■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
最新50
レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
欲望の森 まいごの全裸少女を森で見つけて性欲が抑えられない 由良かな
私を犯し続けた男が逮捕されたあの日 神木蘭
娘かもしれない 吉高寧々
涎とろっとろ ビンカン美少女と濃厚オヤジのベロチューフルコース 泉ももか
学校やスイミング、仕事での競泳水着
@
競水ふりーとーく
1 :
碧
: 2021/08/22(日) 21:35:56.79 ID:YMfpF5Lw
通報
新スレ立てました。
学校の指定水着が競泳水着だったり、スイミングやプールでの仕事の水着が競泳水着だったり
その他、色々なエピソードがあったら語りましよう。
因みに私は高校の指定水着が競泳タイプで、以前スポーツクラブとプール監視の仕事では
ハイレグカットの競泳水着を着ていました。今は趣味の範囲内で泳いでます。
330 :
名無しのゴン太君
: 2021/10/09(土) 18:59:12.40 ID:NQBPzWbs
通報
ハイカット競泳水着は必需品ですね。
331 :
碧
: 2021/10/10(日) 07:27:52.52 ID:qgwJDBLw
通報
>326~329
公式試合ではニップレスなど使うことができません。
普段の練習では使っている人が多いですが、練習水着で柄物の目立たない場合は使わないときもあります。
ハイカットならお手入れしないとダメでしょうね。
正直、他の人の事情までは分からないです。私の場合は生え際が出ることは少なく長いのがはみ出る程度でした。
332 :
碧
: 2021/10/10(日) 07:38:35.78 ID:qgwJDBLw
通報
>330
久しぶりにハイカットで泳いでみて気持ち良かったです。
やはり練習用に比べ競泳用は布地が薄いため裸で泳いでいる感覚に近い感じがしますね。
特に今回は今持っている水着の中でも一番ハイレグなものを着たので解放感が違いました。
その代わりお尻の隠れる布面積が少ないのでホールド感は乏しいですね。
333 :
名無しさん@競水好き
: 2021/10/10(日) 10:24:53.47 ID:hWsfD7S.
通報
学童クラスの指導する事になった際に穿く水着渡されたけど指定競泳水着でした。生徒達と同じタイプでサイズも小さめなのでちょっと抵抗ありました。
334 :
碧
: 2021/10/10(日) 11:45:59.32 ID:qgwJDBLw
通報
>333
その指定水着はサイド幅の細いものだったのでしょうか?
私が通っていたスイミングスクールの男子の指定水着はサイド幅は太かったように思います。
女子はスクール水着とほとんど変わらないくらいの競泳タイプが指定でした。
335 :
VBAスイマー
: 2021/10/10(日) 14:55:30.32 ID:RG1ScX1c
通報
碧さんこんにちは
監視員さんは正社員だと転勤もあるのですね。管理会社って全国にあるところもあるのでしょうか?
秋の虫プールだと、某有名スポーツクラブのロゴの入ったシャツを着てますが、それらのスポーツクラブと関係もあるのでしょうか?
コロナ禍で旦那様の収入減ですか。碧さんの収入で補えてるならよかったですね!!
うちは嫁がパート収入のため、私がコケたらきつくなります。その分家のことや節約などを率先してやって貰ってるので感謝です。
工場内でヘルメットですか、大変そうなお仕事ですね。ヘルメットは頭が蒸れるため私はあまり好きでないんです。
後、スイミングギャップは別ですが、帽子もあまり好きじゃないんですよ。リフトとは工場内にあるリフトでしょうか?
高校で水泳サークルに入られていたんですね、水泳部ではなくて…。知らない方からの勧誘で承諾したのが行動的ですね!!
大人の方ばかりでしたでしょうから上達も早かったのでは。
それだけ速ければスカウトされますよね。
私も以前スポーツクラブで一度だけ、競パンで泳いでる時に、女性インストラクターさんからマスターズのコースを勧められたことがあります。
でも、仕事で練習に参加できる日が限られていたため、入りませんでしたが。ガンガン泳いでると何かしら声かけられることありますよね。
やはり水着の転換期には、時代遅れと言われたことがあるのですね。自分が信じてきたものを否定されたような気分になりませんでしたか?
私も泳いでいて、そのような空気を感じたため、1.2年はスパッツで泳ぎましたが、どうも落ちつかないんですよ。
段々太腿が痛くなってくるし、纏わりつく感じが嫌で、すぐに競パンに戻しました。
軽くて足が自由に動いて、長時間の泳ぎに向いてると思い、変えた瞬間とても快適でした。
そうですね、あれだけスパッツ一辺倒になったのに、今の練習はある程度カットのある水着ですね。
やはり、スパッツは練習に向かないことに皆さん気づいてたのかなとも思いましたし、
周りの目線が…って理由もあったと思いますが、五輪選手やトップスイマーが使い出した影響もあるかと思います。
自分の意思を通すって勇気が要ると思いますが、誰がどう思うかよりも自分がどう思うかって考えも必要ですね。
競パンは自分の体型維持に大いに役立ってます。競パンが似合う身体を作ることで健康を維持できますし、
着てるからには泳がなきゃっていうプレッシャーをかけることもできますので、本当に魔法のアイテムだと思います。
336 :
VBAスイマー
: 2021/10/10(日) 15:20:11.39 ID:MCaHTT5Q
通報
碧さん続きです。
そうですね、本当にスパッツの登場が後10年遅かったら、大学は間違いなく水泳部でしたし、
もっと良い記録を出せた可能性もあります。タラレバですがね笑
中央分離帯がベッド…そうかもしれません笑 車に轢かれなかったのが不幸中の幸でした。言うまでもなく財布落としました!!
でも、優しい方が拾ってくれて事なきを得ました。酒飲んでキャラ崩壊、碧さん見たらきっとびっくりするでしょうね。
デート現場を目撃されると一気に職場に情報が漏れるから嫌ですよね。私もその気持ちわかります。
変に弄ってくる奴とかいますが、鬱陶しい以外何物でもありません。だから、私は社内恋愛は1度もしたことがありません。
まさか米国で五輪選手の泳ぎを見れるなんて思いませんでした。本当にフォームが綺麗なんですよ。拝見して真似てみましたが、
長年の癖が抜けず、平泳ぎは遅いままでした。
私も昨日いつものプールで泳ぎましたよ!!今回もいつものアリーナのXパイソンの競パンでした。
昨日は屋台のイベントが出ていたせいか、ガラガラでコースを独り占め出来ました。
昨日ですが、私以外にも競パンの方が3人もいらっしゃり、女性もミドルカットの水着を着てる人いました。
そして、飛び込みまくってきました。本当にストレス解消になります。
やはりハイカットだとミドルよりカットが深いから緊張しますよね。監視員時代の水着で泳がれたのですね!!
ミズノのKXだったとはカッコ良く気持ちよく泳げたのではないですか?
もちろん歩いたり泳いだりすると、段々水着上がってきて直す手間はあるかと思いますが、
1番のお気に入り?の水着で泳げるのって本当ワクワクしますね?
そして、男性だったとは言え、他にも似たような水着の方がいらっしゃると安心しますよね。
まあ、確かにこれらの水着は廃盤にはならず、今後も練習用や飛び込み、水球、ASで使われていきそうなイメージありますね。
後から競パンの方もしらっしゃったのですね。碧さんのハイカットと併せると昔の水泳部の雰囲気で良いですね
ミドルの方々もいらっしゃいましたか?
競パンは極度な不衛生さがないのであれば、カッコよく映りますし、今後は水着の多様化の時代になりそうですね。
337 :
名無しさん@競水好き
: 2021/10/10(日) 20:00:55.77 ID:mA3lxmsE
通報
話がそれそうですが
社内恋愛の話が出たので参加させてもらいます。
私は社内恋愛で結婚しました。
結婚するまではシークレットでしたがカマかけてくる人やうすうす感じて
いた人もいたようでしたが結婚するまでは内緒でした。
出張していた時期が2年間ありましたのでその間は割と自由にデートして
ました。
遠い昔の話です。
338 :
碧
: 2021/10/10(日) 21:33:19.08 ID:qgwJDBLw
通報
VBAスイマーさん、こんばんは。
プールの管理会社ってスポーツ関連会社やスイミング業者だったりします。
これが大手の会社だと全国展開してます。地元の会社でも複数の施設を管理しているところだと転勤がありますよ。
私は全国規模の会社だったので引っ越してもその近くに同じ会社が管理している施設があって運が良く入れました。
秋の虫プールの指定管理者はスイミング関係ではなかったと思います。
ここは公園全体の施設を一括管理していると思いますので、管理会社がそのスポーツクラブに委託している形式だと思います。
ここで社員は転勤があってアルバイトは転勤ないの?という疑問に答えます。
指定管理者の変更があるとプールの管理会社が変わります。社員の方とはお別れですがバイトはそのまま同じプールに残るんですよ。
実は雇用契約にカラクリがあって公営施設の場合プールとの契約になるので残れるんですよね。
同じプールに長年通っている方だとお解りかと思いますが、新年度になるとスタッフのTシャツの色が変わったりしますよね。
でも一部同じ顔ぶれだったりするのはこうした事情があるんです。
おばちゃんスタッフ達が勝手に作ったルールがあったりすると新しい会社の責任者が頭を痛めるのは言うまでもありません。
主人はテレワークだったり残業ゼロ状態が1年以上続いていたのでかなり厳しい状態でした。
でも、そこは夫婦で協力して何とか頑張れるものですし、パートナーとより深い信頼関係が築けたのではないでしょうか。
ヘルメット、正直頭暑すぎです。髪の毛乱れてしょうがないです。
リフトとはフォークリフトの事です。パレット運ぶやつです。結構運転系も好きなんでチャレンジしてみたくなってしまいました。
頑張れば会社で免許取らしてくれるそうですよ。
そうなんですよ、水泳部ではなくサークルです。実は私に声を掛けてきた方は全く知らない間柄ではないんですけどね。
VBAスイマーさんもスカウトをされた経験があるんですね。中にはそうして他の人の泳ぎを注視している方がプールにはいるんですよね。
でもお誘いを受けたときは素直に嬉しかったですね。自分の泳ぎが認められたと思った瞬間でもありますから。
水着の転換期、私は否定された気分というよりある意味納得していました。
周りの結果を見れば一目瞭然ですし、優れたものを使うのは至って普通のことです。この頃は練習でもスパッツを使うのが当たり前で
ハイレグは一気に衰退した感じでした。当時は本格的に水泳に打ち込んでいる中にいたので尚更ですよね。
私もスパッツの良さを見出す為に何度も試しましたよ。確かに脚の筋肉のブレがなくなりキックの伝わり方が違ったり効果はありました。
でもとにかく動きにくくて着疲れしました。今の練習用がカットタイプの水着になったのはある程度長時間着ても疲れなくて動きやすい
ものが優先されるようになったからではないでしょうか。そして普段の練習では負荷をかけて泳ぎの力を身につける方向性になったのも大きな
理由だと思います。スパッツは恥ずかしさを抑えられるので飛びついた方も、実際はその泳ぎにくさに気付いていた方も多いのではないでしょうか。
339 :
碧
: 2021/10/10(日) 21:33:33.88 ID:qgwJDBLw
通報
VBAスイマーさん、すいません続きです。
体型維持は水着だけでなく水泳にも影響しますからとても大事ですよね。
私のように少し太っただけでも水着がきつくなりますし泳ぎも重たくなります。それにハイカットだとみっともないです。
もし大学の水泳部を諦めていなかったら…。VBAスイマーさんなら大会表彰台圏内も夢ではなかったかもしれませんね。
酔って財布落としましたか!でも無事に戻ってきて良かったですね!
私は以前話したかもしれませんがプールの更衣室内でポーチごと持っていかれました(涙)ホントに一瞬って感じでした。
実際プールのロッカーの盗難って多いんですよね。被害に遭わないように気をつけましょう。
デート現場を目撃されたのはショックですよ。しかもモーターショーの人混みの中ですから、どんな確率やねん!って感じです。
しかも私の車好きまで言いふらされて最悪でした。
やはりトップスイマーの真似だけではダメですよね。私も某選手の真似ごとをしてみましたがタイムは逆に落ちました。
ちょっと次元が違いすぎて自分の泳ぎとは比べ物になりません。
空いてるプールは良いですね。思い通りにコースが使えると充実した練習ができますよね。
そして結構競パンの方がいらしたようですね。同じタイプの水着の方がいると安心感が違いますよね。一人だけだと目立つことも
ありますから周りを気にせず泳ぐことができて良かったと思います。そして飛び込み、失敗するとめっちゃ腹打ちしませんか?
ハイカットでもあれだけ利用者少ないと緊張しませんでしたよ。だって全員で一桁ですから…!
これくらいの人数でないとミズノのKXほどの深いカットは着れません。私でも鏡で見てこんなにハイレグだったっけ!と思いました。
当然歩くと水着が上がっていくのでその都度直すのですが、これだけお尻が露出しているとそんなには上がらないんですよね。
特に下側は半分しか隠れていないと思えるほど露出するので食い込むだけの面積もあまり残っていない感じになります。
でも久しぶりのハイカットにワクワクしながら楽しく泳げました。
後から入ってきた競パンの方が結構本気で泳ぐので、私までペースアップを余儀なくされました。でもホント昔の水泳部みたいでした!
この男性の方も私の水着姿を特に気にしている様子もなく、こちらとしても安心感が持てました。たぶん慣れていらっしゃるんだと思います。
ちなみに、この日はミドルカットはおろか競泳水着の女性は私以外に一人もいませんでした。
あとは男女共フィットネスやスパッツの高齢の方が中心でした。
340 :
VBAスイマー
: 2021/10/10(日) 21:41:26.00 ID:Tp33Mwh.
通報
337さん
内緒で付き合うのもスリルあってワクワクしますね!
社内恋愛、幼い頃は社会人になったら自然にするものと思ってましたが、そう簡単には行きませんでした。
341 :
名無しのゴン太君
: 2021/10/11(月) 01:03:28.80 ID:1wfTqp1A
通報
>331
ヘアが長いとブーメラン競泳水着から出ちゃいますので、はみ出さないように短くカットしています。
Vカットタイプを着ることは御自身のお手入れに意識が向きますね。
342 :
VBAスイマー
: 2021/10/11(月) 06:34:00.93 ID:yeKNAVVM
通報
碧さん、おはようございます
なるほど、プールの管理会社の仕組みってそんな感じなんですね、民間の管理会社から更にスポーツクラブに
委託してることもあるとは知りませんでした。ちょっと複雑な仕組みですね。
そして管理会社が変わると社員さんとお別れで社員さんが転勤になるんですね。
全国転勤は労力使いますから、良いことばかりではないですね。
最近思うのは、監視員さんって休憩時間にプールに入って水質検査を行なうと聞きましたが、
例の長水路や秋の虫プールでそれを見かけたことがないのですが、最近やってない感じなんでしょうか?
なるほど…フォークリフトを運転したいのですか!!免許自体は簡単に取れるみたいで
確か会社にもよりますが、資格手当もあると聞きました。
碧さんって本当に行動的ですね!!
水泳部のスカウトを蹴って水泳サークルのスカウトを受けるとは珍しいですよね。
知らない間柄ではないなら、安心しますね。
いえ、私の場合はスカウトというより、マスターズの教室の人数が足りないから勧誘されただけと思いますよ。
その練習日の人数が2.3人だったので…。とは言えやっぱり泳ぎを認められた気分で嬉しいですね。
ずっと競パンだったこともあり、女性インストラクターに話しかけられたためちょっと照れくさかったですが。
転換期、確かにスピード重視ならスパッツ移行は考えたら自然なことだったかもです。
あの頃は本当に競パンもハイレグも一気に衰退して練習時もスパッツ一辺倒になり、
右へ倣えという日本独自の文化が現れた瞬間でしたし、私はそれが窮屈に感じてました。
仰る通り、長時間の練習や負荷をかける練習には向かないことがわかり出したため、
Vタフやボックス、スーパーフライバックが出てきたのですね。
トップスイマーの人達も角度の入った水着で練習してるのをたまに見かけます。
因みに、聞いた情報によると、オーストラリアはボックスタイプの水着がなくて
練習時は競パンで試合はスパッツとはっきり分かれてるみたいです。
私も何度か申し上げてますが、競パン穿くのは競泳プールかジムのプールだけで
それ以外はサーフパンツかボックスなんですよ。水着も用途によって使い分けたいと思ってます。
碧さんもそのように感じましたか、着脱に労力要りますよね…。
343 :
VBAスイマー
: 2021/10/11(月) 07:17:56.96 ID:ZOKm/1pg
通報
碧さん続きです。
そうそう、体型維持は水着のサイズにも影響しますね。やはり少し太ると水着きつくなりますか。
私も持ってる水着で1番小さい水着が着れなくなったことがあります。
特に男性は見えてはいけない部分に神経使わなければならないため、痩せるまで全く着れないってこともありました。
なので競パンは本当に体型維持や自分にプレッシャーをかける最適なアイテムだと思ってます。
ハイカットやミドルカットもおおよそそんな感じですか?
確かに続けていれば、何らかの大会で表彰台に行けたかもです。まあ、水着もそうなんですが、仲間がいなかったことめあり
モチベーションが上がらなかったことも要因としてあります。なので今は細々と練習していつか大会に出れたら良いな位に思ってます。
デート現場でご自身の趣味まで言いふらされるとは…。どこにも拡散するスピーカーは存在するのですぬ。
公営プールでの鉢合わせと言い、本当勘弁ですね。
私も前に上司でプライベートまで踏み込んで聞いてくる訳の分からない上司がいて本当に嫌でした。
間違ってもプールで鉢合わせしようものなら、コロナではないですが、あっという間に拡散です。
本当に競パンの方が複数いらっしゃるのは珍しかったですよ。そして同じタイプの水着の方だったからより一層安心でしたね。
まあ、あそこはみんな真剣に泳ぎに来てる方々ばかりなため、水着の種類が違っても今は安心できるようになりました。
そうです、飛び込みは失敗すると特にお腹が痛いです。水着がめくれ上がるのも男性ではあるあるですが、飛び込んだ瞬間本当に快感なんです。
KXの水着、プールの利用者が1桁台なら着やすいですね。もっと着てる人が多ければ普段でも着やすいのでしょうが。
確かに見た目相当深いように見えましたが実際に鏡で見ると…更に深く感じるのでしょうね。
私も鏡で見ると、特にフロント部分の膨らみや意外なタイトさに戸惑うことはあります。
見えてはいけない部分が出てないか心配になることありますが、結局泳ぎやすくて競パン一辺倒になるんですよね。
やっぱり好きな水着で泳ぐのが1番ですね。
競パン愛好者でも例の長水路の例の男性のような方は滅多にいないですよね。
その方は真面目な方だったようで、安心ですね。まさに昔の水泳部の雰囲気、羨ましい限りです。
344 :
碧
: 2021/10/11(月) 17:26:41.66 ID:fhjoN6Yw
通報
>341
男性の方も皆さんVラインは綺麗ですものね。衛生的にも不快感がないので良いと思います。
私の場合、水着になるとVライン以外のムダ毛も気になるのでそちらもお手入れします。
345 :
碧
: 2021/10/11(月) 22:16:23.64 ID:fhjoN6Yw
通報
VBAスイマーさん、こんばんは。
結構複雑な仕組みですよね。指定管理者って○○合同企業体なんて連合している場合もあるんですよ。
会社によってはプールの管理は出来てもトレーニング室や体育館の管理までは出来ないところもあります。
そうした場合それらを管理出来る企業と合同でひとつの施設を管理することがあるんですよ。
プールの入水検査は会社によってやるところ、やらないところがあります。
私の働いていた会社がやるところだったんですよ。正式には水底検査と言ってプールの排水溝の蓋に異常がないかチェックしたり
プールの底に異物があったりしないか検査するのが目的です。
水質検査は1時間毎に水を採取して塩素濃度など検査キットで計測するのものです。これは皆さんも見たことが一度はあると思います。
最近この地方は水底検査はやらない会社が圧倒的に多いみたいですね。私が泳ぎに行くプールもどこも水底検査はやりません。
フォークリフト、私が行動的というより前任者が乗れたらしいので私も乗れた方が仕事上都合が良いのかな、と思ったんです。
それに前任者も女性の方で、だったら自分も同じスキルを持たないとダメだ!と負けず嫌い根性を出しちゃってます。
スカウトの話ですが、実は水泳部より先にサークルからスカウトを受けてたんですよね。
高校の水泳大会までは期間もありましたし、水泳部もそれまで私の実力を知る由もないのでスカウトされようがないですよね。
VBAスイマーさんも人数不足とはいえマスターズ教室に声が掛かるのはレベル高いと思いますよ。
なるほど競パンで話かけられると照れくさいのですね。それはちょっと意外でした。
どちらにしても、こうしたところから声を掛けて頂けるのは水泳やってて良かった!と思う瞬間ですよね。
男性のボックス水着は日本特有らしいですね。
そして女性より男性の方がカットのある水着に対し抵抗を持っているように感じることがあります。転換期でも男性が先にスパッツに
なりましたし、今でも私達はミドルカットが主体でも男性のカットタイプは一部のみでほとんどがボックスですよね。
でも私達女性にとってボックスタイプは未知数なんですよね。
スパッツより動きやすいのは解りますが、腰回りや脚の付け根付近の動きがどうなのか全く想像できません。
一時期、監視員の皆があまりにもスパッツに変えるので自分だけ時代遅れと感じたこともありました。
でもスパッツだと脱ぎ着しにくいしプールから上がった後だと太ももに水着が張り付いて不快だったんですよね。
とはいえローカットだと短足に見えるしミドルよりハイカットの方が足が長く見えるので、どうせ監視員やるならカッコ良く
着こなしたいと思いハイカットを選んでいました。なのでKXとか選んでいたんですよね。
こんな私でも前にも言った通りレジャープールではビキニですよ。不釣り合いな格好は、とても恥ずかしいです。
346 :
碧
: 2021/10/11(月) 22:19:10.60 ID:fhjoN6Yw
通報
VBAスイマーさん、続きです。
太るとお腹周りがキツく感じますね。それはスパッツでもハイレグタイプでも同じです。
正直、今の私は結構まん丸になっています。普段が平均よりは細めなので恥ずかしいレベルではないですが
これ以上太ると泳ぎそのものに影響してきます。やはり泳がない期間が長いと油断してしまいますね。
泳力アップには自分の泳ぎを他人に見てもらうことが重要になります。
私もサークルに入ってから泳力がつきましたし泳ぎ疲れが少なくなりました。この頃からパワー型から技術型の
泳ぎに変更してストリームラインの形成を大事にするようにしました。
拡散するスピーカーですか、ちょっと面白かったです。
やっぱりどの会社でもプライベートまで聞いてくる人っているんですね。監視員時代も今の会社でもいますよ。
ちょっと話すと拡まるだけでなく、勝手に話が倍くらい大きくなっていてビックリすることがあります。
ホントこういうのは不快の何物でもないですよね。
あのプールだと競パンでも比較的周りを気にせず泳げると思いますよ。
皆さん泳ぎ中心なんで他人の水着まで気にしていません。見慣れている方も多いでしょうし女性でもそれは同じです。
やはり飛び込み失敗すると腹打ちするんですね。
一度試合のときにスタートのタイミングがずれて飛び込み失敗して腹打ちしてボロ×2の結果だったことがあります。
KXは相当カットは深いです。実際に腰骨が見える深さなのでカットも鋭角です。
今はここまでハイレグな水着はないので人が多いプールでは着にくいですね。例の長水路でも勇気がいるかもしれません。
当時これを監視員で使っていたと思うと、ちょっと露出しすぎなようにも思いました。でも昔のハイレグ水着は皆こんな感じだったんですよね。
男性も自分の水着姿は気になるようですね。
でも私から見たら競パンやスパッツ、ボックスでもフロントの膨らみに違いはないように思うのですが気のせいでしょうか。
競パンは形が目立つから恥ずかしいなんて監視員時代に聞いたことがあります。
例の男性のような競パン姿は異質です。他に滅多にいませんよ。
普通に泳いでいらっしゃる競パンの方には何も感じません。そこは監視員経験者として何となく不審な感じは見抜けます。
347 :
名無しさん@競水好き
: 2021/10/12(火) 11:42:55.05 ID:0FsMrJt.
通報
kxは当時大学の試合用の水着でした。当方男なんでスパッツでしたが、女子はハイレグとスパッツが選べて
半々ぐらいの割合でした。ハイレグの子は結構際どい感じでカット位置も高くてお尻がはみ出ていました。
348 :
碧
: 2021/10/12(火) 19:40:42.69 ID:rTUM6PqA
通報
>347
大学の試合用とは、水泳部の指定水着だったのでしょうか?
私の場合、主に監視員の仕事用として使っていたのですが確かに水着の仕様だと試合で使うモデルでしょうね。
この水着、Finaマーク入りのハイカットモデルの中でも相当カットが深いんですよね。
腰骨すべてが露出する高さですし、お尻もはみ出るというより全部隠れるだけの布面積がありません。なので椅子に座ったときも
肌が直接触れる感じで水着の布地の部分で座ることが出来ない感じです。
349 :
名無しさん@競水えっち
: 2021/10/13(水) 10:15:30.64 ID:i6z7Tnvk
通報
スイミングでバイトしてた時に、その日は一日、事務作業か監視だけで、プールに入って指導が無い時は、
スタッフ用のTシャツと短パンの下に女子用の競泳水着を着てた(スイミング指定の水着)。バレるかも?というスリルを味わってた。
プールに入って生徒たちに指導がある日は、しなかったけど。
350 :
VBAスイマー
: 2021/10/13(水) 12:18:55.67 ID:UxalC7z6
通報
碧さんこんにちは
管理会社の仕組み、複雑ですね。その業界にいた方しかわからそうな仕組みのようですが、
私のいる業界とはまた違った仕組みや業界なため新鮮さを感じます。
なるほど、水質検査はやるところとそうでないところがありますか。私の行ったプールでは昔はともかく最近では見かけたことがないですね。
フィットネスクラブのプールでスタッフの方が金属の長い棒をプールに入れてたのを何度か見たことがあります。
フォークリフト、負けず嫌い魂の再燃ですね!!私が昔バイトしてた倉庫は免許持ってて仕事に従事してると
手当が貰えたので取っておけばよかったかなって思いました。
水泳サークルの勧誘が先だったのですね。それでは高校の水泳部は後回しになるのも仕方ないですよね。
でも、高校生の頃から知り合いとは言え社会人に混じって活動されるバイタルが凄いですね。
私のスカウトは…ただ単に一生懸命泳いでたことと、フォームもそれらしかっただけのことが理由と思います。
実際の泳ぎは50mで40秒切れるかどうかくらいですから。
まあ、あまり皆さんが着てない水着の状態で、しかも女性インストラクターさんから声をかけられたのが
照れくさかっただけですね。水着のことについて何か言われるのではと、勝手に被害妄想をしてました。
でも、自分の泳ぎを多少なりても認めて貰って嬉しかったですよ!!
競パンとハイレグ競泳水着で泳いでると、泳げる人ってイメージがつくのかもですね。
ボックス水着を見てると確かに男性の方がカットのある水着に抵抗あるように思いますね。
欧米では競パンなのに、日本ってその辺りがシャイな方が多いようにも感じます。
フロントの膨らみ、スパッツだと大腿部までは隠れてるためあまりわからないように思えますが、
競パンだとフロント部分以外は露出するため、膨らみが目立つため敬遠する方も多いのではと。
ボックスは確かにスパッツよりは泳ぎやすくても太腿が締め付けられるため、私はあまり長時間着たくないのが感想です。
競パンは足の動きに合わせて設計されてるため、抜群に脚が動かしやすいのですし、ハイカットも同じだと思います。
それ故に、速さが求められない飛び込みや水球、ASで使われると思われますし、カットのある水着が長時間の練習やそれらの競技に優れてるのはご存じの方も多いと思います。
なるほど、碧さんもスパッツ試しましたが、太腿に張り付いて不快でしたか。長時間着てると蒸れてくると仰ってましたね。
そして、どうせ着るならカッコ良く着たいですよね!!
351 :
碧
: 2021/10/13(水) 17:34:09.76 ID:7q0e9Rec
通報
>349
これって男性スタッフが女性用の指定水着を内緒で着て仕事していたということでしょうか?
Tシャツ、短パンの下なら分からないでしょうが、Tシャツから透けるとバレていたかもしれないですよ。
そして、その後この水着はどうなったのでしょうか?
いくら入水しない日にしても、こんな話は私も初めて聞きました。
352 :
碧
: 2021/10/13(水) 19:39:33.71 ID:7q0e9Rec
通報
VBAスイマーさん、こんばんは。
10月というのに蒸し暑いですね。仕事が早番だと夕方ゆっくり過ごすことができて少し時間にゆとりが持てます。
管理会社の仕組みは行政絡みだったりするので色々複雑なようです。
監視員やってたときは裏情報が他のスタッフから聞けて楽しかったですよ。大半が愚痴ですけどね。
金属の長い棒もプール内の異物やゴミなど取るものですね。
水底検査も大変なんですよ。プールの底まで潜れないとダメなのでスタッフ全員が出来るワケではないんですよね。
時間も限られるのでスピーディーに効率良くやらないと時間内に終わりません。
市内で昔水底検査やっていた管理会社は2社だったと思います。今はその2社も撤退していますので、現在水底検査やってる
施設は市内ではゼロなんじゃないですかね?
フォークリフト朝練習してます!
電気で動くのは良いのですが、エンジンのはギアなんですね。クラッチありますやん!エンストします!ただいま苦戦中です。
本格的なサークルやチームの参加は、どの種目でも良いので50m35秒以内で泳げることがひとつの目安となっているような気がします。
これがクリア出来ていないと練習についてこれない方が多いです。コンスタントにタイムが刻めないと厳しくなります。
私のいた水泳サークルにはジュニアの子もいましたよ!大人と同じメニューこなしていました。子供は学習能力が優れていて上達も早かったですね。
スパッツと競パンのフロントの目立ち具合の違いはそうした理由なんですね。
女子の胸の膨らみ具合は水着の生地の柔らかさや伸び具合で違います。硬くてタイトだと潰れて凹凸が少なくなる感じです。
ボックスだと大腿部に制限出ますか。これ、アリーナのハイカット水着は結構フロント際どいので大腿部が露出するんですよね。
その分お尻を包み込んでホールドさせているのは理にかなった形状なのかもしれません。
私はスパッツはどうしても馴染めなかったですね。特に監視員だと常に入水している訳ではないので陸での快適性を求めてしまいます。
太ももの蒸れありますが、股ズレや締め付けによる大きな動きをしたときの不快感が一番の理由です。
ミズノのハイカットが良かったは、足の可動部に水着の布地がないのでどんな動きにでも対応できることと、お尻の部分の露出は大きいですが
水着が上がってくるところの布地が元々少ないので頻繁に直さなくてよいところが気に入っていました。
353 :
VBAスイマー
: 2021/10/13(水) 19:44:30.20 ID:UxalC7z6
通報
碧さん続きです。
そんなに丸くなってしまったのですか。これからは運動しないと脂肪が燃えにくい年代になってるのですかね。
私も以前に比べて太りやすくなったと思ってます。
やはり水着が似合う身体をキープするためには節制が必要ですね。
なるほど、泳力アップは第三者に見てもらう方が良いのですね。確かに私自身、まだまだ力に頼ってる部分があるため
いつか誰かにチェックしてもらいたいですね。高校の部活よりサークルの方が本格的なイメージがしましたよ。
当時のサークルだと競パンやハイレグ競泳水着の方もまだいらっしゃいましたか?
本当にあのプールは安心して競パンで泳げますよね、本当にありがたいです。
碧さんもご実家に帰られたら、KXで例の長水路のレポートお待ちしてます。ただ、決して無理はなさらないで下さいね。
飛び込み失敗するとお腹もですが、腕も痛くなります。
競泳はスタートが肝心だからタイミングを誤るとタイムもボロボロになりますし、かと言ってフライングしても失格ですし、難しいところです。
KXは北京五輪前後でしょうか?男性がスパッツに映った時はまだ試合でも使われてましたね。
あの深さもまたカッコ良くてスイマーって感じでしたし、バックが特に面積ないですよね。
確かに凄い露出ですが、海外の飛び込み選手は今もそれくらいのカットはあるように思えます。やはりお国柄なのでしょうね。
これが練習用でまた流行って使う人が増えてくれば着やすくなるのでしょうが。
いつも行かれてるプールって外から混んでるかわかるのですか?
一応競パンなため気にならない訳ではないですが、あまり気にしなくなったというのが正しいかもです。
10年以上前ですが、フィットネスクラブで人数が多かったりした時は急遽ボックスやスパッツに変えたこともありました。
今では競泳プールは競パン一択に戻ってますが。
ただ、やはり不衛生になってないかとか、お腹や脚が水着とマッチしてるかとか…鏡を見て気になることはあります。
やっぱりカッコ良く着たいですからね!!
実は今週関東に帰る予定ですが、その時に碧さんも恐らく知ってるであろうプールに行くので、それもまたレポートしますね!!
354 :
名無しのゴン太君
: 2021/10/13(水) 22:34:42.01 ID:XPYeftwg
通報
>352
ミズノは良い意味でお尻に食い込んでフィットし、水着がずれずに安定し下半身の動きを妨げないイメージでしょうか。
アリーナはリアが広めでお尻をホールドし、フロントが狭めで脚裁きがいいイメージでしょうか。
ハイカット等のVカットタイプ競泳水着を着ることで体が動き易くなり、下半身の特に股関節がスムーズに動かせられるようになります。
Vカットタイプ競泳水着が最適と思います。
355 :
名無しさん@競水好き
: 2021/10/14(木) 11:09:47.76 ID:.nX5VqPs
通報
>351
Tシャツは白とか透けやすい色ではなかったので大丈夫でしたよ。生地も厚手と薄手のものがあって、
厚手のやつを着るときは服の下に着てました!男ですが、こっそり女子水着を着てました^^
356 :
碧
: 2021/10/14(木) 18:18:59.51 ID:DMWFjPe.
通報
VBAスイマーさん、>353の続きです。
泳ぐ回数が減るとエネルギーを使わないので太りやすくなりますね。
これから年齢的にも代謝が落ちてくるので体型維持は注意しないといけません。
泳力アップはやっばりプロに自分の泳ぎを見てもらうのが一番効果があります。
高校よりサークルのほうが本格的に思いますか。でも泳ぎ込みは高校のほうが上で3500mとか泳ぐところもあるようです。
サークルは経験の長い方が多い印象ですね。それなりの実力者もいるので私には良い刺激になりました。
当時サークルでは競パンというより練習用のVタフではないカットのある水着の方はいました。あとはレギンスみたいな水着とスパッツですね。
女性ではマーキュラインやニュークスなどハイカットやミドルカットの方もいましたよ。
基本長水路は泳ぎに来る方が中心なので競パンも受け入れられている感じなんでしょうね。
私も色々水着を試してみて、それぞれ個人の好きな水着で泳いでいらっしゃるのだと認識しています。スパッツが好きな方も競パンやハイレグが好きな方もいます。
理由はそれぞれでしょうが、それは自由で良いと思いますよ。
いつ行けるかわかりませんが例の長水路だとハイカットの競泳水着でも安心して泳げますので機会があれば泳ぎに行きたいと思います。
でも現在だと全体的には練習水着の方が多い感じなのでしょうか? KXだと目立ちすぎな感じしませんか?
KXは2011~2013年頃使っていました。この頃普通に買えたので当時「型落ち」とかではなかったと思います。
バックは本当に面積少ないですねー。お尻がよほど小さい人じゃないと全て隠れないので大半の人は露出していました。マーキュラインのようなカットの経験があれば
抵抗感も少ないかもしれませんが、ミドル程度までの経験だと露出面積に驚くでしょうね。
私が前回KXで泳いだプールは受付前からプールの様子が見えるので今の状況がよくわかります。中にはプールの状況が外からではわからないところもありますね。
競パンも普通の着こなしで泳いでいれば不審に思われることはないと思います。
カッコ良く着たいと思うのは私もです!ハイカットだとそれなりの体型を維持していないと恥ずかしい思いをするので普段から注意しないといけませんね。
週末ご実家に帰省されるのですね。そちらのプールに行かれる予定とのことですので、そのときはレポートお願いいたします。
私も知っているであろうプールとは、おそらく大きな施設なのでしょうね。
357 :
碧
: 2021/10/14(木) 18:43:21.11 ID:DMWFjPe.
通報
>354
いつも、ご投稿ありがとうございます。
そうですね。
ミズノは食い込んでもお尻の下側の露出が元から大きいので内側にズレる部分が初めから露出していて食い込み幅が少ない感じです。
アリーナのフロントはミズノより狭いので大腿部まで露出して足の可動性が良いです。バックの露出は少ないのですが、私の場合
どうしても食い込みができてしまうイメージです。
速さでは筋肉のホールド性とお尻や太ももの浮力を利用できるスパッツが有利ですが、練習使いには動きやすさのカットタイプが最適ですね。
358 :
碧
: 2021/10/14(木) 18:50:19.21 ID:DMWFjPe.
通報
>355
それにしてもスリリングですね。
万一、バレたらどうなる?とか考えなかったのですか?
余談ですが、私は入水ない日にいつものように水着に着替えてしまったことがあります。
スイミングの男性スタッフって面白い人が多くなかったですか? 私はそんなイメージ持ってます。
359 :
VBAスイマー
: 2021/10/14(木) 22:15:27.84 ID:8wZaV6q2
通報
碧さんこんばんは
本当に10月中旬なのに暑いですね。これは明らかに異常気象ではないでしょうか?
そして冬が本当に来るのか少し心配ですね。
水質検査大変なのですね、そして全員が底まで潜れないのが驚きです。契約上の問題なのでしょうかね?
水底検査市内はゼロですか。そんなにハードル高いのですね。
50mで35秒が最低ラインですか、真剣に水泳に取り組むのならそれくらいの目標は当たり前なんでしょうね。
様々な年代の方がいらっしゃるのは良いですね!!そしてジュニアコースの子供までいるとは。
水泳は子供の方が上達のスピードが早いのでしょうね。私もいつものプールで泳いでますが、
たまに滅茶苦茶速い子を見かけます。子供なら勝てるだろうと隣のコースで本気出して泳ぎましたが、呆気なく惨敗しました。
なるほど、女性の水着事情ってそんな感じなんですね。胸の凹凸って泳ぎに影響しそうなイメージがあります。
潰れていた方が水の抵抗がないようにも思えます。
ボックスは太腿を圧迫するんですよね。もちろんスパッツよりは泳ぎやすいですが、人間の脚の造りに合わせて自由に動く競パンの方が楽なんですよね。
もし、昔のスイミングスクール時代の水着がスパッツやボックスだったら、水泳続けてなかったかもです。
本当に長時間着てて楽ですよね。プールで時間を忘れて大幅に門限破るほど泳ぎに夢中になれる魔法のアイテムですよ。
太腿の蒸れや動きづらさはスパッツならではでありますし、男女共通のようですね。
私もスキューバでウエットスーツ着ることがありますが、あれを真夏の暑い陸上で着ると思うとかなり辛いですし、
海から上がると直ぐに脱ぎたくなるくらいですから、お気持ちわかります。
やはりレスキューやライフセーバーさんは動き易い競パンとハイレグカットが適してると私個人的に思います。
360 :
VBAスイマー
: 2021/10/14(木) 22:42:44.62 ID:8wZaV6q2
通報
碧さん続きです
私も毎回長くてすみません。
そうですね、以前より痩せにくい身体になったと私も感じてます。水泳と筋トレが1番代謝を良くするなんて噂もあるくらいですから、
水着が似合う体型キープしたいですね。果たして何歳まで競泳水着着れるか?自分との戦いですね。
やはり高校の部活の方が長い距離泳がれますか、そりゃ皆さん若いですものね。
1日3500mですか、私からするととんでもない距離ですが、皆さん若いからそれくらいは軽く泳いでしまうんですね。
そう考えると私も年齢重ねたなあと思いました。
サークルは皆さん様々な水着で参加されてたようですが、当時はまだハイカット水着の方がたくさんいらっしゃったようですぬ。
もちろん、それぞれが好きな水着で泳ぐのが良いと思いますし、水着が違ってもお互いに認め合う雰囲気大事ですね。
昔のアトランタ五輪選手のこの方も練習用と試合用では水着を使い分けると仰ってました。
https://www.1242.com/radio/chikara/archives/1545
確かにKXは着てる人見ないですが、遠目で見ればミドルとそんなに変わりないとも思いました。
競泳プールでしかもミドルカットの水着着てる方々の中にいれば、私個人としてはそんなに目立たないのではとも思いました。
現に飛び込み競技も水球も、後ASの練習生はミドルカット以上の水着しかいらっしゃいませんし。
ただ、KXって腰骨よりカットが高くお尻がもの凄い露出するタイプとアリーナのハイカットに近い最近の?タイプのものを見たことありますが、碧さんはどちらでしょうか?
そうですね、普通の着こなしなら競パンもれっきとした競泳水着ですものね。自信持って着れるように頑張らなきゃです。
東京のプール、スイマーなら多分一度は聞いたことあるプールですよ。レポート、楽しみにしてて下さいね!!
361 :
碧
: 2021/10/16(土) 08:21:09.68 ID:rVy9z2gs
通報
VBAスイマーさん、おはようございます。
異常気象、来週は寒いくらい涼しくなるようですので長袖準備して体調を崩さないようにしないといけませんね。
水底検査ですが、中には泳げない監視員もいますからね。
これはそのときの募集内容や元は受付やってた人が人員不足で監視員になったり色々事情があるんですよ。
ハードル高いかは別にして、この地方では実施していない会社が偶然多いだけのことだと思います。私が思うに実際は
そんなに難しい検査ではないので普通に泳げる方なら問題なく出来ると思いますよ。
レベル的にタイムはその位が目安になるようです。様々な年代の方がいるのは色々良い経験になりました。
やはりベテランならではの知識ってあるんですよね。目標設定のしかたとか、聞くと簡単そうに思える内容でも実際泳いでみると
めちゃめちゃ難しかったりします。そのお陰である程度の持久力は身につきましたけどね。
ジュニアスイマーで速い子いますよね。私も惨敗した経験があるのですが、一緒に泳いでも全然ついていけないんですよ。
胸の凹凸は水の抵抗に影響しますよ。特にトップモデルの水着なんて体全体の凹凸を減らすために締め付けがキツイくなりますね。
ボックスでも競パンと比べると多少快適性は劣る部分があるみたいですね。
カットのある水着だと長時間泳いでも快適なので、つい時間を忘れてしまうことはとてもよくわかります。
スパッツで監視員してたときは夏だと蒸れて、冬は水着が濡れたままだと逆に冷たいんですよね。
しかも古い施設だったので隙間風が吹いて堪える寒さでした。
代謝が落ちてきたことは実感しています。前より泳がなくなって食べる量も減りましたがそれでも太りました。
エネルギーを使わないとこれだけ変化が現れるので気を付けないといけませんね。ホント自分との戦いです。
高校とかの水泳部は、ひたすら泳ぐイメージありますが本当のようです。
距離を聞いただけでもしんどいですよ。若いからできるのでしょうが、今の私だったら絶対次の日は泳げなくなるでしょうね。
362 :
碧
: 2021/10/16(土) 08:21:21.48 ID:rVy9z2gs
通報
VBAスイマーさん、いつもすみません、続きです。
サークルの女性はまだハイカットも多かったですね。
この記事の時代は練習用と試合用の水着で分けていたんですね。サークルではまだ使い分けている方は稀で
ほとんどが競泳用を使っていましたね。競パン、ハイレグ水着世代のメンバーの方もいましたので水着で何か
思われるような感じの雰囲気はありませんでした。
私の持っているKXはカットの深いやつですね。
腰骨がすべて露出するので真上にカットの高さがきます。お尻は凄く露出するので半分程度までしか隠れません。
昔のアクセルスーツと同じカットだと思うのですが、今ではここまでカットの深いモデルはありませんね。
私も見たことありますがKXでもアリーナに近いタイプはミドルカットのような気がします。
この水着は今では着れる場所を選びますが競泳プールならミドルカットに紛れてそんなに目立たないもかもしれないですね。
東京のプール、思い当たるところが限られますが、雰囲気なども交えてレポートお待ちしております。
363 :
名無しのゴン太君
: 2021/10/16(土) 13:48:15.33 ID:1QyxAYTY
通報
>354
女性用競泳水着って、フロントのVライン~股下~坐骨付近~お尻のトップ~腰骨(腸骨)に掛かる布地のラインは特に重要なのでしょうね。
364 :
名無しさん@競水好き
: 2021/10/16(土) 14:25:28.43 ID:ZPjpMwCs
通報
スイミングスクールの学童クラス担当になって指定競泳水着支給されたけど新人は一年間はスパッツではなくて学童達と同じ競泳水着でした。
365 :
名無しさん@競水好き
: 2021/10/16(土) 18:01:37.28 ID:ZPjpMwCs
通報
胸大きいコーチとかってあまり指定競泳水着でも苦労しそうにないけど皆周りが大きいと胸ないと逆に目立ったりしてしまう。
366 :
名無しさん@競水好き
: 2021/10/16(土) 18:03:03.19 ID:ZPjpMwCs
通報
胸大きい人はとくに必要ないけど胸ない人とかって競泳水着の時に大きく見せたりしてますか?
367 :
名無しのゴン太君
: 2021/10/16(土) 18:39:55.95 ID:2103WlR.
通報
競泳水着の以前よく有った布地の色、レッド、パープル、グリーン、ターコイズ等の色が少なくなって、無くなったりしています。
最近ではネイビー、ブラックばかりになっています。華やかさという点では寂しい気がします。
368 :
碧
: 2021/10/17(日) 06:45:56.84 ID:jsXXSe4k
通報
>363、367
そうですね、この形状のものは足の周辺の動きに全く影響が出ないので快適で解放感があります。
以前はそのような色の競泳水着ありましたね。柄のある競泳水着も無くなってしまったように思います。
私も柄の競泳水着は好きだったのですが少し残念ですね。
369 :
碧
: 2021/10/17(日) 06:59:39.21 ID:jsXXSe4k
通報
>364~366
ベテランのコーチだとスパッツが選べたということでしょうか?
胸が大きい方もサイズ選びで苦労するそうですよ。
競泳水着で胸を大きく見せることは基本しません。シリコンカップ入れると多少盛れますけどね。
370 :
名無しさん@競水好き
: 2021/10/17(日) 07:56:20.27 ID:wYwYvi8w
通報
ベテランコーチ達はスパッツ選べました。新人は一年間は指定競泳水着穿いて一年間仕事出来るようになって認められたらスパッツ選ばしてもらえました。
371 :
名無しさん@競水好き
: 2021/10/17(日) 08:10:39.00 ID:wYwYvi8w
通報
コーチになったら指定競泳水着穿くけど着替えたら女性コーチからオチンチンちっちゃとか小学生みたいじゃんとか弄られた。
372 :
名無しさん@競水好き
: 2021/10/17(日) 08:14:48.31 ID:wYwYvi8w
通報
モッコリしなくて女性コーチ達からはちっちゃくて可愛いとか小学生チンチン早く着替えたら指導準備しなさいとかずっとからかわれてる。
373 :
名無しさん@競水好き
: 2021/10/17(日) 09:08:40.19 ID:EOsl3Rno
通報
胸が大きい人がサイズ選びで苦労するって何ででしょうか?私はペチャパイなので逆に周りの女性コーチからはもっと大きく見せたりとかしたらっていわれます。
374 :
碧
: 2021/10/17(日) 09:17:22.22 ID:jsXXSe4k
通報
>370~372
そんなコーチの方がいるんですね。
厳しいとは別ですが、弄ったりされると気分悪いですね。
375 :
碧
: 2021/10/17(日) 09:23:23.02 ID:jsXXSe4k
通報
>373
私も胸が小さいので詳しい訳ではないのですが、大きい方だと胸でサイズを合わせると逆に
身体で緩くなるところが出てしまう悩みがあると聞きました。個人差もあると思います。
376 :
名無しさん@競水好き
: 2021/10/17(日) 11:48:49.85 ID:3i4pzrXI
通報
来週水曜日にスイミングをインストラクターから教わります。
私Ⅼサイズのスパッツですが少し時間がたってきてすそが足の太さより大きくなって
ぶかぶか状態です。
自分ではかっこ悪いと思っていて新しい水着を買おうかと悩んでいますがこれはかっこ
悪いそれとも気にすることないのでしょうか。
377 :
碧
: 2021/10/17(日) 13:45:14.60 ID:jsXXSe4k
通報
>376
今後も泳ぐ予定があるなら新しく水着を準備されるのが良いと思いますよ。
カッコ悪いというよりブカブカの状態だと泳ぎづらいでしょうし水着としての機能もしていませんよね。
378 :
VBAスイマー
: 2021/10/17(日) 22:42:32.70 ID:0DtF8jNM
通報
碧さんごんばんは
只今帰省中です。今回はコロナ感染対策で車でお互いの実家に帰りました。
まず、期待させておいてすみません。私が行くはずだった湾岸に東京の某プール、見事に大会の予約で埋まってました。
メインプール、サブプール、ダイビングプール全てが大会があり一般開放がなかったです。。まあ、日曜日だからそんなんですかね。
代わりに私の実家のある県のかなり大きなプールに行ってきました。
そこもメインプールとダイビングプールとサブプールにがありまして、大会によりサブプールのみ一般開放でした。
やはりスパッツとボックス型が多かったですが、私はX Pythonの競パンでして、私以外にも競パンの方いました。
若年層の子達はスパッツはごく一部で、殆どがミドルカットタイプかスイミングスクールのミドルカットタイプでしたよ。
監視員さんは若年層の方が大半でしたが、男性はスパッツかボックス又はVタフ、女性監視員さんは全員ミドルカットの水着にTシャツを上から羽織ってました。
それと、監視員さん達、休憩時間に泳いで異物がないかどうかチェックしてました。
やはり泳げる監視員さんはカッコイイですね。
実はそこで本日、小学生くらいのミドルカット水着の女の子に私がバテてコースの端で休んでると
「大丈夫ですか?大変そうですね。泳ぎ上手ですね!先行きますか?」って声をかけられました。
年配の女性にはたまにこのように話しかけられますが、小学生くらいの子に話しかけられたのは初めてでした。
嬉しさ半分、照れ臭さ半分でしたね。
なるほど、監視員さんはそのような事情で泳げない人もいらっしゃるのですね。
事情が事情なだけに仕方ないですが、利用者からするとちょっと複雑な気持ちですね。
そして、今日は1日時間あったのでやってきました!!27年ぶりにプールのハシゴ。
先のプールが少し混んできたため、東京某区内にある短水路プールに急遽行こうと思いまたまた泳いできました。
子供の頃、プール楽しくて時間忘れて泳ぎまくって門限破った時の気持ちが蘇りました。
日曜日ということもあって子供連れが多かったですね。
車だと本当に自由に行き来できるため、本当に便利ですね。
そこは男性監視員さんは全員ボックス型で女性はミドルカット水着とスパッツでした。
後、水泳部らしきミドルカットの女の子達が数人と海外の人が着るような肩や背中のストラップが細い
ハイレグ競泳水着の方もいました。私はここでは黒のアシックスのハイドCDの競パンでした。
短水路プール、片側通行でして泳がないとどんどん後ろが詰まるため、気合入れてガンガン泳ぎました。
楽しくて気がついたら2時間も泳いでまして、おかげで手と足が攣っただけでなく、半端じゃない疲労感です。
もう歳だから無理してはダメなのかもです。
379 :
VBAスイマー
: 2021/10/17(日) 23:05:50.58 ID:0DtF8jNM
通報
碧さん続きです。毎度毎度すみません。
ベテランの方の知識、重要ですね。先輩方からたくさん学べるのはそのサークルならではの利点ですね。
タイムの設定の仕方があるとは知りませんでした。
ジュニアスイマーで速い子は本当半端ないです。というより良くあんな飛ばしまくって平気だなって思います。
私もあの頃は元気と体力有り余ってましたから、いくら動いても次の日はケロッとしてました。
逆に今はジュニアスイマーの子達について行こうとすると、間違いなく次の日ダウンします。
KXはカットが深い方でしたか、あれ本当に後ろが殆ど隠れないですよね。
今の時代にあの腰骨より上まであるあのカットは中々着てる人はいないですが、
スイマーって感じで脚が長く見えてカッコいいですし、何より若くみえます。
今後は流行ったとしても、ストリームラインやアリーナリミックのような後ろをすっぽり覆うような水着でしょうね。
ふと思ったのですが、監視員さんは水質検査などでプールに入って出た時、特に女性の方はスパッツもハイレグカットも水着に水を含んでいるため
寒そうな感じがしました。特に2番目に行ったプールのスパッツの女性監視員さん、寒そうで何か動きづらそうでした、
私は競パンで上半身裸なため、タオルで拭けば大抵の水分は落とせます。
碧さんは監視員時代、プールから出たときはやっぱり寒かったですか?
380 :
名無しさん@競水好き
: 2021/10/18(月) 08:09:34.19 ID:uKY4Gf06
通報
競泳水着穿いてて漏れてきちゃった事とかあったりしましたか。
381 :
名無しさん@競水好き
: 2021/10/18(月) 09:03:45.47 ID:iNnnCzBg
通報
碧とVBAスイマーは、お二人とも男性ですよね?
382 :
名無しさん@競水好き
: 2021/10/18(月) 09:35:15.93 ID:pe7JnGKo
通報
ぷっ
面白いことゆう人だね。
383 :
名無しさん@競水好き
: 2021/10/18(月) 13:14:32.10 ID:V8v2zesU
通報
碧は本名バレたことがあったな。
384 :
名無しさん@競水好き
: 2021/10/18(月) 14:23:37.52 ID:cCI2i.vg
通報
>面白いことゆう人だね。
の意味は、男というのは周知の事実ということでしょうか?
このサイトの経験が浅いので申し訳ありません。
女性のように書いていますが、
女性ならこんな細かくしかも頻繁に書き込みしないだろうなと
思ってしまったものですから。
碧とVBAスイマーは同一人物という可能性も感じてしまいます。
2人を通じて書きたいことを全て書くということもありだと思います。
個人の感想です。
非難とかするつもりはないのでスルーして下さい。
385 :
名無しさん@競水好き
: 2021/10/18(月) 15:33:31.70 ID:pe7JnGKo
通報
同一人物だとしたらどうなんだろね。
俺らはまんまと騙されてたと言うことか。
386 :
碧
: 2021/10/18(月) 18:20:52.44 ID:9jnQmZ/I
通報
色々書かれておりますが…。
こういう場ですので、こればっかりは仕方のないことだと思います。
こちらから何か言っても火に油を注ぐだけですので、今後も楽しんで頂ける方のみでお願いします。
387 :
碧
: 2021/10/18(月) 20:56:43.95 ID:9jnQmZ/I
通報
VBAスイマーさん、こんばんは。
この件について少し私の意見として書き込みしておきました。
やっと帰省できましたね、ご両親の顔を見れて安心できたのではないでしょうか。
東京の某プールは大会日でしたか。
特にこの時期は秋の大会シーズンなので大きな長水路プールでは週末は一般利用ができないことが多いですね。
私も例の長水路の今月の予定を調べたら週末はほとんど全面専用になっていました。
そちらのプールだと水底検査しているんですね。もしかして私の働いていた管理会社と同じところかもしれないですね。
小学生くらいの子に話しかけられたのですね、たぶん自分が先に泳いでいいか迷ったんでしょうね。
マナーといえばマナーなので、きちんと相手に確認を取るのは良いことだと思います。
監視員もそれぞれ事情がありますが、ちゃんとその場合でも役割分担がされているので監視体制に差はありませんよ。
利用者としては不安感を持つ方もいると思いますが大丈夫です。
正直言ってプールのハシゴはアカンやつです。ひどいと筋肉が痙攣したりあとが大変なのでオススメしません。
やったとしても、せいぜい1時間程度にしておかないと体が持ちませんよ。
監視員だとスパッツがまだ多いと思いましたが意外にミドルカットも多いんですね。でもこれって練習水着ですよね。
若年層は確かにミドルカットが多くなりましたが、私世代だとスパッツ派がまだ半数以上だと思います。
ただ一般利用者でもミドルカットが増えてきて敷居はだいぶ低くなりました。
実は私も週末某プールに泳ぎに行ってきたのですが、自分以外にもミドルカットの方がいたのでよかったですよ。
このプールでハイカットはちょっと敷居が高いので練習用のミドルカットで泳いだのですが、この水着だとどのプールでも
安心して着れる雰囲気になったように最近は感じています。
388 :
碧
: 2021/10/18(月) 20:56:59.09 ID:9jnQmZ/I
通報
VBAスイマーさん、続きです。こちらこそいつもすみません。
サークルにしろ水泳教室にしろベテランの方から得るものは大きいと思います。
ジュニアの子は身体が小さいので抵抗も少ないですから速い子は本当に追いつけないですよね。
「いつもあんなに飛ばして大丈夫」は私も思います。それを何本も繰り返して平気な顔をしているのが信じられません。
KXのようなカットの水着を足が長くて若く見えるとおっしゃって頂けるのは嬉しいのですが、年齢的に厳しくなるのも事実です。
あれだけお尻が露出するとお尻のたるみがわかるので、逆にかっこ悪く見えるようになってくるんですよね。
ほとんど隠れないのも開放感があって良いのですが、もう少し歳を取ったらすっぽりと包み込む水着にするつもりです。
私もプールから出たときは寒かったですよ。
監視員の仕事で一番しんどいのが冬の水底検査後ですよ。スパッツにしろハイカットにしろ水着が濡れると寒いんです。
389 :
VBAスイマー
: 2021/10/18(月) 22:20:03.65 ID:uLO2Xr6c
通報
碧さんこんばんは
いえ、私は全然気にしてないので大丈夫ですよ。
私も嫁も久しぶりに帰れて安心しましたし、会社は有給使ったので久々の連休ゆっくりできました。
なるほど、この時期は大会が目白押しですか。どうりでどこのプールも利用できないわけですね。
私もそこはちょっと油断してましたから、次の帰省時にチャレンジ予定です。出来たら板飛び込みも…。
管理会社が同じ可能性があるということは、水質検査をしてる会社も限られてくるのでしょうか。
見ていると素早く着替えてゴーグルと帽子つけて、潜っていきましたが、監視員さんやっぱりカッコ良かったです!!
そこはシャワーがプールサイドにあるのですが、検査が終わったら素早くそのシャワー浴びて身体拭いてシャツ着てました。
vタフもボックスの人もミドルカットの人も皆さん本当に動きが早かったです。
もし、その近くに住んでたら碧さんまだ監視員続けられてたかもですね。
その女の子、本当に礼儀正しかったですよ。大人相手だから気を遣ったのかもですが、私もその時「大丈夫ですよ、お先にどうぞ」と促しました。
私が同じ小学生の頃は残念ながら、あそこまでの気遣いは出来なかったです。結構やんちゃで自分勝手な小学生時代でした。
なるほど、役割分担がキチンとされていれば安心ですね。
そして、プールの梯子はやったらアカンかったですか…。確かに家に帰った後もの凄くだるかったです。
特に股関節の筋肉痛が酷かったです。やっぱり歳は考えないとアカンですね。
こちらの地方では女性監視員さんはミドルカットの方もまあまあいらっしゃるイメージですし、
練習水着が殆どでしたが、2番目に行ったプールではカットの深さはミドルでもカラーやデザインはハイレグ競泳水着の方もいらっしゃいました。
本当に若年層の方はミドルカット増えてきましたね。やはりトップアスリートが使ってるからではないでしょうか?
こちらは人口も多いことから、本当に様々な水着の方に遭遇しますし、私もいつもより競パン着やすくて安心しました。
泳ぎに行かれましたか!!他に自分と同じ水着の方がいらっしゃると安心するのは変わりないですね。
ミドルカットは競泳プールなら今の時代基本どこに行っても着やすいのかなって思います。
390 :
VBAスイマー
: 2021/10/18(月) 22:45:21.88 ID:HonalsKk
通報
碧さん続きです。
なるほど、小さな子達は体力の他に水の抵抗が少ないからあんなに早く泳げるのですね。
やはり小さい頃から泳いだ方が上達も早いし、そりゃあアラフォーのご老体がいくら頑張っても勝てない訳ですね、
年齢の壁ですか。KXは確かにカットがこれでもかってくらい深いので、それに年齢が重なるとお尻の露出はやっぱり気になるんですね。
となると将来的にはアリーナのX Python IIかミズノのストリームアクセラ、若しくは今ご使用のミドルカットタイプが丁度当てはまる感じですかね?
年齢の壁、私も感じることはありますよ。
昔のようなスピードのダイナカットのような脇幅3cm未満でカットが深くて鼠蹊部まで露出する水着は流石に私もちょっと敬遠してしまいます。
学生時代はそれで普通に授業出てましたが、今は脇幅は最低3cm以上はないとやっぱり不衛生に見えないか不安です。
泳ぎ易くても不衛生は嫌ですし、周りの方々を不安にさせてしまうのが心配です。
冬の水質検査…しんどそうですね。女性の方って前はカットに関係なく濡れた水着が肌にくっついてる訳ですから、冷えると寒いですよね。
シャツは羽織ると思いますが、どうしても寒い時はどうされてるのでしょうか?
391 :
名無しさん@競水好き
: 2021/10/18(月) 22:50:25.52 ID:lObCaHS.
通報
碧とVBAスイマーの書き込みは、平日は早朝か夜、
昼の時間帯に書き込みがあるのは日曜のようなので、
普通の会社勤めの方?と同じ勤務体系ですね。
392 :
碧
: 2021/10/19(火) 21:19:50.06 ID:Mv5l0T5k
通報
VBAスイマーさん、こんばんは。
色々、変な書き込みがありますが…。
私は全然よいのですが、VBAスイマーさんに嫌な思いをさせているようでしたら申し訳ございません。
水底検査、実際にどの程度の数の会社が行っているのかも不明ですが、そんなには多くないように思います。
監視員さんの水底検査時の動きの内容を聞くと、私がやっていたときのことを思い出します。
休憩中の限られた時間内で終わらせるのが絶対条件なので効率よくやらないといけません。
泳ぎのマナーや礼儀正しい方と一緒のときはペース配分や距離の取り方も上手なので、こちらも泳ぎ易いですよね。
まだまだ自分が勉強させられることの方が多いです。
いやいや、普通にプールのハシゴはいけませんよ。
朝晩とか間を空けるならよいのですが移動だけの時間差で泳ぐのは、怪我の元にもなるので私はオススメしませんね。
しかも一ヵ所で2時間ならわかりますが、ハシゴでその時間は長居しすぎですよ。ホント、いつか身体壊します。
ミドルカットの競泳水着の監視員さんもいるのですね。確かに練習用ではトップスイマーも使っていますよね。
私が今の時代に監視員やっていれば、躊躇なくミドルカットで監視できましたね。ちょっと羨ましいです。
今の若年層はそれだけミドルカットに抵抗ないんでしょうね。
泳ぎに行きましたよ。流石に練習用のミドルカットですが、同じ相手の方も同年代のスーパーフライバックでした。
Xパイソンはともかく、ストリームアクセラのハイカットは結構カットも深くお尻も露出しますので、将来的には
ミドルカットが無難になると思います。でもミズノは練習用のミドルカットでも若干お尻が露出する場合があります。
その点アリーナは、お尻全体を覆う感じがあって露出しないんですよね。
男性もそこまで露出する水着があるんですね。男女共、年齢による不衛生さはどうしても気になりますよね
私ももっと肌年齢が落ちてきたら水着選びを改めて考えてみたいと思います。
どうしても寒いときでも基本ガマンです。カイロは水に濡れるとダメなので使えません。休憩中はストーブの前から動きません。
もちろんTシャツは着ますが、対策としてはタオルで水着の水分をできるだけ拭くことです、これで気休め程度の効果はあります。
逆に水に濡れる前だと競泳水着より練習水着は暖かいです。
393 :
VBAスイマー
: 2021/10/20(水) 20:46:18.38 ID:QoIpGpyk
通報
碧さんこんばんは
大丈夫ですよ。別に碧さんのせいではないですし、様々な考えなどがあるのは仕方ないことですよね。
いつも通りお話するだけですよ。
碧さんもあのような水質検査やっていたのですね。本当に監視員って感じでカッコ良かったです。
冬とかは大変そうですが、一生懸命やってる姿に頭が下がります。
その女の子は本当に礼儀正しかったため、自分が色々な意味で恥ずかしくなりました。
同じ年代の頃、あそこまで周りを見てなかったなあって痛感しました。
そうですね、子供から学ぶこともあるんですよね。
年齢が高いからって何でも完璧にできるとは限らないですね。
そして、プールを見事に梯子した結果、悲惨なことになりました。
まず、極度の筋肉痛と倦怠感、更には息が苦しかったり頭がボーっとしてました。
これってアスリートのオーバートレーニング症候群に似てると書いてありました。
もう若くないことが改めて思い知らされましたし、せっかく楽しく泳いでも身体壊したら意味ないですしね。
貴重な忠告ありがとうございます。これは今後絶対にやらないようにします。
ただ、2番目に行ったプールって、実は小学生の時に門限を大幅に破るきっかけになったプールだったのです。
屋内プールと屋外プールが併設されており、夏の間は屋外も一般開放されてました。
当時の監視員のお兄さんもお姉さんも日に焼けててスタイル良くてカッコ良かったです。
こちらの地方は女性の方もミドルカットで監視してる方いらっしゃいますね。
今の時代、若年層の方々はそんなに抵抗がないのかなって思いますね。
逆に男性の方が神経質になってる感が否めないです。
まあ。これからはKX並みのカットが日本で流行ることはちょっと難しいかもですね。
アリーナのリミックやスーパーフライバック位のカットの高さは深くても後ろを包み込むようなのが
トレンドになりそう?ですね。
そうそう、男性の競泳パンも昔は脇幅3cm以下とかで試合出てる人もいたようですし、
私も学生時代は脇幅が3cm前後の競パン使ってました。
生産してるかどうかわからないですが、スピード
よくあんなカットが深くて鼠蹊部が見えてフロント部分がくっきり浮き出るのを使ってたなって思いました。
なるほど、ストーブから離れませんか。水を含むと一気に身体冷えるから風邪引きやすそうですね。
そしてひたすら我慢ですか…。寒がりの私がもし監視員ならその季節にできるでしょうか。
寒中水泳とかも見ただけで苦痛になるくらいなので。
394 :
VBAスイマー
: 2021/10/20(水) 22:21:33.18 ID:zCyynfz6
通報
碧さんこんばんは
大丈夫ですよ。別に碧さんのせいではないですし、様々な考えなどがあるのは仕方ないことですよね。
いつも通りお話するだけですよ。
碧さんもあのような水質検査やっていたのですね。本当に監視員って感じでカッコ良かったです。
冬とかは大変そうですが、一生懸命やってる姿に頭が下がります。
その女の子は本当に礼儀正しかったため、自分が色々な意味で恥ずかしくなりました。
同じ年代の頃、あそこまで周りを見てなかったなあって痛感しました。
そうですね、子供から学ぶこともあるんですよね。
年齢が高いからって何でも完璧にできるとは限らないですね。
そして、プールを見事に梯子した結果、悲惨なことになりました。
まず、極度の筋肉痛と倦怠感、更には息が苦しかったり頭がボーっとしてました。
これってアスリートのオーバートレーニング症候群に似てると書いてありました。
もう若くないことが改めて思い知らされましたし、せっかく楽しく泳いでも身体壊したら意味ないですしね。
貴重な忠告ありがとうございます。これは今後絶対にやらないようにします。
ただ、2番目に行ったプールって、実は小学生の時に門限を大幅に破るきっかけになったプールだったのです。
屋内プールと屋外プールが併設されており、夏の間は屋外も一般開放されてました。
当時の監視員のお兄さんもお姉さんも日に焼けててスタイル良くてカッコ良かったです。
こちらの地方は女性の方もミドルカットで監視してる方いらっしゃいますね。
今の時代、若年層の方々はそんなに抵抗がないのかなって思いますね。
逆に男性の方が神経質になってる感が否めないです。
まあ。これからはKX並みのカットが日本で流行ることはちょっと難しいかもですね。
アリーナのリミックやスーパーフライバック位のカットの高さは深くても後ろを包み込むようなのが
トレンドになりそう?ですね。
そうそう、男性の競泳パンも昔は脇幅3cm以下とかで試合出てる人もいたようですし、
私も学生時代は脇幅が3cm前後の競パン使ってました。
生産してるかどうかわからないですが、スピード
よくあんなカットが深くて鼠蹊部が見えてフロント部分がくっきり浮き出るのを使ってたなって思いました。
なるほど、ストーブから離れませんか。水を含むと一気に身体冷えるから風邪引きやすそうですね。
そしてひたすら我慢ですか…。寒がりの私がもし監視員ならその季節にできるでしょうか。
寒中水泳とかも見ただけで苦痛になるくらいなので。
395 :
VBAスイマー
: 2021/10/20(水) 22:28:09.36 ID:zCyynfz6
通報
碧さんすみません、またまたコメントが被っていまいました。
396 :
YOSHI
: 2021/10/21(木) 08:46:02.66 ID:F7a9nAWM
通報
お久しぶりです。水着の話が出てきたので一言。脇幅3㎝前後の競パンは私も以前は普通に穿いていました。
穿けば3㎝よりもっと細くなりました。初期のXパイソンを買いましたが今としては、かなり脇幅が細かったです。
現在のXパイソンⅡはどうか知りませんが。
397 :
VBAスイマー
: 2021/10/21(木) 12:50:52.99 ID:u24XCxiA
通報
YOSHIさん
ご無沙汰してます。
実際に穿くと伸びるからそれくらいになるのですね。
それらの競パンだと鼠蹊部が露出しますし、当時はカッコ良く見えたものです。
今は時代や年齢もあって脇幅3cm未満の競パンは、私自身穿くのは勇気が要ります。
初期のXパイソンがそんなに脇幅が細いとは知らなかったです。
私が使ってるXパイソンIIの競パンは脇幅4cmくらいですね。
398 :
YOSHI
: 2021/10/21(木) 15:15:42.21 ID:F7a9nAWM
通報
ありがとうございました。今のは脇幅4㎝ぐらいなんですね。ニュークスも初期のものは、股幅がかなり狭かったですから改良?
されるのですね。
399 :
名無しさん@競水好き
: 2021/10/21(木) 16:18:32.67 ID:I7uTLA8g
通報
>396-398
競泳パンツの話でしょうか?
それは競泳パンツ版の方へ書き込むのが適当だと思います。
ここは女性用競泳水着について書き込む場所だと思いますので。
400 :
碧
: 2021/10/21(木) 20:50:43.90 ID:zvRS9N6M
通報
VBAスイマーさん、こんばんは。
ありがとうございます。もしかしたら気にされているのでは? と思ったものですから、聞いて安心しました。
私の勤めていたプールは小さい施設だったので実質一人で水底検査をやっていました。
プールの安全の為に頑張っている監視員さん達を見ると本当にありがたい気持ちになりますね。
私も礼儀は今でも恥ずかしいレベルなので、その子を見習わないと恥ずかしいです。
プールでもホント礼儀正しい方っていますもんね。一緒のコースで泳いでいて相手への気配りができる方って素晴らしいです。
やはり悲惨な結果が待っていましたか。
私も久しぶりに長い距離を泳いだりすると筋肉痛になったり疲労感が抜けません。つい時間を忘れてしまいがちになりますが
頑張りすぎて逆な結果を生んでは本末転倒ですよね。
2番目に行ったプールは小さい頃に思い出のあるプールなのですね。いつも泳いでいたプールってホームコースという感覚ありませんか?
何か新しい練習をするときとか、最初はホームコースじゃないと感覚が狂うというか、そういう感じが私にはありました。
ミドルカットの監視員が今はいるんですね。ひと昔よりミドルカットで泳ぐ方は増えました。
最近は若い人達のほとんどがミドルカットですし、私のよく行くプールの顔見知りの方でもスパッツからミドルにした人がいます。
スーパーフライバックはカットの深さも普通ですしバックもそんなに気にならないので、これくらいがちょうど良い感じですね。
今後もこれくらいのカットが主流になると思われます。現に練習ではこれくらいのカットがあれば足の可動性は十分だと感じます。
脇幅3㎝って紐ですやん! 確かに昔そんな競パンの方いました。そして女性がマーキュラインだったんですよね。
今思えば、男女共よくあんな露出する水着で泳いていたと思います。
寒がりの方や風邪引きやすい方には監視員は向きませんよ。私もそうですが身体だけは丈夫で風邪なんて滅多に引きません。
それでも水底検査の後は寒いので休憩中はストーブで暖をとります。もっと最悪なのは仕事上りの直前に水底検査の番が回ってくるときです。
身体、冷え冷えで帰るんですよ。「水検上り」なんて呼ばれていますが、監視員やった経験のある方だとその辛さは共感できると思います。
401 :
名無しさん@競水好き
: 2021/10/22(金) 11:25:25.82 ID:80329p3k
通報
スイミングスクールのレッスンに参加しようかと思ってるけどスパッツタイプは穿いた事なく持ってもないです。競泳パンツでレッスンとか初参加しても周りから浮きませんかね?
402 :
VBAスイマー
: 2021/10/22(金) 13:31:24.37 ID:ECzMVM9o
通報
碧さんこんにちは
やっと最近涼しくなったと思ったら、一気に寒くなりましたね。風邪引かないか心配です。
小さなプールとはいえ一人で検査とは責任重大ですね。異物を見逃してしまってそれでお客様が怪我したら大変ですしね。
他県で排水口に吸い込まれたり、水上に浮かんでる遊具の下に潜り込んで溺れるとい事故も発生してますから、
そう言ったプールの監視員さんはより神経使うでしょうね。
その子は譲ってくれただけでなく、私が息が上がって苦しそうにしてたため、気遣ってくれたことにびっくりしました。
昔とは違い、今の子達は礼儀ができてるように思いますね。最近プールでのマナーが著しく悪い子供に遭遇しないんですよ。
私の小学生時代ではプールで暴れ回って監視員さんに注意を何度も受けてる子もいました。
それが私とあまり反りの合わない奴も含まれてましたので、言うまでもなく距離置いてましたが…。
私はプロのアスリートではないですが、オーバートレーニング症候群を少し体感したようです。
あれで全身の半端ない倦怠感が出たことにびっくりしました。
自分のお気に入りの水着であった上に、私以外にも競パンやかつてのハイレグ競泳水着の方々がいらっしゃったので
つい気合い入れすぎて無理しすぎました。
本当に自分のホームプールって感じで懐かしかったですし、新しい練習はホームプールでやりたい気持ちわかります!!
嫌なことがあっても、お気に入りの選手コース時に使用してた競パンでここで泳ぐと全て忘れさせてくれたものです。
最近は練習時は若い方だとほぼミドルカット水着になりましたね。何度か申し上げてますが、
練習時にスパッツは向かないことに皆さんお気づきのような感じがしますね。
まあ、あの全身を覆うタイプだとプールサイドとかで暑そうに見えますし、やっぱり練習時はある程度身軽な方がよいですよね。
そうですね、これからはミドルカットかXパイソンII位のお尻を包み込む水着がトレンドになるかと思いますね。
脚も動かしやすくて露出があまり目立たなければ使うメリットとしては抜群です。
そうなんですよ、脇幅3cmって本当に紐かと思いました。ボディビルダーのパンツまではいきませんが、本当に細かったですよ。
鼠蹊部が露出するほどカットも深く当時はあれが本当にカッコ良く思えたため、大学の授業やジムでも平気で穿いてました。
自分でも最初鏡で見て、あまりの鼠蹊部の露出とフロントの膨らみにびっくりした程です。
女性はマーキュラインですね。バックはほぼ露出状態でしたが、あれもまたカッコ良く思えてましたよね。
もし脇幅3cmの競パンやマーキュラインが仮にまた流行るとしても、着る年代を選ぶことにはなりそうですね。
なるほど、寒がりには監視員は向かないですか。私の場合、緊張してると気が張って風邪引かないですが、
気を緩めると風邪引きます。水検上りなんてものがあるのですか。それはちょっと寒そうですね。
403 :
碧
: 2021/10/23(土) 08:18:27.17 ID:yquFFQu.
通報
VBAスイマーさん、おはようございます。
朝晩は急に冷え込むようになりましたね。ホント、体調崩されないように注意してください。
そうですね、責任ありますね。排水口の蓋は目視だけではなく実際に手で触ってチェックしていました。
遊具の下に潜り込む事故ありましたね。特に子供さんの場合は身体が小さいので発見が遅れてしまうのでしょうね。
これとは別ですが、混雑時はとても神経使います。
その子は、VBAスイマーさんの様子を見て気を遣って声掛けしたのでしょうね。
確かに礼儀正しい子は増えたように思います。私も一緒のコースで泳いでいてマナーも良くて礼儀も正しいと感じたことがあります。
久しぶりの地元のプールで調子に乗ってしまいましたが。
完全なオーバートレーニングでしょうね。私も2時間を超えるようだと倦怠感が残ります。やっぱり何でも適度が重要なんだと思います。
なので私は調子悪い日だと1時間だけ軽めに泳いで上がるときもありますよ。
当時、時代はスパッツ!みたいな風習がありましたからね。ハイレグ時代の方がスパッツに変えて、その動きにくさには当時から気づいていたと思います。
それで練習水着が普及してカットタイプに戻った感じですかね。
私としてはミドルカットが普及してしてくれたおかげで、自分も普通にミドルカットが着れるようになったので素直に嬉しいです。
これからは昔のように露出する水着は出てこないと思いますよ。練習ではそこまで水の抵抗とか関係ないですから、ミドル程度のカットがあれば十分です。
やはりミドルカットだとお尻の安心感はありますね。そこまで露出を気にしなくて良いので安心してプールサイドも歩けます。
ただ足の付け根まで露出していることには変わりないので、それなりに気は使いますけどね。
男性で鼠径部が露出って、当時はそんな水着だったんですね。でも私達は今でもハイカットだけでなくミドルカットでも鼠径部は露出しますよ。
やはり男性と比べるとカットが深さが全然違うので、これはどうしようもないですね。
マーキュラインは本当にカットが深くてお尻はほとんど隠れていない感じでしたね。サークルの方でいましたが本人は気にしている様子はなかったですよ。
特に水検やってる監視員は水泳経験者がほとんどなので基本、体育会系で身体の丈夫な人が多いです。
私も真冬でも髪の毛乾かさなくて濡れたままでも風邪なんて引きませんよ。ちなみに旦那はこれやると風邪ひきます!
風邪引くのと寒いのは別問題で、寒いのは苦手なんですけどね。
404 :
碧
: 2021/10/23(土) 08:21:40.86 ID:yquFFQu.
通報
>401
ちょっと順番が前後してしまい、すみません。
スイミングスクールに問い合わせてみてはいかがでしょうか?
個人的意見として、どんな雰囲気なのか様子など聞いてみてから判断されるのが良いと思いますよ。
405 :
碧
: 2021/10/23(土) 18:04:19.88 ID:yquFFQu.
通報
今日は1時間半泳いできました。急に寒くなったせいか、利用者は少なめでした。
それでも完泳コースには、まずまずのお客さんがいたので今日は練習水着です。
いつもはアリーナのスーパーフライバックが多いですが、今日はミズノのミドルカットにしてみました。
アリーナと比べてみて、ミズノの方が少しフィット感が強いように感じました。
鏡で水着姿を確認するとカットの深さはどちらも同じくらいですが、バックはミズノの方が露出気味な感じになります。
それでも十分隠れているので水泳経験者なら気にならないと思いますが、心配な人はアリーナの方がより隠れるので
そちらの方がより安心感は高いと思います。
今日の完泳コースは男性の方ばかりで、女性は私以外に一人もいませんでした。
ウォーキングコースには若い女性もいたのでそちらに移りたかったのですが、練習用とはいえ競泳水着には違いないので
ちょっと躊躇してしまいました。
406 :
名無しさん@競水好き
: 2021/10/23(土) 21:00:36.47 ID:z4HzbqiY
通報
碧さんや、VBAスイマーさんはどこのプールで泳いでいるのか?
文章は男性的な内容ですね。女子目線ではないですね。
407 :
名無しさん@競水好き
: 2021/10/23(土) 21:11:04.46 ID:o52oIGco
通報
誤解しないように碧さんは女性ですよ。
408 :
碧
: 2021/10/24(日) 07:33:45.39 ID:At41RpIk
通報
いつも拝読して頂いている皆様へ。
最近、投稿者様に対しての書き込みが目に付くようになってきました。
この掲示板を拝読されている方のほとんどが男性だと思います。それは私も承知の上で書き込みをしております。
こちらも書き込みをする以上、皆さまに楽しんで頂きたく意図的にこのような文章にさせて頂いております。
私の事は別によいのですが、投稿者様に対しての書き込みは相手様の迷惑になる可能性があります。
もしも不適切な内容の書き込みがあった場合、このスレッドの存続を考えなくてはならなくなります。
プライバシーの問題もありますので、そのあたりは注意して頂きたいと思います。
409 :
VBAスイマー
: 2021/10/24(日) 10:52:28.67 ID:e4UWPyCo
通報
碧さんこんにちは
最近コロナ感染者が減って以前より泳ぎに行き易くなった気がしますね!!
先ずは書き込みの件についてですが、碧さんは何も悪くないのでどうか気になさらないで下さいね。
ただ、私個人として、今後私や碧さん、その他投稿者様に対するプライバシーの侵害や明らかな誹謗中傷が
続くとなると書き込みし辛いですし、仰るようにスレの存続も厳しいのかなって思いました。
プールの混雑は東京の某所にある波のプールが有名ですね。今はコロナ禍だからそんなに混雑してませんが、
数年前の動画を見たら芋洗い状態でした。監視員さん、この状態でどうやって監視してるのかなと思いました。
オーバートレーニングはすっかり回復しました。また時間が有ればいつものプールで泳ぎに行こうと思ってます。
水泳部の方々も自分に合ったメニューを考えて練習されているのですよね。
そうですよね、無理は禁物ですね。今後は私も無理せずに最大2時間を目安に泳ごうかなと思います。
ミドルカットは女性スイマーにとって画期的な水着になりつつありますね。
トレーニングし易くて長時間着ても疲れない上に様々な柄のデザインがあるため、練習も楽しくできますよね。
露出も控えめで、一流アスリートが使っていれば流行るのは自然な流れですね。
KXなどのハイカットは確かに着れる環境やプールは限られるのかなと思いますが、布地が薄くて
着ていて気持ち良く泳げるので有れば、お尻の露出をもう少し控えめにすれば、また使う人も増えてくるのかなって思いました。
鼠蹊部が初めて露出してる水着を見た時、本当に衝撃を受けました。これぞスイマーって思えたため、
絶対にこれを着るためにスイミングスクールの選手コースまで頑張った経緯がありました。
大学の授業でも久しぶりに角度の深い競パンの奴に衝撃受けて、負けずにダイナカットの競パンになりました。
なるほど、身体が丈夫でないと監視員はできないですよね。私は冬に弱いため季節限定での監視員が限界かもです。
そして泳ぎに行かれましたか!!私は最近私用が多忙で泳ぎに行けてないのです。
ミドルカットは碧さんお一人でしたか、やっぱり一人だけ競泳水着だと緊張しますよね。
ミズノの方がカットが深めになっているのですよね。やはりミドルカットでも泳ぎ易さはミズノでしょうか?
私は未だにシャワーからプールサイドを競パンで歩くときは緊張しますが、入ってしまえば緊張しなくなります。
そして昨日家で自分の競パンの脇幅を測ったのですが、アリーナのXパイソンIIで脇幅3cmの水着を持っていて
普通にプールで使っていたことが判明しました。不衛生な部分は見えなかったですが、
ちょっと角度が深くて、大丈夫かなって今更ながら思ってしまいました。
410 :
名無しさん@競水好き
: 2021/10/24(日) 22:29:28.19 ID:IpmqC49g
通報
生理の時に水泳あったら皆さんはどうしていますか。
411 :
YOSHI
: 2021/10/25(月) 08:16:14.48 ID:afz85CSs
通報
脇幅3㎝は着用前ですか、着用後ですか。着用前なら着用すればもう少し細くなりませんか。
412 :
碧
: 2021/10/25(月) 21:02:40.21 ID:w7iSHwNQ
通報
VBAスイマーさん、こんばんは。
書き込みについては、スレ主として意見を述べさせて頂きました。
一応、このような書き込みが続けばプライバシーの保護が難しくなって個人侵害のおそれも出てきます。
そしてどういう経路かは不明ですが、最近私のSNSにもここの掲示板を見てと思われる内容の書き込みがありました。
注意深く見ていく必要がありますので、申し訳ございませんが今日は内容には触れずに返信いたします。
書き込みにもありましたが、本名が漏れているのも事実だと思います。働いていた管理会社も漏れているようです。
今は水泳の仕事は一切やっていないので直接的に何かあるとまでは思いませんが、こうしたことは気持ち悪いですし怖いです。
一応申しておきますが、私が監視員の仕事が出来なくなったのもこれが理由です。
どこで泳いでいる?等の書き込みもありましたので、くれぐれも注意して頂きたいと思います。
413 :
VBAスイマー
: 2021/10/25(月) 22:56:03.09 ID:voNwUqdQ
通報
碧さんこんばんは
本当にそのような書き込みは残念ですよね。
SNSに書き込みがあったり、本名や働いてた管理会社がバレるのはちょっと怖いですね。
どこで泳いでる?等の書き込みは、探りを入れてる方がいらっしゃるのでしょうか…。
大好きな監視員活動ができなくなった理由にも本当に憤りを感じます。
いづれにしても今後は私自身も様々な面で注意していきます。
414 :
名無しさん@競水好き
: 2021/10/26(火) 12:34:18.48 ID:Ob7nnQ8s
通報
この書き込みはもうやめにしましょう。
このまま続けるのは危険な気がしますよ。
415 :
: 2021/10/29(金) 19:59:22.62 ID:XYPx/LN6
通報
自業自得。
416 :
碧
: 2021/10/30(土) 18:41:40.95 ID:xjQF8GMM
通報
書き込み、もうやめにします。
実はピアノの曲動画を出していたのですが、そちらにも入ってこられてしまいました。
先日SNSで繋がっているコンテンツはすべて削除しました。
今までこちらでお世話になった方々には大変感謝致しております。それでは失礼いたします。
417 :
VBAスイマー
: 2021/10/30(土) 19:10:58.48 ID:h.1Yqb7M
通報
碧さんへ
今までありがとうございました。私自身もこの書き込みを持って掲示板を卒業することにしました。
私は碧さんとここで水泳などの情報交換ができたこと、様々なことにおいて相談に乗って頂いたこと、心から感謝しております。
ですので、そうした心無い書き込みについて本当に残念に思います。
でも、ひとつわかったことは、モラルさえ守っていれば基本的にどんな水着でも自信持って泳いでも良いことでした。
これからは多様化の時代です。水着が違ってもお互いにそれを認め合うことが大切だと思います。
でも、我々の水泳ライフはこれからも続きます。どうか碧さんが幸せな水泳ライフをこれからも送れるようにお祈りしております。
本当に今までありがとうございました。どうかお元気で!!
418 :
VBAスイマー
: 2021/10/30(土) 23:29:58.34 ID:h.1Yqb7M
通報
碧さんへ
すみません、ちょっと文章が中途半端だったため、改めてご挨拶させて頂きます。
改めまして、碧さん今までありがとうございました。
それと同時に、私VBAスイマーも諸事情により、この書き込みを以って掲示板を卒業することにしました。
碧さんとはこちらの掲示板で1年3ヶ月間、水泳や監視員にまつわる事、競泳水着事情、
同じ県民同士ならではのプールの情報交換、学生時代のスイミングクラブなどでの思い出話など
とても内容が濃いお話ができて、とても楽しかったです。
私が競泳水着のことで心配してるときも励ましてくれたこと、自分の好きな水着で泳ぐことへの背中を押してくれたこと、
本当に数えきれない勇気を貰いましたし、感謝してもしきれないです。
文章を読む限りですが、碧さんは本当に情熱的で、私や掲示板の皆様からの質問に本当に誠心誠意お答えしてくれましたね。
本当にカッコ良かったです。実際にお会いしたことはありませんし、どこのどなたかは存じ上げませんが、
他人の目を気にしないで自分の好きな水着で泳いだ感想など、本当に勇気を貰いました。
私自身、おかげで水泳に対する熱が再燃し、もっと速くなりたいという向上心や
他人の目を気にしないでモラルを守った上で自分の好きな水着で泳ぐ喜びが湧いてきました。
そのため、これからも水泳を一生涯の趣味としてより一層楽しいものになると思っています。
様々な書き込みで心を傷めた辛さはお察しできますし、本当にそのような書き込みは残念としか言えません。
でも、私自身思ったのは、モラルを守っていれば基本的にどんな水着を着ても恥じることはないと思いますし、
自信を持って良いと思いました。日本では同調圧力で流行らないものは排除という傾向はまだまだあり、
我々の愛用してる水着は肩身が狭いというお気持ちもお察しできます。
でも、これからは多様化の時代です。水着に限らず服装なども、常識やモラルを守っていれば種類が違っても
お互いに認め合うことが大事だと思います。
私の書き込みはこれで最後になりますが、我々の水泳ライフは続きます。
今後の碧さんの水泳ライフがより良いものになるよう心からお祈りしております。
本当に今までありがとうございました!!
コロナも収束に近づいてきましたが、まだまだ油断はできません。お身体に気をつけてこれからも頑張って下さいね!!
最後まで長々とした文章ですみませんでした。
どうかお元気で!!それでは失礼致します。
419 :
名無しさん@競水好き
: 2021/11/01(月) 10:10:50.01 ID:Rm.Qz0CI
通報
二人の世界
420 :
もぐら
: 2021/11/02(火) 21:03:49.20 ID:LPeIFXfs
通報
残念ですね
421 :
白氷
: 2021/12/25(土) 13:38:43.04 ID:zbtOO5.s
通報
在宅で仕事をしていれば、堂々と着用できますね。ただし、冬場は寒くてさすがに耐えられませんが。
422 :
名無6
: 2022/03/15(火) 21:27:18.67 ID:4d1qGZ3M
通報
つまり、上に何も着ないカタチで?
423 :
白氷
: 2022/03/17(木) 14:48:49.72 ID:ImhpLDAw
通報
何も着なかったら風邪をひきますし、着ないにしてもエアコンの暖房などをガンガンにたくしかないですね。
424 :
名無6
: 2022/05/10(火) 23:37:39.62 ID:pwr8urvA
通報
リモートワークで同僚や上司と、対話や会議をする時は、流石に上着の着用は必須なのかも?
425 :
白氷
: 2022/05/11(水) 15:50:04.40 ID:.20ksy.c
通報
確かにモロに映ってしまいますから。その意味では抜き打ちでリモートワーク、あるいはzoom
で会議ということになったら慌てそうですね。
426 :
名無6
: 2022/06/18(土) 23:22:41.85 ID:SWMvL212
通報
上に着る服を選ぶのを、早く済まさなければならなくなる事も・・・・・・・・ですね。
427 :
白氷
: 2022/06/19(日) 14:34:55.69 ID:bUvylnOA
通報
zoomなどは便利そうで落とし穴があるとつくづく感じます。
428 :
夏みかん
: 2022/07/13(水) 21:52:17.53 ID:qGZVoGEY
通報
地元のスポーツクラブに勤務していた頃、女性インストラクターのオリジナル競泳水着に魅了されました。
入社数年後に某大手へ吸収されたものの、あまりにもキツくなり辞めることに。
残念です。
429 :
名無しさん@競水好き
: 2022/07/14(木) 04:24:18.02 ID:MS7ylhTU
通報
>>428
女性インストラクターが着てる競泳水着を匂い嗅いだり着てみたいと思わなかった?普段時々女性スイミングコーチの着たハイカット競泳水着を匂い嗅いだり着て楽しんでいます!
481 KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50