレジャープールでは
競泳水着は着ませんし普通にビキニで遊びに行っていました。
他の書き込みでレジャープールでも競泳水着なんて話もありますが、子供じゃないので私的にはちょっとナシです。

年齢制限、当時は各市町村によって違っていたようですね。今は時代的にも制限が厳しくなっているようです。
確かに小さいお子さんは動きが読めないので、ちょっとの隙に事故に繋がることもあり危険なんですよね。

私が例の長水路で練習を始めたキッカケはスイミングの進級試験に合格できなかったことが悔しくて始めたようです。
そのときは、お友達は進級できて私は落ちたようです。
私は泣いて悔しがり、親が練習に連れて行ってくれたのが始まりです。この頃は父が泳ぎを教えてくれたんですよ。
泳力がついた原点はここにあると思います。例の長水路が家から一番近いプールだったことも幸運でした。

監視員の仕事は正直最初はナメていました。イメージだと楽そうですよね。
実際は管理会社によってかなり差が大きいです。私が選んだところがたまたまハイレベルな要求だっただけなんですよ。
別に水着監視のところを選んだ訳でもありませんし、当時そんな知識もありませんでした。単に少し時給が良かっただけです。
過度の露出水着のお客さん、この地方は少ないようですね。
地域柄なのか何なのかはわかりませんが、直接的なトラブルがないと行政も動かないのが実態のようです。
この地方は近所の高齢者の常連の方々の縄張りのようなプールもありますから異質な水着で泳ぐお客様には私達の知らないところで
冷遇を受けたりすることがあるのかもしれませんね。


218 : : 2021/09/18(土) 21:18:29.25 ID:9jnQmZ/I 通報
VBAスイマーさん、続きです。 

例の男性、VBAスイマーさんも例の長水路へこれだけ通われていらしたら、そりゃ深い競泳プールでも遭遇していますよね。
市内のプールで監視員をしていた頃は管理会社は違えど異動などで監視員同士って意外と繋がっていたりするんですよ。
もちろん当時から例の男性のことは情報共有されていました。ちなみに秋の虫プールでの目撃情報は今のところありませんよ。
逆に彼のことを私が小学生時代から知っていることにびっくりされましたけどね。
他の泳者と接触するなんて例の長水路だと恥ずかしいレベルなんですよね。そもそも迷惑なんでやめてもらわないと困りますよ。

虹カップ、私の全盛期でも勝てませんでした。一応表彰台には乗りました!
ひたすら練習しないとダメです。この頃は毎日2時間泳いで陸トレもやっていました。水泳サークルなど所属して指導者がいるのが
望ましいです。そもそもエントリーしている方はスイミングの現役コーチがゴロゴロいますからね。

余談ですが私の友達でk市にあるお城をガチで名〇屋城だと思っていた人がいました。
しかし公営でよくあんなプールを作ったものです。ここのプールの管理会社、一応知っていますがこれだけの施設を監視するのは
大変だと思いますよ。特に子供さんが多いのは本当に神経を使います。

今日は長文になってしまい申し訳ございません。


219 : : 2021/09/18(土) 21:21:34.39 ID:9jnQmZ/I 通報
>216
いやいや、水着から出る部分だけですよ。
全部やる必要はないですし、そもそもお金が足りません。


220 :名無しさん@競水好き : 2021/09/19(日) 16:39:03.62 ID:oK/EnppI 通報
スイミングスクールで仕事する事になって男性が3人位であと10人ちょっとが女性スタッフって女性の職場環境で驚きました。ほぼ体育会出身社員ばかり。


221 :名無しさん@競水好き : 2021/09/19(日) 16:48:03.14 ID:oK/EnppI 通報
指定競泳水着支給されてサイズは小さめ穿いてもらいますって渡されたけどホントに生徒達と替わらないくらいのサイズに戸惑いありました。


222 :名無しさん@競水好き : 2021/09/19(日) 16:49:46.48 ID:oK/EnppI 通報
指導担当の女性コーチに皆さんこれ穿いて指導されてるんですか?って聞いたらそうよ!早く着替えなさいって云われたので戸惑いながら着替えました。


223 :名無しさん@競水好き : 2021/09/19(日) 16:56:18.52 ID:oK/EnppI 通報
穿いてみたら竿もクッキリ、食い込みもあり、恥ずかしさから勃起状態。隠してたら担当の女性コーチにビシッとしなさい、きをつけの姿勢させられて恥ずかしさマックスでした。


224 :名無しさん@競水好き : 2021/09/19(日) 16:59:41.38 ID:oK/EnppI 通報
そんな状況を他の女性コーチもレッスン前に水着姿で観てるのでもうホントに拷問をうけてる感じ。サイズ小さめなので毎回指導担当コーチには弄られました。


225 :名無しさん@競水好き : 2021/09/19(日) 18:00:31.64 ID:oK/EnppI 通報
短期教室の時は水着自由だったけど親が入会手続きしてきてこれ穿いて通うんだよってスイミングスクールの指定水着とか渡された。


226 :名無しさん@競水好き : 2021/09/19(日) 18:03:25.37 ID:oK/EnppI 通報
4泳法出来る方が良いからって背泳ぎ、クロール短期教室で習って平泳ぎから学童クラスに入会。周りは年下ばかりだし指定水着もサイズ小さめだからちょっと恥ずかしくて嫌だった。


227 : : 2021/09/20(月) 06:07:35.54 ID:l0kjA3fs 通報
>220~226
厳しいコーチですねー。まぁ体育会系なのはよくわかりますが…。
私が子供時代のスイミングのコーチも小さめの水着の人はいました。


228 :名無しさん@競水好き : 2021/09/20(月) 07:38:38.70 ID:Ql/YHfUY 通報
僕がアルバイトしてたジムではスパッツタイプでしたね〜
一枚じゃ透けて子供たちにパンチ食らうので、大抵使い古したショートボックスを履いて2枚着てガードしてましたね


229 :VBAスイマー : 2021/09/20(月) 10:50:43.38 ID:tqyH6FNg 通報
碧さんこんにちは

スイミングスクールの水着は当時本当に万能だと思いました。幼稚園の頃、近所の上級生のお兄さんからボックスタイプのレジャー水着を
お古で貰ったのですが、あまりにも窮屈すぎて1回着て終わったくらいです。
まあ、さすがにレジャープールではサーフパンツですね。やはり競泳用とレジャーは分けたいですし、
海やレジャープールだと競泳水着を見慣れてない方々もいらっしゃいますから、ある程度TPOはわきまえてます。
そうそう、レジャープールや海でも競泳水着着る方いらっしゃいますね。勿論着てはダメってことはないですが、
いくら競パン愛用者の私でも…って感じですね。これが欧米の海やフランスの競パン&ハイレグ水着限定のプールなら話は変わりますが。

そうそう、昔は小さな市民プールなら事故のリスクが少ないから年齢制限がない所もあったのでしょうね。
本当今では考えられないですよね。

小学生の時からそのような理由があったとは言え、自主練をしてたのが凄いですね。
そうそう、友達が進級して自分が進級できないと本当悔しいですよね。ただ、それを痛感したのはスイミングスクール後期でしたので
それまでは、進級できなくてもまあいいっか程度に思ってました。今考えると、本当に碧さんのような良きライバルがいて、
泳げる環境があったらもっと違った水泳人生だったかも知れません。

お父様が教えてくださったのですね。ということはお父様も水泳部出身で、遺伝したって感じですかね?
うちの父も中学生のころ水泳部だったみたいで、小さい頃プール行く時は父が一緒でした。
水泳はそうでもなかったのですが、旅行先で何故かプール行くついでにテニスをやらされてまして、テニスはスパルタ教育でした。

監視員の仕事は確かにイメージだと楽そうですが、そんな奥深いとは知りませんでした。
もちろん管理会社によって差はあると思いますが、私はスパッツで監視をする代わりにそんなに厳しくないところと
競パン&ハイカット水着で監視する代わりにハイレベルなところなら私は迷わず後者で働きたいです。
まあ水着の種類で差別する訳ではないですし、しっかり監視して頂いた方が安心するのは変わらないです。

地方にいくと近所の高齢者の常連の方々の縄張りがあるのですね。それも面倒な話ですよね。
それだと、暗黙の了解で水着のルールとか作られてそうで、何か窮屈ですね。



230 :VBAスイマー : 2021/09/20(月) 11:57:12.96 ID:tqyH6FNg 通報
碧さん続きです。

実は先日秋の虫プールで泳いできました。あり得ないくらい空いてました。
途中からガチの水泳部と思われる方々がいらっしゃいましたが、ゆったり泳げました。
そして、女性の方々は全員ミドルカットで男性でもvタフのような角度の水着の方もいらっしゃいました。
私はアリーナのニュークスの競パンでした。あれって伸縮性に富んでるため引っ張り上げると鼠蹊部が
露出するため、水着を少し下げ気味で行きました。FINAマークがない水着なため少し心配でしたが、気持ちよく泳げました。
短水路プールでは小学生の水泳教室を開催してますね。ちびっこ達がわちゃわちゃしてました!!

私、実は若い時にもっと水泳続けられてたら…って後悔があるんです。
本当は続けたかったのですが、自分の気持ちに嘘をついてたのだろうと思ってます。
だから、私は最近プールで泳ぐ時、水泳をやらせて貰った両親や仲間、碧さんみたいに応援してくれる方々に感謝の気持ちを込めて、
小学校の時にスイミングスクールの競パン着て夢中で泳いでた時の気持ちを噛みしめながら泳いでます。

例の男性、確かに皆さんからしてみたら、小学校時代から知ってるのですから、私がいつか遭遇するだろうって予想はされたと思いますが。
それだけ有名なら情報共有されるのも当然かと思いますし、ましてそんな昔からあの格好で泳いでるならある意味レジェンドですよ。
あの格好は水泳経験者の小学生でも気持ち悪がるのですから相当ですよね。
あの泳ぎ方も我が物顔ですし、接触なんて論外ですから、同じ男性でも本当に迷惑ですよ。

私もたまに飛び込み台で後ろにミドルカットの女の子が並ぶ時がありますが、
不衛生になってないか心配になることがあります。もちろん着こなしはちゃんとしてるつもりですが。

虹カップ、表彰台に乗ったのですか!?凄いです!!勿論相当泳ぎ込みをされたと思いますが、やはりスパッツで出場されましたか?
私も試合で勝つためならスパッツで出場しますよ。そんなレベルの高い方々ばかりなら、私は表彰台でさえも夢のまた夢ですね。

ご友人の方、k市の近くにあるお城をガチで名〇屋城だと思ってたのですね!
地元の方でしょうか?それもそれで凄い話ですが、あまりにも立派だったから勘違いされてたのでは。
あの景観は圧巻ですよね!!私は県外出身で有名なお城がある程度にしか思ってませんでしたが、
名◯屋城から車で10分位の所に前住んでましたため馴染みはありました。

K市のプール、行ったことないですが、かなり大きなイメージがあります。
営業していれば今度嫁も行きたいって言ってるので行こうと思います。
そんな広いプールってことはこちらはレジャーと競泳用の融合プールでしょうか?


231 : : 2021/09/20(月) 18:27:59.60 ID:l0kjA3fs 通報
>228
水着2枚着るのやってましたね。
私が子供の頃に通っていたスイミングのコーチも2枚着てましたわ。


232 :名無しさん@競水好き : 2021/09/20(月) 21:15:17.80 ID:dH.Skxiw 通報
寒さ対策とか聞いたこともありますけど。


233 : : 2021/09/20(月) 21:51:29.54 ID:l0kjA3fs 通報
VBAスイマーさん、こんばんは

レジャープールや海での競泳水着は水着が早く傷みそうですしね。
私も用途に合わせた水着で分けるのが一番だと思います。正直そこまで競泳水着に執着する必要なんてないですしね。

何でもそうですが事故が起きてから対策が取られるんですよね。
監視員時代、過去に吸水口での死亡事故が他県のプールで発生し、それ以来点検項目の内容が一気に増えたと聞きました。
そうした事故は本当にいたたまれない出来事だと思います。

自分でも言っちゃいますが、結構昔から負けず嫌いなところがあるんですよね。
水泳に限らず何でもそうなんですが人に負けるのが嫌な性格のようでして、それでいろいろ損しているところもあります。
主人には頑固とか言われちゃいますが水泳のような勝負事には大事なことなので、それが原動力になっていたのでしょうね。
それが父は水泳部出身じゃないんですよ。
フリーとプレストしか泳げないけど一応50mは完泳できる程度の人です。
私もまだ低学年の頃でしたし当時のレベルなら父でも教えれる範囲だったのだと思います。内容は父の自己流だと思いますが
それでもスイミングで成果が出ていたということは間違った教え方ではなかったということですよね。

私が働いていたプールはリーダーがとても素晴らしい方でした。
それまで私が目にしてきた監視員とは全然違って、安全面だけでなく利用する側の気持ちや接客態度までサービス業的要素を
取り入れていました。悲しいかな、未だにあいさつさえしっかり出来ていない監視員もいるが現状なんです。
こうした事が事故発生時のチームワークにも影響するんですよね。
実は私が監視員として働いていたプールも常連さん達の縄張りのような勝手なルールがありましたよ。
フリーコースで完泳すると怒る方とかいました。水着に関してはわかりませんが監視員でひとりだけ競パンだと、もしかしたら
横やりが入っていたかもしれませんね。


234 : : 2021/09/20(月) 21:51:39.47 ID:l0kjA3fs 通報
VBAスイマーさん、続きです。

秋の虫プールも閑散としているようですね。
ゆったり泳げるのはイイですよね。自分のペースで誰にも邪魔されずに泳げるのは最高ですよ。
アリーナの水着は女性用もあまり引っ張り上げるとそけい部が露出しますよ。
これが理由でカット位置をあまり深く着ることができないんですよね。アリーナは股幅狭いんですよ。
水泳部だと少ないですがVタフのような水着をみかけますね。女子は定番のミドルカットでしょうね。
練習水着でも柄物のミドルカットは革命的な水着だと思いますよ。
何といっても身体のラインが目立たないので安心して着れるんですよね。それに意外とVラインも目立ちにくいので
カットがあっても恥ずかしくないのが嬉しいです。これでみんなが着るようになったんですよね。

そう思うと感慨深いですね。
でも今こうして泳げていることに感謝していると思えることが素晴らしいと思いますよ。
人それぞれ違うでしょうが、現在が大事なんです。水泳は私にとっては嫌なことも忘れさせてくれる
ストレス発散法でもあり、今でも楽しくて仕方ないんですよね。
本当に感謝の気持ちを込めて泳げるということは、思っていても簡単にはできないことだと思います。

例の男性を見て気持ち悪がらない方は誰もいないと思います。
あのプールで彼の事はみ~んな知っています。正直、深い競泳プールでは異質さ倍増ですよ。
昔からず~っとあの格好なのは本当のレジェンドですよね。
そしてもう一人、女性の方で20年前からず~っとハイレグ競泳水着の方がおられます。
同じく私が小学生時代から同じ格好なんです。ただ例の男性と違う点は不衛生なところはありません。
泳ぎ方も人に迷惑になるような泳ぎでもないですし二言三言なら会話したこともある気さくな方です。
その分、あまり目立たないのかもしれないですね。

飛び込み台はちょっとお尻気になりますね。
まぁ相手が水泳部員なら女子でもそんな気にして見たりしないと思いますが、私なら一応食い込み直しはしてから
飛び込み台に上がるようにはすると思います。

虹カップ、もちろんスパッツで出ています。
内容はHPとかで調べれば判ってしまうので書けませんが一応3位です。真剣勝負の場で有利になるものを使うのは
当然のことですよね。他の選手も当然スパッツでした。

名〇屋城を間違えたその友人はもちろん地元以外の方です。
無理もないんですがね、恥ずかしながら子供時代はこの地方にあるお城、私は全てどれも同じに見えました!
でも名〇屋人は行かないんですよね。今は本丸御殿が出来て行くようになりましたが、昔は行かなかったですね。
私が行った記憶だと小学校の遠足ですから…。

このK市民プールの客層はほとんどがレジャー目的ですね。
どちらかと言えばプールの片隅に25m競泳プールが目立たずある感じです。あんなにサーフパンツとビキニで泳いでも
違和感のない競泳プールは他にありませんよ。完泳コースもちゃんとありますからね。
遊び目的で行ったはずなのに25mプールを見つけてガチで泳いだことは言うまでもありません。


235 : : 2021/09/20(月) 22:01:48.97 ID:l0kjA3fs 通報
>232
おっしゃる通り、それも確かにありましたね。
今は保温水着がありますし練習水着でも多少違います。


236 :名無しさん@競水好き : 2021/09/21(火) 00:12:59.78 ID:9f7rDgzs 通報
寒さ対策とかで二枚水着着るのってプールの中って温水プールとかでそこまで寒くないのでは?


237 : : 2021/09/21(火) 05:53:07.95 ID:zvRS9N6M 通報
>236
私の経験からだとめっちゃ寒いですよ。




238 :名無しさん@競水好き : 2021/09/21(火) 09:03:34.18 ID:1Rjxv/l2 通報
スイミングスクール通ってた時に女性コーチはほとんど競泳水着に重ね着してて何でだろうって不思議でした。温水プールなのに寒く感じるんですね!


239 :名無しさん@競水好き : 2021/09/21(火) 09:06:28.18 ID:1Rjxv/l2 通報
学童クラスとかで連続でレッスン担当してるコーチとかは大変そうですね。ずっとプールの中いると温水プールでも体力とかも消耗しそうですし。


240 : : 2021/09/21(火) 18:59:26.06 ID:zvRS9N6M 通報
>238、239
監視員としての経験ですが温水プールでも冷えますよ。
この仕事は体を動かさないので泳いでいる人達より寒さを感じます。

真冬は冷え切った体で外の風に当たるのが本当にしんどくてガクガク震えながら家に帰っていました。


241 :VBAスイマー : 2021/09/21(火) 20:16:54.16 ID:DL8vvMSY 通報
碧さんこんばんは


やっぱり水着は用途に合わせて使い分けるが一番ですよね。小学校の頃に競パンでレジャープールのウォータースライダーを
滑ってたら当たり前ですが、布地が傷んでしまい、危うく穴が開く寸前まで行ったことがあります。
お気に入りの水着ではなかったですが、それ以来高校3年までウォータースライダーを滑ったことがなかったくらいです。

吸水口での死亡事故ありましたね!あれは確か関東地方のプールだったと思います。
海外でも似たような事故は起きていて、そのケースだと九死に一生だったみたいですが、本当に監視員さんは神経使うと思いますよ。

なるほど、負けず嫌いですね。それはうまく使えばプラスに働きますし、うまく使えないとマイナスに働くんですよね。
私ももう少し碧さんのような負けん気の強さがあれば…って思うこともあります。
お父様は水泳選手ではなかったのですか、自己流とは言え基礎を教えて頂いたそうで羨ましいです。
うちの父は何かと熱くなりすぎるタイプで、教え方は基本スパルタでした。
それが良い方向に向いて行ったこともあればそうでないこともあり、複雑ですね。

監視員さんのコミュニケーションが取れているところは緊急時もスムーズに対応できるでしょうし、安心ですよね。
利用する側の気持ちや接客態度までサービス業的要素まで取り入れてるとは凄いですね。
そういった対応の良さがしっかりしている監視員さんだとまた来たいって思いますね。

アリーナの水着は女性用もそのようなのですね。今はミドルカットのような泳ぎやすくてあまり露出させない水着主流ですね。
水泳部もですが、昨日テレビで見ましたが、某五輪選手でも練習時はVタフのような水着で練習してましたし、
メダル取った女性選手含めて全員ミドルカットでした。
後、出川哲朗の「充電させて下さい」という番組で出川哲朗と児島一哉がN県の水球チームの練習に乱入し
勝負を挑んでましたか、見事に惨敗してるシーンがありました。彼ら水球チームの人達は言うまでもなく全員競パンでした。
私の主観もありますが、一昔前よりも着てて恥ずかしくないような環境になったような気がします。
それか私の単なる思い過ごしだった可能性もありますが。

なるほど、ミドルカットが普及した理由はそのような背景があるのですね。
私としてはXパイソンIIのカットくらいがカッコ良くてちょうど良いかなって思いますが、
気持ちよく練習できるアイテムがまた流行りつつあるのは嬉しいですよね。


242 :VBAスイマー : 2021/09/21(火) 20:42:49.65 ID:DL8vvMSY 通報
碧さん続きです。度々長文ですみません。

感謝の気持ちって大事ですよね。私が水泳に出会えてそれを今でも続けることができるのって
私ひとりの力ではないんだなって思えるようになりました。
これは私が結婚式で嫁のお義父さんから、「夫婦生活で大事なのはお互い感謝の気持ちを持つことだ」と
言われたのが印象的でした。
わかりますよ!!私にとっても水泳は私にとってストレス解消してくれる大切なものなんです。
だから水泳という出会いをくれた両親や応援してくれる嫁や皆様方に感謝です。

例の男性、本当に困ったものですね。
まあそれだけ有名人になってるの本人は気づいてないのでしょうね。

その女性の方は前のスレでもお話しましたが、私自身何度も見かけたことあります。
男女で形は違えど水着のメーカーと種類は私と全く同じです。
でも、あの方は不衛生とは程遠く、むしろ本当に水泳がお好きな方なんだなというのが伝わってきます。
実際にお話はしたことがありませんが、とても感じの良さそうな方で監視員さんとも顔馴染みな感じですね。


飛び込み台はちょっと確かに見られてる感じが否めないですよね。
あまり何とも思ってないなら良いのですが、やはり相手が女性だとちょっと気を遣ってしまいます。
私も例の男性について書いてしまってますが、内心少し皆さんが自分の競パンをどう思ってるか気にならない訳ではないんです。
じゃあ着るなよってツッコミが入りそうですが笑

虹カップで3位ですか!?凄いハイレベルですね。
私も今からガチで練習したらそれくらいになれるでしょうか!?

名〇屋城と間違えた友人の方は地元以外ですか。
であれば仕方ないですよね。K市の近くにあるお城の方が好きって方もいらっしゃいますし、
なるほど、地元の方は行かないんですね。
私もネズミの国の県出身ですが、そこの観光地以外はあまり行かなかったですよ。

このK市民プールはレジャー目的プールのようですね。
違和感だらけとのことで、来月もし再開したら行ってこようと思います。
しかし、競泳プールにサーフパンツとビキニって、確かにちょっと違和感ですね笑笑



243 : : 2021/09/22(水) 20:02:06.48 ID:YMfpF5Lw 通報
VBAスイマーさん、こんばんは

競泳水着でスライダー、やってしまいましたか!
子供の頃は仕方ないですよ。目の前にスライダーがあったら水着の事なんて普通考えませんよね。

プールって細かい事故が結構あるんですよ。
昇降の手すりで滑って怪我をされたりコースロープで頭を打ったりする例が過去にありました。
中にはシャワーの口を壁に掛けようとして、うまく掛からず頭の上に落ちたなんて事もあるので油断は禁物です。
プールサイドは監視員でも転びそうになることがたまにありますから特に注意が必要です。

父は全然スパルタではありませんでした。普段から優しい父で甘々でしたよ。
その代わり母が超厳しい人でした。ピアノもやっていたので負けず嫌いな性格になってしまったのかもしれませんね。
ただ日常生活ではマイナスになることの方が多いように思います。

当時監視員同士でカラオケや飲み会、BBQなどやってましたよ。
もう持効なんで書きますがプールのボイラー室の隅で休憩時間にBBQやったとこが一度だけあります。
仕事では厳しいときもありましたが、楽しい思い出もたくさんあるのが私の監視員時代ですね。
こうしたことで仲間意識が産まれチームワークが良くなり対応力の向上に繋がるんでしょうね。
この頃は一部の監視員が他のプールへ客として利用し改善のネタ探しに行っていました。(私のことです)

少し前に感じたことは水泳部が練習しているプールで自分がスパッツだと、少しオバはん臭い?感じに見えるように思いました。
不思議とミドルカットが恥ずかしく感じないんですよ。やっぱり動き易いのが一番ですね。
一時期はスパッツ一辺倒だったので恥ずかしく感じるときがありましたもの。
男性も競パンではなくてもカットのある水着で練習している水泳部の子いますよね。

正直ミドルカットより深いカットが流行るかどうかは微妙な気がしますが、XパイソンⅡのカットは私もカッコイイと思います。

もちろん本人の努力もありますが自分ひとりの力ではないんですよね。
これは水泳以外でもそうですよね。結局自分ひとりだけでは何もできないということを知る良い経験なんだと思います。


244 : : 2021/09/22(水) 20:10:21.56 ID:YMfpF5Lw 通報
VBAスイマーさん、続きです。

例の男性、本人もさすがに気づいてはいると思いますけどね。
最低限の常識は守ってもらわないと周りに迷惑なだけです。

その女性の方は水着の着こなし方が私の理想形なんですよね。全体のバランスがとれているというか
とてもカッコイイ感じに見えます。それで不衛生なところが全くないのが良いです。
お話した印象だととても話しやすい方でしたよ。コースが一緒のときでもこちらに気を遣って下さったり
着替えのときでも更衣室のベンチの上の自分の荷物をどかしてこちらが使い易いようにして下さいます。
ここの監視員の方々も勤務年数長いですから顔馴染みになるでしょうね。私も顔馴染みの方がいますよ。

飛び込み台。まぁ水泳経験者ならそんなに人のことを見ているわけでもないですし慣れていますよ。
一応お尻直しておくのはエチケットかな?と思って直してますけどね。

虹カップ、3位はホント嬉しかったです。
今から表彰台目指すなら…。どこかのチームに所属して切磋琢磨しないと厳しいですよ。
これも自分ひとりでは無理なんですよね。コンマ1秒で決勝逃すなんて世界なので。

K市の近くにあるお城とは、もしかして犬〇城のことでしょうか?
ちなみに私はそのお城の階段が急すぎてスカートの丈を足で踏んでしまい不自由した思い出があります。
地元ネタだと、この地方独特といえば味噌の色に驚かれる方がいます。あと水が美味しいようですね。

K市民プールは完全レジャー目的のプールです。しかも記憶が正しければスライダーは1本ではないです。
真冬でもやっているのでその季節だと空いていて楽しめると思いますよ。
そして意外に思いますが閑散期だと25mプールで子供水泳教室やっています!!その横でビキニで泳ぐ人!
違和感ありまくりなのですが、このプールだけはそれも成立してしまいます。


245 :名無しさん@競水好き : 2021/09/23(木) 06:09:06.51 ID:7xus/.Yw 通報
半日もレッスンでプールに入る時は、真夏以外は本当に寒くて仕方なかったですね
2枚履いても寒いので、レッスン終わりに子供達と次のレッスンまでお風呂に入ってあっためてました笑


246 :名無しさん@競水好き : 2021/09/23(木) 10:44:24.72 ID:dEsDIiIU 通報
温水プールでもそんなに身体冷えたりしちゃうんですね!レッスン続くと大変なんですね。続けてレッスン担当してる先生とか多いですよね。


247 : : 2021/09/23(木) 19:19:45.05 ID:yquFFQu. 通報
>245
コーチの皆さんは本当に寒くて大変だと思います。
監視員だった私の場合、身体は拭けるからまだ良いのですが濡れた水着が冷たくて耐えるのが大変でした。

>246
温水プールでも十分寒いですよ。絶対に自分で泳いでいるほうが暖かいです。
ウォーキングのみのお客様でプールの水温が冷たいと感じる方がいるのと一緒です。


248 :VBAスイマー : 2021/09/23(木) 20:23:59.16 ID:DOJPvZoY 通報
碧さんこんばんは

若気の至りと言うか、まさか水着の劣化を早めるなんて子供の頃は想像しないですしね。
後先考えずにスライダーや波のプールで遊んでましたからね。
海でもよく競パン履いて遊んだなあって今でも思います。

プールの細かい事故ありますか。
私はプールサイドで滑って尻もちをついたことと、赤板に足をぶつけた程度でしたが、そういった事故にも監視員さんは神経遣いますよね。

なるほど、ご両親のどちらかが優しくてどちらかが厳しいパターンですね。
優しいお父様のご指導がきっかけで水泳が上達したなんて最高じゃないですか。
うちは碧さんのご家庭の逆でして、父は体育会系で母は文化系と全くの真逆でした。

監視員さん同士、本当に仲がよろしかったんですね。それがチームワークに繋がったのなら最高ですね。
プールのボイラー室の隅で休憩時間にBBQとは随分破天荒なことをしましたね!!
改善のネタ探しという名のスパイ?活動もされてたのですね。やはり違う環境に行って学習することもあると思います。

ミドルカット、確かに若々しく見えますね。年配の方々は練習でもスパッツなため少しそういった影響があるのではないでしょうか?
周りがスパッツ一辺倒だとちょっと…っていうのもわかります。
XパイソンⅡのカット、カッコイイですよね!!ミドルよりも深くてマーキュラインなどよりも浅いイメージです。
男性のもそうなんですが、お尻の部分をうまくホールドしてくれて、伸縮性に優れてるから 泳いでいて気持ちいいんです。
何より美しく、若返った気分になります。

その女性の方、確かに水着の着こなし方が綺麗でカッコイイ感じがしました。
凝視した訳ではありませんが、多分あの方だと思います。
そのような方なのですね!!全ての意味でとてもカッコイイし、本当にマナーも人間性も模範的な方なのですね。
では、碧さんが宜しくって言ってましたとお伝えしておきます…ってのは冗談ですが。
その方も含めて、ミドルやハイレグ競泳水着って見た目が若々しく見えます。
20年以上もブレないで自分を良い意味で貫き通すのもまたカッコいいし、本当にそのような方ばかりだと良いのですがね。

今日実はいつものプールで泳いできました。今日は飛び込み台が小学生くらいの子達でかなり混んでまして、まるでウォータースライダーの順番待ちのようでした。
確かにそう言われてみれば、他人のことをあまり見ているようではなかったですね。

それと…今日ちょっとしたマナー違反の連中がいました、
そこのプールって50mプールだとスタートとゴール地点に少し赤板があって浅くなってると思うのですが、
私がゴール地点にもうすぐ辿り着く寸前に、おっさんの集団がゴール地点の赤板を占拠してたのです。
彼らは譲るどころか、先に泳いでと促したのですが、それはUターンを意味するものでした。
こっちはやっとゴールできるかと思って泳いでるのにゴール地点で休憩出来ず、水中でUターンしてまた50m泳ぎに戻りました。
足はつかないですし、疲れて泳げるかもわからないため、平泳ぎで何とか戻ってくることができました。
下手すりゃ溺れてしまうやろ!って思い腹が立ちました。



249 :VBAスイマー : 2021/09/23(木) 20:39:02.78 ID:DOJPvZoY 通報
碧さん、またまた続きです。

そうです!犬〇城のことです!
あそこは見た目も景色が素晴らしいですし、関東からも見にくる方いらっしゃいます。
そうそう、確かに階段が急でしたし上り下りが大変でした。
味噌の色、赤ですよね。関東や関西にもないため最初は本当に驚きました。
水が美味しくてお米もたくさん取れるから、戦国大名で1番有名なあの方が天下統一目前まで行けたようです。

なるほど。K市民プールは通年営業してるのですね。
25mプールで子供水泳教室の横でビキニで泳ぐ人… 何か凄い組み合わせですね。
競泳水着とレジャー水着の融合プールですか!是非行きたいです。

ただ、ひとつ問題が。
うちの会社にだいぶ歳の離れた後輩の女の子が数人いてその子達に鉢合わせする可能性があるんです。
その子達はレジャープールが大好きで、ナガ◯マ海水プールやその他のプールにしょっちゅう行ってると聞きました。
まあ、競パンでは行かないのですが、碧さんが前に取引先の方と競泳プールで鉢合わせしたように、何か会いたくないんですよね。



250 :名無しさん@競水好き : 2021/09/23(木) 22:14:42.89 ID:dEsDIiIU 通報
更衣室で競泳水着に着替える時ってタオルとかで隠してますか?それともオールヌードで着替えますか?


251 :名無しさん@競水好き : 2021/09/23(木) 22:15:52.75 ID:dEsDIiIU 通報
皆どのようなタイミングで競泳水着買い換えますか?


252 :名無しさん@競水好き : 2021/09/23(木) 22:18:54.31 ID:7xus/.Yw 通報
>251
耐塩素水着だと替え時わからないんですよね〜
撥水無くなってもトレーニングとして履き続けてしまう…


253 :名無しさん@競水好き : 2021/09/24(金) 08:07:24.48 ID:IpmqC49g 通報
スイミングスクール通ってる時って家から競泳水着に着替えて行きましたか?それとも着いてから更衣室で着替えましたか?


254 :名無しさん@競水好き : 2021/09/24(金) 08:08:30.30 ID:IpmqC49g 通報
着替える時って巻きタオルとかして着替えますか?それともオールヌードで着替えちゃいますか?


481 KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50